ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【北陸ロングドライブ⑭】南魚沼市図書館へ行ってみた~近未来図書館 Vol.4
皆さまこんにちは。 久しぶりの近未来図書館シリーズは Vol.4となります。今回は九州ではなく新潟県南魚沼市。新潟県なんです。 AM 10:00特徴的なデ…
2022/07/16 06:10
【北陸ロングドライブ⑬】ついに南魚沼市へ(ほてる 木の芽坂宿泊記)
皆さまこんにちは。 北陸ロングドライブの一番遠くの目的地へやってきました。新潟県南魚沼市です。九州からここまで来るには約1,170kmの道のり。めっちゃ遠い(…
2022/07/13 06:30
【北陸ロングドライブ⑫】雪だるまの道の駅(雪のふるさと やすづか)
皆さまこんにちは。 新潟県上越市へ東へ進んでいます。ここに気になる雪だるまの道の駅があるので行ってみます。 可愛らしい雪だるまのマーク!!今は初夏なので雪…
2022/07/11 06:30
【北陸ロングドライブ⑪】なんだこのカニ天国は?ベニズワイガニが食べれる道の駅(能生&名立)
皆さまこんにちは。 富山から新潟方面へ進んでいます。親不知から糸魚川を抜け、更に東へ。すると、活気がある道の駅 能生が見えてきました。 道の駅としては規模…
2022/07/09 06:30
【北陸ロングドライブ⑩】新潟県へ突入(親不知の断崖路)
皆さまこんにちは。 富山県魚津市を出発し、国道8号線を東へ東へ。えぇ、このままじゃ新潟県へ入ってしまうんじゃ?そう、初の新潟県突入です!!北陸ロングドライブの…
2022/07/07 06:30
【北陸ロングドライブ⑨】道の駅 KOKOくろべが、2022年4月22日にオープンしてた!
皆さまこんにちは。 富山県に16つ目の道の駅が、令和4年4月22日にオープンしていますので、北陸を訪れたこの機会に行ってみたいと思います。 道の駅 KOKOく…
2022/07/05 06:30
【北陸ロングドライブ⑧】能登半島東海岸巡り(長い1日の終わり)能登島→新湊→魚津
皆さまこんにちは。 能登半島反時計回り一周中。のと里山空港で小休止し、更に半島を南下します。 道の駅 なかじまロマン峠 石川のチェーン店すしべんあり PM …
2022/07/03 06:30
【北陸ロングドライブ⑦】能登半島東海岸(見附島&のと里山空港)
皆さまこんにちは。 能登半島反時計回り一周中。狼煙を折り返し、能登半島を西方向へ。本日の宿は富山県魚津市になりますので、まだまだ走らないといけません。 湿…
2022/07/01 06:30
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あらいぐまさんをフォローしませんか?