ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
5月16日の稽古
暑くなりました5月ですが早くも夏日☀️九州は梅雨入りしたそうです。大阪も蒸し暑い一日でした。武道場、巨大扇風機稼働の季節到来です💦昇級審査まで1週間となりまし…
2025/05/16 23:53
5月9日の稽古
ゴールデンウィークが終わって、また日常が戻ってきました。と言っても、今年は旭支部の稽古日は祝日には当たらなかったし、学校や仕事もカレンダー通りならそんなに長い…
2025/05/09 23:51
5月2日の稽古
5月になりました今日は朝から雨で、ちょうど通勤時間が豪雨で悲惨でした😅そんな雨が昼頃には止んで、突然の晴れ☀️あまり気温も上がらず、暑くなく寒くなく稽古にはち…
2025/05/03 00:03
4月25日の稽古
日曜日の大会、みなさまお疲れさまでした。大会詳細はこちらで↓『第52回日本空手協会 大阪府空手道選手権大会』4月20日(日)第52回 日本空手協会 大阪府空手…
2025/04/26 00:20
第52回日本空手協会 大阪府空手道選手権大会
4月20日(日)第52回 日本空手協会 大阪府空手道選手権大会がAsueアリーナ大阪(大阪市中央体育館)にて開催されました。旭支部からは子ども13名、大人5名…
2025/04/20 23:26
4月18日の稽古
昼間は24℃急に夏日に近い気温になりました。まだ今週初め頃は肌寒かったような…春は今年も一瞬で終わってしまったようですいよいよ明後日は大阪府大会大会前、ここで…
2025/04/18 23:42
4月4日の稽古
続いていた寒さがようやく和らいできて、中学校の校庭の桜が満開になっていました。師範が、来られるなり「花見はここで十分やな〜」と仰っていました😃今日はここの中学…
2025/04/04 23:15
3月28日の稽古
ようやく春☘️と思っていたら、また寒くなりました。今日はだんだん風が強くなり、朝がまだ一番暖かかった気がします。週末はまた冬物が必要になりそう…😑それでも稽古…
2025/03/28 23:39
3月21日の稽古
真冬に戻ったような寒さが続いていましたが、昨日の春分の日が過ぎた途端、本当に春が来たみたいで暖かくなりました。こういう日を制定した昔の人はすごいですよね。今日…
2025/03/22 00:10
3月14日の稽古
今週は急に暖かくなりました。先週まで、まだ足が冷たいと言っていたような…今日はもうストーブもいらないし、靴下を脱ぐのも平気です😄寒くなく暑くなく、一番動きやす…
2025/03/14 22:41
3月7日の稽古
2月があっという間に終わってしまい、もう3月です。先週ちょっと暖かい春のような日が続いたのに、今週はまた寒さが戻って冬のようです。しかし!寒さに負けず、今日も…
2025/03/07 23:54
2月21日の稽古
少し暖かくなったと思っていたら、また寒さが戻ってきて余計に寒く感じてしまいます。冷え冷えの武道場でしたが、元気に頑張りました。今日は、数年前を思い出す感じのち…
2025/02/21 23:48
2月14日の稽古
9日(日)に行われた松和館大会形での入賞は逃しましたが、組手ではたくさん賞状をいただくことができました🏆出場選手、ご家族のみなさまお疲れさまでした。師範、指導…
2025/02/14 22:32
2月7日の稽古
寒いですね~夕方は雪が降っていたようです。足が冷たくて、なかなか靴下が脱げませんでした😅極寒の中ですが、明後日はいよいよ松和館大会です。しっかり仕上げていきま…
2025/02/08 00:37
1月24日の稽古
何日か暖かい日が続いていましたが、今日は夕方から寒くなるとの予報通り、稽古の前には冷え出しました。まだ1月、寒さはまだまだこれからですね。松和館大会まであと2…
2025/01/24 23:24
1月17日の稽古
寒い日が続いていますが、今日も夕方からかなり冷えてきました。インフルエンザなど流行っていますが、旭支部はピークが過ぎたのかな?今日はたくさんの参加者でした。松…
2025/01/17 23:49
1月10日 稽古始め
