ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年も夏の風物詩、睡蓮の花が咲きました!
長らくメダカ飼育やら水生植物と関わり生活していますとね、季節を教えてくれて感じるものなんですね^ ^はい、今年も夏の風物詩『睡蓮』が花を咲かせてくれました!それだけで、今年も季節の変わり目を感じます^ ^朝にはまだ蕾の睡蓮も…午前中にはしっかり花が咲いており
2022/05/30 20:25
自給自足生活!?田舎暮らしを楽しもう^ ^
田舎で暮らすって、確かに不便な事は多いですよね💦確かに、確かに…。その不便を不便としか捉えられないと、つまらない生活になるもんですが、こと私は都会の方が私の理想の暮らしには不便なのではと苦し紛れのマインドコントロール^ ^(なんのこっちゃ💧)そんな日々を過
2022/05/27 21:16
メダカ ビオトープを作ろう^ ^其の二十八 今年も小さなビオの世界!
5月も終盤、田植えも終わり梅雨を待つ今日この頃のおっさん💧いや、別に梅雨が待ち遠しい訳ではありませんが、来るもんは仕方ない^ ^拒んでも来るんですから💦(そりゃそうでしょうよ💧)で、今年もワタクシ、ビオを楽しんでおります^ ^さて、ご覧いただけますか!?今シー
2022/05/25 20:01
楊貴妃紅帝メダカの採卵が本格化^ ^
やはり、気候の安定でしょうか…。水温も安定しだすとメダカ達の産卵もエンジンがかかると言うものです。と、言う事はアレコレ方法を変えてみるのも一つの手でしょうが、少し待ってみるのも一つの手と言うわけです。深さや広さや水温やオスメスの数や…。それぞれの飼育者
2022/05/23 20:33
今シーズン、孵化が始まりました^ ^
毎年の事ながら、我が家のメダカ達の孵化は少し遅め!?と、もう慣れっこなのでまぁこんな所かなと思っていますが、つい先日より孵化が始まりました^ ^やはり、1年ぶりとなると恒例とは言え可愛らしいものですよ〜♬こちらは錦メダカさんの有精卵からの…。ポーン!(金太
2022/05/20 20:03
令和四年度、田植えスタート^ ^
私は、サラリーマン農家です^ ^百姓をレクリエーションとして、はたまた趣味の一つとして楽しんでおります!楽しまなきゃ損損♬同じ作業でも、能率も変わりますからね!さて、今年も田植えシーズンを迎えました!今年も我が父親は元気に⁉️まぁ、サポートに徹してくれてお
2022/05/18 20:34
果樹園が少しずつ賑わって来ましたぁ^ ^
我が家の楽しみの一つであります果樹園!そう、みかんの柑橘系以外は今のところまともに実らない年月を過ごしています💧いや、今のところですよ!!いかんせん、これまで実った果実は何とも中途半端な…💧まぁ、60点くらいか…。そんな、我が家の果樹園も昨年度は栄養素が
2022/05/16 20:46
白メダカさんの産卵スイッチが入りません💦
さて、世の中と同じ様にゴールデンウィークを過ぎた私…。(何が言いたいねん💦)笑(その怖い笑いは辞めなさい…。)はい、今年もあいも変わらずメダカの累代と群泳に向けた採卵をおっ始めますよ!とばかりに意気込んでは見るものの…。どうも、エンジンかからない白メダ
2022/05/14 20:48
今年もお米作りにクボタさんの実演機♬
皆さま、わたくしサラリーマン農家でして、この時期意外と忙しくしておりますものですから、やたらと色んなものに手を出しては趣味として楽しんでいるんですが、この米作りも実話趣味と言えばそうなるのでしょうかね^ ^まぁ、楽しく出来れば苦も楽と言う訳です!そんな私は
2022/05/13 22:30
思わぬ棚ぼた玉切り薪^ ^
はい、季節はすっかり新緑の候で御座います。今年も、薪ストーブライフを少しずつ楽しんでおりますが、どうも入山は冬場でないと暑過ぎて勇気がありません💦そんな時、耳寄りな情報が私の耳に👂💦近隣に大きなダムがあるんですが、台風やら何やらで樹木がダムに流れ込み、
2022/05/09 21:43
ミツバチ大好き❤ キンリョウヘン^ ^
我ながらちょいと君の悪い絵文字を…💧そもそも、このキンリョウヘンって何やねん⁉️て話なんですが…。こちらは蘭の花の仲間の様で、我が家に来てから未だかつて花を咲かせた事がありません^ ^(笑ってる場合か…。)いや、ここは笑っておこう💦実話この花の匂いなのかな
2022/05/07 21:07
男3人組の川ガサガサ^ ^
さて、私ごとですが先週こりゃ台風並みやなと思わせる悪天候の中、迂闊にも二男との約束を朝の登校前に交わしていた事を思い出しました💧 それは…二男『パパ、トカゲ🦎捕まえに行こうよ!』私『任せろッ!!』こんな約束は子どもと簡単に結ぶ物ではありません💦当然、雨
2022/05/02 21:15
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、雅さんをフォローしませんか?