飛行機雲と競争!みたいな(笑)そして西の空が輝き…しぼんでいくたくさん写真を撮った、素晴らしい夕方でした(´ω`人)...
綺麗な雲は、まだまだ続きます(*^_^*)まだまだ~まだまだまだ~いやほんとに、刻々と変わる空にビックリw(゚o゚)w...
この日は、とにかくコロコロと雲の様子が変わっていきました^^500系通過時には、こんな空に^^もうもう無我夢中でやって来る列車を次々と撮影しました(*^_^*)...
この日は、イエロー後も残り…っていうか、これからが本番!この辺り(前後500mぐらい?)ですれ違う時間なんですが、この日はばっちり!風もなく、空がきれいに映る(* ´ ▽ ` *)地味だけど、めっちゃ美しい(*´∀`人 ♪いやぁ~、イイ!ところで、最近、現像ソフトLightroomのノイズリダクション機能が超性能アップしてて、使いまくってますp(*^-^*)qノイズ消しが、もう超優秀で^^これがあるおかげで、iso800の自己制限が外れて、i...
この日は珍しく、休日にドクターイエローが走ってるって近所の池にて、ちょっと雲多めの水鏡(*^_^*)500系もヽ(≧∀≦)ノ...
近所では、なかなか鉄道と一緒に撮れないアジサイ…なので、ちょこっと遠出して撮らせてもらってます^^ただ、ここって誰が撮ってもおんなじ^^;になっちゃうので、ちょっと、過去に撮ったことないアングルでアジサイ感、薄いですが^^;;結局、ありがちなアングルでアングルもさることながら、真剣に向き合うと、撮影には難しい花ですねTT...
いやぁ~、スゲェ!ほんとにスゲェ!!これぞ「大都会」ってやつで(°_°)...
あまりにも残念な夕景ばっかりの今シーズンTT明日の早朝は、晴れ&風弱い予報…頑張って苦手な早起きして^^;田植え直前の田んぼや、直後の田んぼ^^Vそして、綺麗な綺麗な空を入れて^^/明るい時間に撮ってみました^^bさぁ、帰ってもう一回寝よ(笑)...
北風ピューピューな一日風裏と風表こんな日もあります^^;...
なみなみな田んぼで、お日様キラキラ~☆彡そんなキラキラも、お日様が下がってくるとなくなっちゃいます^^;...
曇り、雨、曇り…やっと晴れた!と思ったら、風(TT)いやぁ~、今年はもう無理かも(TT)で、開き直って。。。田植えを待つ、早苗を撮ったり、ハスの葉っぱを撮ってみたり、低~い位置から、池の土手を草原っぽく撮ったり~~;ハハハ^^;;...
この日も風が…新幹線はムリ!だったけど、在来線側のこの田んぼだけは、地形的に風の影響を受けないってこと(*´∀`人 ♪見ーっけ何本か撮ったうちの「特急ははまかぜ」が通過したとき、い~い雲が(*´∀`人 ♪雨上がりで夕焼けでなくても、行ってみるもんですね~(*^_^*)...
ここで図^無流ししたら、面白いんじゃないかって…もっと流れんかなぁうんうん、一応満足…一応ね^^;...
毎年、とーっても楽しみにしてるんですよねぇ(*´∀`人 ♪けどね、今年は異例の早さの梅雨入り(ノ_<)なかなか天気が悪く、晴れても風が吹いたり…そんななか、例によって毎日のように通いました^^で、初日はいきなり夕方遅くからこの日も雨上がりで、夕焼けは出ませんでしたが、車内の明かりがステキ(*^_^*)流し撮り中にすれ違い(;゜0゜)ズーム流し、なんですが、もうちょっと明かりがあれば^^;...
播但線からの帰り道、夕日がきれいに撮れるところを探しながら…たどり着いたのがここ、三木城址2023/05/27 神戸電鉄粟生線この列車の通過後、お日様は下層の雲に隠れてしまいました^^;...
寺前駅を南へ、つまり電化区間へ河原で座って電車を待つ…至福の時間です(*´∀`人 ♪少し前に大騒ぎしてた103系、まだまだ元気に走ってますよ(´ω`人)そして、この日の一番のお気に入りがこれ!2023/05/27 播但線1両がちょうど収まる隙間に、うまいこと「うみやまむすび」p(*^-^*)q...
久しぶり、っていうか、超久しぶりの播但線(*^_^*)時期的に水鏡狙い…だったんだけど、風強い^^;なら、あきらめて(笑)ちょっと早いけど、水遊び(笑)おっと! うみやまむすび^^で、しばらく列車来ないんで^^;寺前駅にて2023/05/27 播但線電化と非電化の境目の駅、電車と気動車の並び(* ´ ▽ ` *)...
ギラリとズーム流し2023/05/25 山陽新幹線昨日より、うまく撮れたかな!?...
何度も言ってますが、500系、カッコいい(*´∀`人 ♪そして最近、500系の次に意識して撮り始めてる、700系RailStar2023/05/23 山陽新幹線この車両も、いつまでいてくれるかわかんないですもんね^^;...
いつものことですが、(具体的に)どこで撮ろうとかはあんまりなくて、その日の綺麗なところを見つけてはパチリパチリと^^いつもの500系は、池の水面がそこそこ落ち着いてたので、最近お気に入りの構図でパチリ歩いてると、クローバーの花が固まって咲いてるところを見つけたのでパチリ飛行機雲?みたいな雲がいっぱい出てたのでパチリそして最後は、夕焼けをパチリ2023/05/21 山陽新幹線お疲れ様~(* ´ ▽ ` *)...
緑いっぱい眩しくて目がくらみました^^;前回、土手越しに撮った同じ場所から、今回は土手の上からお天気も良く、の~んびりと2023/05/21 北条鉄道初夏の風景も似合うカラーですね^^b...
新しい葉が水上に顔を出し美しい花を咲かせ花は落ち枯れるそして今年もまた、新しい葉が…僕らはそれを、何度撮ることができるのでしょうね…...
川の土手の上に生えてるみどり越しに待っていると・・・2023/05/20 北条鉄道みどりの気動車がやって来ました(*^_^*)...
「ブログリーダー」を活用して、wahahaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。