2025年が始まり、もう10日が過ぎましたが明けましておめでとうございます🎍本日、稽古始め旭支部の新しい年が始まりました。昨日から大阪も厳しい寒さです。足が冷…
2025/01/11 00:06
12月20日 稽古納め
昨日から厳しい寒さになっています雪が降ってもおかしくないくらい。大阪にはなかなか降りませんが❄️さて今日は1年の締めくくり、稽古納めでした。1年早いです、あっ…
2024/12/20 23:16
12月13日 昇級審査
寒くなりましたね。12月なので当たり前なのですが、秋が暖かいまま終わったので突然真冬になった感じです。さて、今日は今年最後の昇級審査です。インフルエンザなどが…
2024/12/13 23:21
12月6日の稽古
あっという間に年末ですよ😅ついこの間まで暑い暑いと言っていましたが、12月に入ってほんとの冬の寒さになってきました🍂今年の稽古もあと少しです。今日の最初は、恒…
2024/12/07 00:06
11月29日の稽古
寒くなりました。もう11月も終わりなので、これくらいの寒さが普通なのかもしれませんが。11月最後の稽古日ですが、インフルエンザなどが流行しているらしく体調不良…
2024/11/29 23:00
11月22日の稽古
昼間は暖かかったのですが、夕方暗くなってきた途端、風が強くなり寒くなりました。稽古に出かけようと外に出て、急な寒さにビックリしました😆稽古には、少し寒いくらい…
2024/11/23 00:28
11月15日の稽古
七五三ですねそれぞれの年齢のみなさん、おめでとうございます㊗️旭支部には3歳さんはさすがにいませんが😆11月半ばですが、暖かい日が続いていました。来週からはい…
2024/11/15 11:30
11月1日の稽古
季節外れの台風の影響で、夕方から雨が強く降り出しました。台風は温帯低気圧に変わったそうですが、今夜から明日は大雨になるようです。大きな被害がないことを祈ります…
2024/11/02 00:37
10月25日の稽古
10月も終わりに近づいていますが、まだ半袖で過ごせています。それでも、今日はもう基本で汗ダラダラになることがなくなりました😆やっとです、先週まで基本だけで汗ダ…
2024/10/25 23:33
10月18日の稽古
10月ももう半分が過ぎたのに、ここのところ蒸し暑い日が続いています。今年もまた、暑さが続き急に寒くなるパターンかな…とこんな暑いのに、もうインフルエンザが流行…
2024/10/19 00:54
10月4日の稽古
10月になりました。厳しかった暑さもやっと落ち着いてきた感じですよね。今日は雨で肌寒いくらいの気温でした。数日は雨でスッキリしないようですが、この雨の後、急に…
2024/10/04 23:01
9月27日の稽古
2週間くらい前は武道場を開ける時にはまだ明るかったのですが、今日はもう暗くなっていました。季節は進んでいます🍂でも、今日はまだ暑さは厳しかったですね😅先週、昇…
2024/09/28 00:00
9月20日の稽古
まだまだ暑い日が続き、道場はまだまだサウナ状態です👍そんな中、みんな元気に頑張りました✨なんせ、審査の結果発表でしたからね!いつもに増して気合い入ってたのでは…
2024/09/20 23:02
9月13日⭐︎昇級審査
まだまだ残暑が厳し過ぎる毎日ですが、今日は昇級審査をしていただきました👊8月の半分は稽古は休止だったので、再開してまだ間がありませんが、それぞれお家で練習して…
2024/09/14 00:51
9月6日の稽古
お久しぶりです。猛暑により、お盆休み以降8月は稽古が休止になっていました。(クーラーのない場所での稽古の為)9月になり、今週水曜日から稽古が再開されています。…
2024/09/06 23:24
8月9日の稽古
まずは先日の全国大会出場の太志選手、お疲れさまでしたお父さまコウタ先生からのご報告です……………………………………………………【全国大会の結果報告】初の全国大…
2024/08/09 23:18
7月26日の稽古
暑い日が続いていますね~💦子ども達はみんな夏休みが始まっていると思います。昔は夏休みに学校のプールの日がありましたが、この暑さだと今はないのかな?暑すぎて危険…
2024/07/26 23:17
7月19日の稽古
