ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
駅クイズ問題 351
それでは、駅クイズ今週の問題です。さて、どこの駅でしょうか?ヒント:駅名に方角を表す漢字が…(また!?)お分かりの方はコメントよろしくお願いします。差し支えの…
2019/03/31 19:05
駅クイズ正解 350
それでは、先週の問題の正解です。正解は名鉄名古屋本線・竹鼻線の笠松駅でした。>本線路の撮影後ろ方向から支線への直通列車が多数設定されています。名鉄岐阜から竹鼻…
2019/03/31 06:59
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅8.女優第一号ゆかりの寺
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅その8:新鵜沼駅で下車し、聞きこみする人探し中の準急さん。いやぁ、こっちもこっちで微妙な感じ…パン屋さんで聞いてみようか?準急:…
2019/03/30 10:54
2019年の旅 目次
2019年の旅目次・名鉄各務原線・広見線の旅(旅した日…2019年1月26日・27日)・JR関西本線の旅(旅した日…2019年3月16日・23日・24日)
2019/03/29 20:45
名鉄5000系
名鉄のステンレス通勤車両の5000系車両。見た感じVVVFの車両ではないかと感じるが、実はそうではないのです。ちなみに、名鉄にはかつて、これとは違う5000系…
2019/03/29 08:02
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅7.駅は大きい感じだが…
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅その7:各務原市役所前駅で航空宇宙博物館を名所登録した準急さん。:ひとしきり楽しんだ準急さん。バスに乗り、各務原市役所前駅に戻り…
2019/03/28 08:01
名鉄3150系
名鉄のステンレスのVVVF車両の3150系。基本設計は小牧線や地下鉄上飯田線を走る300系をベースにしている。登場当初の編成は。行先表示がオーロラビジョンにな…
2019/03/27 08:01
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅6.飛行機と宇宙の世界
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅その6:各務原市役所前駅で博物館へ行くバスを待つ準急さん。ふと見つけたカフェでコーヒーブレイク。準急:すみません、バスが来るまで…
2019/03/26 08:10
駅クイズ問題 350
それでは今週の問題です。さて、どこの駅でしょうか?答えがお分かりの方はコメントよろしくお願いします。差し支えのないものから公開していきます。
2019/03/25 19:00
駅クイズ正解 349
それでは、先週の問題正解発表です。正解は近鉄生駒線の南生駒駅でした。「南」がついていない生駒駅へはこの駅から3駅移動します。EKIANIさん、初挑戦でしたが大…
2019/03/25 07:57
JR関西本線聞きこみ旅終了。
JR関西本線聞きこみ旅。終了いたしました。結果は、名所登録数18。目標を20に設定していたので、未達という結果になりました。ぶっちゃけ、亀山から名古屋の間の名…
2019/03/24 18:39
名所登録大失速
こんにちは。準急です。JR関西本線聞きこみ旅をしているのですが。名所登録がなんと大失速。目標達成までに必要な名所はあと5つ。このままでは、未達に終わる可能性も。
2019/03/24 13:38
最終日の朝
みなさん、おはようございます。準急です。昨晩の投稿では、ご心配をおかけした方もいらっしゃり、申し訳ありませんでした。亀山まで進んでいたのですが、宿が見つからず…
2019/03/24 08:16
前代未聞!
準急ブログ初の大ピンチ!この時間になっても宿見つからず!このまま野宿!?
2019/03/23 19:04
直通快速歓迎ムード
こんにちは。JR関西本線聞きこみ旅中の準急です。やっぱり、外せないと下車した奈良駅。JRの駅からのメインストリートには新大阪延伸となりさらに便利になった!?直…
2019/03/23 14:32
まさかの初乗車
みなさん、こんにちは。準急です。JR関西本線の旅、2日目のスタート地点、郡山駅に向かっているのですが。まさか、このタイミングでそのときが来るとは思いませんでし…
2019/03/23 09:04
明日はJR関西本線聞きこみ旅その2
みなさん、こんにちは。準急です。明日からはJR関西本線の聞きこみ旅、つづきを行きます。先週は日帰りで1日目の旅を行いました。ここまでで6つの名所を登録。3日間…
2019/03/22 20:04
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅5.追加の情報は…!?
