ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【浅草駅】『浅草』のアクセス拠点、東武スカイツリーラインおよび東京メトロ銀座線の起点駅
駅名 浅草(あさくさ/Asakusa) 乗り入れ路線 東京メトロ:銀座線東武鉄道:伊勢崎線(東武スカイツリーライン)都営地下鉄:浅草線※首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの浅草駅は、当駅から約500mとやや離れた場所にあ …
2024/07/01 11:14
【前橋駅】群馬県の県庁所在地・前橋市の代表駅
駅名 前橋(まえばし/Maebashi) 乗り入れ路線 JR東日本:両毛線(高崎線、上野東京ライン、湘南新宿ライン直通列車含む) 駅詳細 群馬県の中南部に位置する前橋市の駅で、同市の代表駅。群馬県の県庁所在地であるが、新 …
2024/06/28 22:55
【高崎駅】上越・北陸新幹線が分岐する群馬県内一のターミナル駅
駅名 高崎(たかさき/Takasaki) 乗り入れ路線 JR東日本:上越新幹線、北陸新幹線、高崎線(湘南新宿ライン、上野東京ライン、八高線直通含む)、上越線(吾妻線、両毛線直通含む)、信越本線上信電鉄:上信線 駅詳細 群 …
2024/05/19 22:16
【赤城駅】群馬県東部に位置する東武桐生線・特急りょうもう号の終着駅
駅名 赤城(あかぎ/Akagi) 乗り入れ路線 東武鉄道:桐生線上毛電気鉄道:上毛線 駅詳細 群馬県東部に位置するみどり市の駅。東武鉄道桐生線と上毛電気鉄道上毛線の接続駅であり、東武桐生線は当駅が終点となっている。 東武 …
2024/05/10 19:20
【群馬日帰り】赤城(高津戸峡)・前橋・高崎へ
今回はゴールデンウィークに群馬方面への日帰り旅を計画。当初は「週末パス」を利用する旅を考えていたが、ゴールデンウィーク期間は使用できないことが判明(失念)。そのため、特にフリー切符は使わず、近場で気ままに楽しむ行程を組む …
2024/05/07 10:32
【速い のんびり 格安】東海道新幹線『ぷらっとこだま』
東京、名古屋、大阪といった三大都市圏を結ぶ日本の大動脈とも言える東海道新幹線。その東海道新幹線を走る「こだま」号を格安で利用できるプランをご存知だろうか? その名も【ぷらっとこだま】。JR東海ツアーズが販売している商品で …
2024/03/01 08:00
【春日部駅】東武鉄道の伊勢崎線と野田線の接続駅
駅名 春日部(かすかべ/Kasukabe) 乗り入れ路線 東武鉄道:伊勢崎線(東武スカイツリーライン)、野田線(東武アーバンパークライン) 駅詳細 埼玉県春日部市にある東武鉄道の駅。伊勢崎線(東武スカイツリーライン)と野 …
2024/02/28 20:37
【春日部駅】
駅名 春日部(かすかべ/Kasukabe) 乗り入れ路線 東武鉄道:伊勢崎線(東武スカイツリーライン)、野田線(東武アーバンパークライン) 駅詳細 埼玉県東部に位置する春日部市にある東武鉄道の駅。伊勢崎線(東武スカイツリ …
【2024年度版】全国のJR線普通列車が乗り放題「青春18きっぷ」
「青春18きっぷ」は、全国のJR線の普通列車(快速含む)が乗り放題となるフリーきっぷである。普通列車のほかには、JR西日本宮島フェリー、BRT(バス高速輸送システム)も利用することができる。「青春18きっぷ」の発売は通年 …
2024/02/28 19:54
【平日1日乗り放題】『旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス』発売
昨年(2023年)の『鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス』に続いて、今年(2024年)の春は平日利用限定の乗り放題パス『旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス』が発売される。 『旅せよ平日!JR東日本たびキ …
2024/01/13 23:30
【新京成線乗り放題】2023-24/年末年始1日乗車券
年末年始にかけて(期間:2023年12月16日〜2024年1月15日)、新京成線が1日乗り放題となる『年末年始1日乗車券』が枚数限定で発売される。また、新京成線と提携している10店舗の飲食店にて本乗車券を提示することで飲 …
2023/12/16 08:00
2023年秋『京成線ワンデーパス』発売
2023年11月11日〜12月17日にかけて、京成電鉄の鉄道路線全線が1日乗り放題となる『京成線ワンデーパス』が期間限定で発売される。また、対象店舗および施設にて本乗車券を提示することで飲食代の割引などの特典を受けること …
2023/12/09 10:14
【2023年秋】『京成線ワンデーパス』発売
2023/11/10 10:14
【長岡駅】上越新幹線が乗り入れる長岡市のターミナル駅
駅名 長岡(ながおか/Nagaoka) 乗り入れ路線 JR東日本:上越新幹線、信越本線 駅詳細 新潟県中央部(中越地方)に位置する長岡市の中心駅であり、上越新幹線と信越本線が乗り入れている。上越線の路線上の終点は一つ隣の …
2023/10/31 00:33
【2023年度版】秋季に全国を巡る〜秋の乗り放題パス
『秋の乗り放題パス』とは、「鉄道の日」に合わせて発売される、日本全国のJR線の普通列車(快速含む)、JR西日本宮島フェリー、BRT(バス高速輸送システム)が乗り放題となるフリーきっぷである。 「鉄道の日」とは、1872年 …
2023/09/28 22:33
【2023年度秋・早春】サンキューちばフリーパスで秋の千葉を満喫
『サンキュー❤ちばフリーパス』とは、千葉県内のJR東日本全線と、流鉄全線、銚子電気鉄道全線、小湊鉄道全線、いすみ鉄道全線、北総鉄道線(矢切〜印旛日本医大)、指定路線バス、東京湾フェリー(金谷港〜久里浜港)が乗り放題となる …
2023/08/30 00:10
【八戸駅】新幹線が停車する青森県南東部の拠点駅
駅名 八戸(はちのへ/Hachinohe) 乗り入れ路線 JR東日本:東北新幹線(北海道新幹線直通含む)、八戸線青い森鉄道:青い森鉄道線 駅詳細 青森県南東部の八戸市にある拠点駅で、東北新幹線(北海道新幹線直通含む)、八 …
2023/08/01 23:37
「ブログリーダー」を活用して、pirottiさんをフォローしませんか?