暑いですね💦朝から異常な暑さでした。太陽カンカン照り、蝉もギャンギャン鳴いていますが近畿地方はまだ梅雨明けって言われていませんよね。なんで?😆大阪は公立の小中…
2024/07/19 23:16
7月12日の稽古
雨が降ってから少し涼しくなり、先週の過酷な暑さに比べると過ごしやすい昨日と今日でした。もうこのまま梅雨が明けてスッキリすればいいのにな~という感じですね。外は…
2024/07/12 23:32
7月5日の稽古
まずご報告先日の昇段審査では、エリさんが見事初段に合格おめでとうございます!もう気持ちを新たに、目標は弐段素晴らしいですこれからも一緒によろしくお願いします。…
2024/07/05 23:48
6月21日の稽古
朝はかなり雨が降っていましたが、お昼までには止み、晴れてきました☀️そして今日、近畿もようやく梅雨入りと発表されました。例年より2週間ほど遅いらしいです。その…
2024/06/21 23:24
6月14日の稽古
暑かったですね💦最高気温32℃だったとか梅雨もまだなのに、もう真夏みたいですそんな暑い中ですが、今日もたくさん集まりました準備体操後の小休憩師範と一緒に柔軟体…
2024/06/15 00:28
6月7日の稽古
6月になりましたこれからまたジメジメした季節になりますね~今日は最高気温が29℃だったそうで、夕方の武道場も暑く、いよいよ巨大扇風機の出番になりました😆暑さに…
2024/06/07 23:29
5月31日の稽古
5月も今日で終わりですね毎月毎月あっという間に過ぎていきます年齢を重ねるごとに…笑今日はまずお知らせです日本空手協会総本部YouTubeチャンネルの道場紹介に…
2024/05/31 23:18
5月24日*昇級審査
暑くなりました💦夕方からは少し風が吹いていたので、今日はまだ扇風機は出しませんでしたが、来週くらいから扇風機稼働しそうですね。今日は昇級審査暑いですが、みんな…
2024/05/24 22:46
5月17日の稽古
まずは嬉しいご報告から✨12日に行われた全国大会選考会にて小学4年生の前川太志選手が見事、全国大会出場を決めました。旭支部から全国大会に出場するのは2015年…
2024/05/17 22:45
5月10日の稽古
新年度が始まって1ヶ月早くも5月になりました。いよいよ2週間後には昇級審査です。それぞれに分かれて移動基本から師範が全体を見渡し総監督をしてくださいます。白帯…
2024/05/10 22:50
4月26日の稽古
大阪府大会出場の選手のみなさん、お疲れさまでした。今日からは次なる目標、昇級審査に向けての稽古が始まります。白帯は師範のご指導で、立ち方から一つ一つ丁寧に進め…
2024/04/27 00:11
第51回日本空手協会 大阪府空手道選手権大会
4月21日(日)おおきにアリーナ舞洲に於いて第51回日本空手協会 大阪府空手道選手権大会幼児•小学生•中学生の部が開催されました。旭支部からは小学1年 前川鈴…
2024/04/21 18:21
いよいよ明後日、大阪府大会いつもと違い、緊張で少しピリッとした空気で稽古が始まります。大会出場の黒帯、茶帯組師範とマサヒロ先生に指導していただき、しっかり仕上…
2024/04/20 00:19
4月12日の稽古
4月に入ってから、寒かったり暖かかったりで身体にこたえますね。子ども達は新学年がスタートして最初の週末で、お疲れ気味かな~と思っていましたが、なんてことはなく…
2024/04/13 00:12
4月5日の稽古
新年度が始まりました新一年生のみなさん、ご入学おめでとうございますそしてみなさん進級おめでとうございます 春休みの最後の稽古日になる今日は、それはそれは大人数…
2024/04/05 23:21
3月22日の稽古
終了式も終わり、ほとんどの子ども達は春休みに入りましたね春休みなのに気候はまた冬に逆戻りで、昨日は雪が降っていたそうです❄️寒さも今週までらしいですが…今日は…
2024/03/23 00:35
3月13日の稽古
インフルエンザがまだ流行しているようです。今日から学級閉鎖になったと言っている子がいました😱もうすぐ春休みなのに今日は基本の後、全員一列になって移動基本しっか…
2024/03/13 23:13
3月8日の稽古