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅その5:新那加駅で手力雄神社を名所登録した準急ですが…。あーーっ。行ってしもた…。新那加駅発 ひる12:11 ×:乗ろうとしてい…
2019/03/22 08:04
JRダイヤ改正で変わったこと
こんにちは。準急です。JRのダイヤ改正で変わったのはおおさか東線が全線開業したこと新しい駅ができたことだけではありませんでした。では、他に何が変わったのかとい…
2019/03/21 21:05
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅4.織田信長ゆかりの神社
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅その4:新那加駅で下車して、織田信長ゆかりの神社情報を聞きこんだ準急さん。さらに…。お父さん:航空宇宙科学博物館っていうのもある…
2019/03/20 07:59
時刻表のリニューアル?
みなさん、こんにちは。準急です。JRのダイヤ改正に合わせて時刻表を購入した準急ですが、関西圏の列車をより詳細に掲載している時刻表と言えばこんなやつやったんです…
2019/03/19 07:50
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅3.売り出し中の名所情報⁉
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅その3:高田橋駅で聞きこみ中の準急さん。それにしても、桜の時期に来たかったなあ。たしかにここ桜咲いたらすごくええ感じなんやろうな…
2019/03/18 08:20
駅クイズ問題 349
それでは、駅クイズ今週の問題です。さて、どこの駅でしょうか?ヒント:駅名に方角がついていますが…。答えがお分かりの方はコメントよろしくお願いします。差し支えの…
2019/03/17 17:29
駅クイズ正解 348
それでは、先週の駅クイズ正解発表です。正解はJR山陰本線の日吉駅でした>一部の特急が停車します。朝・夕の特急「きのさき」「まいづる」が停車します。>神社でよく…
2019/03/17 11:32
アットホームなこだわり居酒屋
JR関西本線聞きこみ旅初日が終了しました。本日のシメは、下車したこの駅の地域の地酒。あまりに日本酒を飲まない私ですが、飲みやすく、2杯いっちゃいました。おすす…
2019/03/16 21:31
少しベタなところへも
みなさん、こんにちは。JR関西本線の旅中の準急です。今回も、地元の人だから知るの歴史スポットなどを見てきたのですが。少しベタなところへも。関西本線に乗ったので…
2019/03/16 16:18
そういえば今日は。
みなさん、こんにちは。JR関西本線の旅、1日目にのぞむ準急です。そういえば、今日はダイヤ改正初日。おおさか東線が新大阪まで延伸開業ですね。車内の路線図も新大阪…
2019/03/16 10:45
3月16日(土)はJR関西本線聞きこみ旅その1
みなさん、こんにちは。準急です。突然ですが、明日から聞きこみ旅に出ます。今回はJR関西本線3日間の聞きこみ旅。3月16日(土)はJR難波駅を出発し、途中のチェ…
2019/03/15 22:49
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅目次
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅目次予告編その1…意外に新しい電車がその2…やはり得たのは先の駅の情報
2019/03/15 07:57
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅2.やはり得たのは先の駅の情報
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅その2:高田橋駅に降り立った準急さん。これ、ちょっとまずいかなぁ?いま9時38分なんだよな。10時38分。55分乗ってもいいかも…
2019/03/14 07:55
