ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
モテる電動アクティブトップはインパクトが有るらしい
みなさん、おはこんばんちわ。 それゆけイッヒッヒッヒ、木村 正広です。 最近、コペンで知り合いの美容室など色々なお店に行くのですが、天気が良かったらもちろんオープンで行くわけなんですね。 それでお店に着いたら屋根を閉めて、帰る時にはまた開…
2016/05/27 00:04
コペンと山登り、そして高速道路走行
みなさん、おはこんばんちわ。木村 正広です。 今日はコペンで一般的な下道ではなく、山登りしてみたり高速道路を走ってみた感想をお伝えしたいと思います。 ちなみに今回使った山登り道路は青山高原という三重のドライビングスポッ…
2016/05/22 10:00
三重県のおすすめ観光&ドライブスポット
以前よりせっかくコペンエクスプレイやオープンカーについてのブログを書くのであれば、同時に観光やドライブスポットなども地元民のコアな目線でご紹介できたらというようなことを考えておりました。それで元々はこちらのブログに掲載する予定だったのですが、後々は地元である三重の観光スポットをご紹介させて頂くこと、或いはそういった活動を通して地元に貢献できたらという思いが芽生え始め、検討したところ、そういった主…
2016/05/20 07:00
コペンエクスプレイの性能 簡単まとめ10項目+その評価
おはこんばんちわ、木村正広です。 今日はコペンエクスプレイの気になる性能について、 めっちゃくちゃ簡略的にまとめてみました。 特筆すべき点は赤色にして表記しました。 それでは、参りましょう!
2016/05/18 22:08
体感力が断然違う!五感で味わう!オープンカーの5つのメリット
みなさん、おはこんばんちわ。 三十路越え、笑点好きの木村 正広です。 今回は・・・ 結局オープンカーの何が良いんだよ? という事に関して書き…
2016/05/17 15:05
オープンカーのルーフ(屋根)ってどうなってるの?/COPEN XPLAYの場合
みなさん、おはこんばんちわ。 今回の記事は、オープンカーを買おうかなぁとお考えの方で、 でも、あんまりオープンカーのことはわからないんだよなぁ・・・ と言う方に見て頂きたい記事となっております。ズバリ・・・ 「オープンカーの屋根ってどうなってるの?」
2016/05/16 22:37
気になる収納力/COPEN XPLAYの場合
みなさん、おはこんばんちわ。ズバリ今回のテーマはこちら! 「収納力」です。 さて、COPEN XPLAYの収納は一体どうなっているのか。 今回は車内収納とトランク収納の2つにわけてやっていきたいと思います。
2016/05/16 19:38
COPEN XPLAY 実際に走ってみた ①
今日はCOPEN XPLAYの走りについてやろうかと思います。 丁度、私はプリウスαに乗ったことがあるので、それと比較していきたいと思います。 ・アクセルと加速 まずはパワーなんですが、ターボを積載した軽自動車よりも出ます。 でも正直なところ、仮にプリウスを現代の普通車ということで定義すると、それよりもパワーは低いです。 丁度、中間くらいにあたるのではないでしょうか…
2016/05/14 21:31
COPEN XPLAYの購入を決めた理由 ④
後になって思うのは、 結局、私はお金と言う代償を払って、 自分の夢や幸福を買ったんです。 色々買うことは保守的に、 経済的に豊かになってから・・・・と思いがちです。 でも今となっては、全く逆の考えをしていま…
2016/05/14 21:29
COPEN XPLAYの購入を決めた理由 ③
DAIHATSUにやってきた私。 まずはカタログを見せてもらいました。 現行車種は… ・COPEN Robe ・COPEN XPLAY ・COPEN Cero 大きく分けてこの3種類でした。 以前見たXPLAYが脳裏に強烈な印象を残していた私は、他のタイプに目を通すものの、この中ならCOPEN XPLAYを選ぶのを決めていたようで、もう既にどの色にするか迷っていました。
2016/05/14 21:22
COPEN XPLAYの購入を決めた理由 ②
友人とお酒を飲み、そのまま友人宅に泊まった次の日の朝のこと。 急にオープンカーが欲しい衝動に駆られました。 できれば、市街地もスイスイ走れる小さいやつを。 そんなにお金があるわけじゃないし、ぶっちゃけ貯金があるでもない私は、スマホで中古車サイトを巡りました。 もちろん、COPEN以外にもMR-Sやロードスターという選択肢もありました。 年式など色々云々、たまたまこの時はそうだっただけなのかもしれま…
2016/05/14 20:41
COPEN XPLAYの購入を決めた理由 ①
いつ頃だったかあまり覚えてはいません。 ざっくり言うと数年くらい前でした。たまたま寄ったコンビニに斬新なカラーリングとデザインの車が駐まっていました。 なんだあの車は…と思い、近づいてみました。 私は正直、驚きました。 え、これ、COPENなの?
2016/05/14 20:18
2016年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、木村 正広さんをフォローしませんか?