寒い日が続きますね3月に入って高校では卒業式が行われていますしばらく来られていないけれど、旭支部の高校3年生ご卒業おめでとうございます落ち着いたらまた顔出して…
2024/03/08 23:36
3月1日の稽古
もう3月ですね2月はあっという間でした。天気が不安定で暖かかったり寒かったり…今日は後者でした😅今日の稽古は3チームに分かれて平安二段までできるチームは師範に…
2024/03/02 00:59
2月16日の稽古
昨日は暖かかったのに、今日はまた寒くて寒暖差がキツいですね先日の大会の感想をお母さま方が聞かせてくださいました。みんないい刺激になったそうですこれからも頑張っ…
2024/02/17 00:08
第35回 齋藤勇杯 松和館空手道選手権大会
令和6年2月11日(日)平野スポーツセンターにおいて、第35回 齋藤勇杯 松和館空手道選手権大会が開催されました。旭支部からは小学生8名の選手が出場しました。…
2024/02/12 23:09
2月9日の稽古
昼間はお天気がよくて少し春が近づいてきたかなと思えるようでした。とはいえ、まだ2月なのでまた寒くなるとは思いますが😅さて、いよいよ松和館大会直前本日は大会前最…
2024/02/10 00:24
2月2日の稽古
今週はまた寒くなりましたよね2月に入り、いよいよ松和館大会が近づいてきました大会までは今日を含めて稽古はあと3回となりました基本の後、それぞれ形を繰り返し稽古…
2024/02/03 00:35
1月26日の稽古
昨日や一昨日に比べると、まだ少しましなのかもしれませんが、それでも寒すぎますね😨足が冷え冷えです。でも、そんな寒さに負けず今日も大勢参加です👍松和館大会まであ…
2024/01/27 00:48
1月19日の稽古
寒いですね武道場に入っても、なかなか靴下が脱げないでいます😅そんなことを言っていないで、寒さに負けず頑張っていきましょう今日もそれぞれレベルごとに分かれて指導…
2024/01/19 23:01
こんばんは昨日は一瞬パラパラと雪が降りましたね裸足での稽古が辛い時期です稽古前にしっかり走って体を温めます。縄跳びをしている子もいましたそしてそして小学生の男…
2024/01/18 09:38
1月12日の稽古
月曜日祝日の寒稽古には参加させていただいたのですが、旭支部の稽古は私は前回お休みで今日が今年初になりました一昨日の稽古始めの日に比べたら、ちょっと寒さはましだ…
2024/01/12 23:46
1月10日の稽古
あけましておめでとうございます皆様年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?旭支部は本日より稽古始めです!久々の稽古なので、怪我がないようにしっかり柔軟をして…
2024/01/10 20:37
2024年寒稽古
昨年は、閲覧いただきありがとうございました✨本年も何卒よろしくお願い申し上げます👏本日1月8日成人の日は、大阪城修道館にて寒稽古が行われました。お先に、成人さ…
2024/01/08 14:10
12月22日 稽古納め
急激に寒くなりましたと言っても、12月ってほんとはこんな寒さが普通なんだと思いますが、今年はつい最近まで暑い日が多かったので寒暖差がキツすぎます😅今日は今年の…
2023/12/23 00:59
12月20日の稽古
こんにちは今年の水曜日の稽古は、本日で最後そして次回はいよいよ、昇級審査の結果発表ですね「今日の練習も審査のうち。しっかり見てるよ」と師範がおっしゃっているの…
2023/12/22 10:37
12月15日の稽古
昨日は12月14日あの大雪の中の忠臣蔵を思い起こし、本来なら今頃はあれくらい寒いんだろうなと毎年思うのですが、特に今年の暖かさはどうなっているんでしょう。今日…
2023/12/16 00:24
12月13日の稽古
こんばんは♪更新が遅くなってしまいましたが、先日の稽古の様子をアップさせて頂きます13日は、昇級審査でした全力を出せるように、ストレッチや準備運動を念入りに子…
2023/12/15 18:12
12月8日の稽古
やっぱり今年は暖冬のようで、今日は12月らしからぬ暖かさでした。暑すぎず寒すぎず、稽古には今日みたいな気温が一番ですよね今日は昇級審査直前の稽古です。基本から…