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅1.意外に新しい電車が
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅その1:旅の始まりは、岐阜県の県庁所在地、岐阜市。ここに今回の始発、名鉄岐阜(めいてつぎふ)駅はあります。さあおおよそ3年ぶりぐ…
2019/03/13 08:05
名鉄各務原線・広見線聞きこみ旅・予告編
今回の旅の舞台は、岐阜県と愛知県を走る、名鉄各務原線・広見線。のどかな田園を走り、木曽川を渡れば国宝犬山城をはじめ、聞きこみだからこそたどり着けた歴史スポット…
2019/03/12 18:31
次回からは名鉄各務原線・広見線の旅
:次回からは岐阜と愛知を行く、名鉄各務原線・広見線の旅。:沿線で出会ったのは、地元の人だからこそ知る。:歴史スポットの数々。:穴場スポットに。でっかいなぁ。:…
2019/03/11 18:40
乗車位置問題 続編
みなさん、こんにちは。準急です。以前、当ブログでこんな記事を掲載いたしました。あれから、時が経ち、近鉄鶴橋駅の大阪線ホームの乗車位置表示はどうなったのかという…
2019/03/11 08:04
駅クイズ問題 348
それでは、駅クイズ今週の問題です。さて、どこの駅でしょうか?答えがお分かりの方はコメントをお願いします。差し支えのないものから公開していきます。
2019/03/10 16:04
駅クイズ正解 347
それでは、正解発表です。お分かりいただけましたでしょうか?正解はJR福知山線・加古川線谷川駅でした。2つの地形とは、「谷」と「川」です。>恐竜がいますこの駅が…
2019/03/10 08:12
へしこ(福井・敦賀)
調べてみると、そもそも「へしこ」とは青魚を塩漬けにし、さらにぬか漬けにしたもの。地元の珍味として、若狭地方や丹後地方でよく食べられている。写真は敦賀を訪れたと…
2019/03/09 15:52
JR赤穂線聞きこみ旅完成ガイドマップ
完成したガイドマップ裸まつりで有名な観音院西大寺駅名所登録1.日本三大奇祭 裸まつり! 西大寺観音院昭和レトロの街並みを散策西大寺駅名所登録2.映画・ドラマの…
2019/03/07 20:02
JR赤穂線聞きこみ旅21.相生湾の工場夕景
JR赤穂線聞きこみ旅その21その20はこちらから:終着の相生駅でおすすめされた、夕日の景色を求め、歩くことおよそ分。おっ、突き当りが見えてきたぞ、ここを左やな…
2019/03/06 08:04
JR西日本223系
京阪神地区の新快速として運用されているものがあまりにも有名な223系ですが、赤穂線の普通列車(主に姫路~播州赤穂間)でも運用されています。写真は播州赤穂駅で撮…
2019/03/05 07:55
JR赤穂線聞きこみ旅20.相生で名所って?
JR赤穂線聞きこみ旅その20その19はこちらから:終着の相生駅に降り立った準急さん。タイムリミット 午後5:30 あと1時間41分さあ、あと1つ名所登録めざ…
2019/03/04 07:44
駅クイズ問題 347
それでは、駅クイズ今週の問題です。さて、どこの駅でしょうか?正直難しいと思います。お分かりの方はコメントよろしくお願いします。差し支えのないものから公開してい…
2019/03/03 18:08
駅クイズ正解 346
それでは、正解発表です。難しかったのか?はたまた、ヒントの出しようがなかったのか、コメントなしで終わりました。正解は名鉄犬山線の江南駅でした。特急や快速特急の…
2019/03/03 07:31
ボルガライス(福井・越前)
福井県越前市を中心に食べられているB級グルメ。オムライスの上にカツが乗り、その上にデミグラスソースをベースにしたソースをかけて食べるものの見た目以上にボリュー…
2019/03/02 09:42
JR赤穂線聞きこみ旅19.これも歴史の置き土産!?
JR赤穂線聞きこみ旅その19その18はこちらから:播州赤穂駅で下車した準急さん。聞きこんだ息継ぎ井戸へ大急ぎ!うわ、ちょうどに到着やん。:すると…!おっ!なに…
2019/03/01 08:02
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、準急橿原神宮前さんをフォローしませんか?