2023/12/09 01:15
12月1日の稽古
早くも12月突入もう年末ですよ年々、月日の過ぎるのが早く感じるようになると言われていますが、ほんとですね😅本格的に寒くなり、そろそろ畳…と思いながら道場の扉を…
2023/12/02 00:26
こんばんは本日11月最後の稽古です。12月は昇級審査があり、その後すぐ冬休みに入ってしまうので、これからどんどん忙しくなりそうですねさて、本日も準備運動・基本…
2023/12/01 09:08
11月24日の稽古
こんにちは今日は前日よりぐっと寒くなるそうですね。稽古中もですが、行き帰りは特に寒いです私も今日はブランケット持参で、自転車の前に乗る息子をぐるぐる巻きにして…
2023/11/26 12:44
先週は真冬みたいに寒かったのに、今週はまた暖かくなり、過ごしやすいのはいいのですが寒暖差が激し過ぎて身体に堪えますよね。私の周りでは風邪ひきさんが急増していま…
2023/11/23 00:17
11月17日の稽古
もう降らないと思っていた雨が夕方また土砂降りで風も強くなり、どうなることかと心配でしたが稽古前には雨も止み落ち着きました。天候不良のせいで稽古に来られない子も…
2023/11/17 23:37
こんばんは♪水曜日の稽古のスタートです本日も稽古前に体をしっかりあたためますランニング、そしてストレッチをしっかり行いました。相変わらずすずちゃんとても体が柔…
2023/11/15 21:39
11月10日の稽古
朝から雨でした☔夕方には止んでいましたが、雨の後あまり寒くなることもなく。でも、そろそろ季節も本気出して冷えてくるようなので、来週の稽古あたりから「足冷たい~…
2023/11/11 00:07
11月8日の稽古
こんばんは先週の金曜は祝日で稽古もお休みだったので、1週間ぶりの稽古ですまずは体操から昼は暖かいですが、稽古が始まる7時ごろは肌寒くなる時間帯。準備体操でしっ…
2023/11/08 19:05
こんばんは本日から11月ですね昨日はハロウィン🎃仮装やパーティーをされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?本日は大人の参加者の方がおらず、子供達9人✨師範…
2023/11/01 20:15
10月27日の稽古
一昨日と同じく、夕方からすごい雷雨でした⛈️稽古が始まる頃には雨も雷も止みましたが、あの様子だと稽古行けるかな~と不安になりますよね。今も小学校はインフルエン…
2023/10/27 23:47
夕方の雷には驚き我が家の末っ子を小学校まで慌てて迎えに行きました🤣雷ピカピカゴロゴロ😱😱😱雨も土砂降りになったので、下校している高学年のみんなとダッシュで帰宅…
2023/10/26 07:48
10月22日第48回近畿地区空手道選手権大会(幼児・小学生)
日本空手協会第48回近畿地区空手道選手権大会(幼児・小学生)in京都市武道センター日曜日に、日本空手協会2府4県の各支部が一同に集まる近畿大会が開催されました…
2023/10/23 12:00
10月20日の稽古
夕方、すごい雨でした☔この雨の後、季節が前進すると朝の天気予報で言っていたのですが、ほんとに少し冷えてきました。稽古にはちょうどいい気候です👌いよいよ明後日は…
2023/10/20 23:00
こんばんは🌙あっという間に10月中旬…今年があと2ヶ月ちょっとしかないと思うとびっくりです…本日は、前回お休みされていた方の昇級審査の発表がありましたおめでと…
2023/10/19 17:37
10月13日の稽古
こんばんは🌙昼はまだ日差しがありますが、夜はだいぶ過ごしやすくなってきました🌾私も子供を自転車の後ろに乗せて稽古にくると、いつも汗だくでしたが、ここ最近は行き…
2023/10/15 17:45
10月15日誠武館特別稽古
本日は近畿地区空手道選手権大会1週間前ということで、誠武館の特別稽古に出稽古させていただきました。基本稽古、平安型、得意型、組手の稽古の他、本日は、礼法と呼吸…
2023/10/15 15:35
10月6日の稽古
ついこの間まであんなに暑かったのに、急に寒いくらいの涼しさになりました。ここ数年、毎年同じこと書いてるように思いますが、秋がどんどん短くなっていきますね🍂イン…
2023/10/06 23:07
9月29日 昇級審査
昼間はまだ暑いですが夕方は少し涼しくなり、武道場の窓を開けたらスッと風が入ってきたような気がしましたが、気のせいでした😅9月最後の稽古日本日は昇級審査でした。…
2023/09/30 00:19
こんばんは昇級審査前最後の練習です本日の指導員は4名、そして参加人数はなんと19名こんなに多いのは初めてなのでは写真を撮るも、人数が多すぎて見切れてしまいます…
2023/09/28 11:32
9月24日誠武館特別稽古
昨日は誠武館の特別稽古に参加させていただきました。太志1人に対して指導員が4名。贅沢すぎるバランスで2時間みっちり稽古。師範からは、普段の稽古よりも丁寧に型の…
2023/09/25 07:11
9月22日の稽古
コロナやインフルエンザがまた流行していて、私も職場でコロナ感染者が爆発的に増えた為、先週は念の為稽古をお休みしていました。9月後半になり、雨が降るたびに少しず…
2023/09/22 22:56
本日は師範とマサヒロ先生のお二人にご指導頂きましたマサヒロ先生のご指導、いつも良い緊張感でみんな真剣な表情です。平安一段から平安二段、平安三段…。最後に平安四…
2023/09/22 08:23
9月15日の稽古
こんばんは🌙明日から三連休ですね道場はまだまだ暑いので、本日も間に水分補給の休憩をいれつつのスタートです!小さい子の中には、右足左足を間違えてしまう子もいます…
2023/09/15 19:23
9月13日の稽古
少しずつ涼しくなってきましたね空手の行き帰りの風が気持ちいいです水曜日はいつも少なめですが、今日は15人近く参加していました準備運動・基礎が終わりいつも通りそ…
2023/09/15 16:48
9月8日の稽古
厳しかった暑さも一段落したようで、ここのところ夕方からは風が涼しく感じるようになりました。秋が来ました🍂急に寒くならないといいのですが😅今日は師範と指導員の先…
2023/09/08 23:02
先週に比べて少し涼しくなってきました水曜日の今日は少人数での稽古です♪大人組と小学生組は、マサヒロ先生にご指導頂きました。平安初段から順番に。お休みが長かった…
2023/09/06 21:14
9月1日 稽古再開!
お久しぶりです。7月末から猛暑の為、旭支部の稽古は休止していました。こちらで稽古ができない間、可能な方のみ冷暖房完備の誠武館へ稽古に行かせていただいていました…
2023/09/01 23:45
8月27日誠武館へ出稽古
先週末は、誠武館の特別稽古に参加させていただきました。いつも通りの基本の突き、受け、蹴り。平安型、得意型、一本組手、自由組手。エアコンが効いていると動きやすい…
2023/08/28 22:52
8月17日誠武館へ出稽古
まだまだ暑い日が続いています。皆様、いかがお過ごしでしょうか。旭支部は、9月1日より再開の予定となりました。誠武館の稽古に参加できる時は、伺わせていただこう!…
2023/08/18 00:38
7月27日誠武館へ出稽古
連日猛暑日が続き、旭支部での稽古が中止されています😭まだ暫くこの暑さは続くようなので、クーラー完備の誠武館に出稽古です!お写真なくて申し訳ないです😖本日、旭支…
2023/07/28 01:51
体温のような異常な気温の日が続き、今日は34℃でちょっとマシかな~というおかしな感覚になってしまいました夕方から雨の予報だったので、ちょっと涼しくなるかと期待…
2023/07/19 23:43
7月14日の稽古
暑いですね💦雨が降りそうで降らなかったので、蒸し暑さがたまりません。そんな暑さの中、今日も頑張りました😃小さい子達は師範のご指導で移動基本から。お手本を見せて…
2023/07/14 23:37
7月7日の稽古
一昨日水曜日は大雨の為、安全を考慮して稽古は休止でした。今日は七夕でしたが午後から天気が悪くなり、残念ながら星は見えませんでしたね。今日の稽古の最初は、日曜日…
2023/07/07 23:29
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、日本空手協会 旭支部さんをフォローしませんか?