chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あず
フォロー
住所
未設定
出身
山口県
ブログ村参加

2016/05/05

arrow_drop_down
  • 溜飲が下がる

    こんにちは・・・なんと3ヶ月も経過してしまいました_:(´ཀ`」 ∠): この3ヶ月、いろんな事がありました。 毎日怒濤で、裁判の記憶が薄れてきたのでw、 書くからにはちゃんと思い出したい、と、裁判所まで記録の閲覧に行こうにも なかなか行事のないオフが無かったりして、 ようやく落ち着いてきたのが今です。。 ちゃんと閲覧してきました! 分厚過ぎて、読むのに30分くらい掛かってしまいました。笑 …

  • え、どういう展開・・・?の巻。

    ご訪問ありがとうございます! ちょっと空いてしまいました。 さて、今日も尋問のお話です。 前回の記事を踏まえて頂いた方が分かりやすいと思うので、 今日初めてご覧いただいている方は、 まず1つ前の記事から、もしくは2つ前の記事から読んでいただければと思います。 私の方は、読んで頂いた通り。 主尋問では、陳述書(前回記事の主張部分)に書いたことを、より丁寧に説明しました。 時々、先生の質…

  • 裁判ってこういうもの

    さて、いよいよ尋問がスタートするわけですが、 裁判って結構長いんですよ。 まず、原告である私からなのですが、 主尋問が40分、反対尋問が20分。 その次が主人で、時間配分は同じ。 最後に相手女性(Aさん)で、時間は私達より10分ほど少ない予定になっていました。 主尋問というのは、 自分に就いている弁護士さんからの質問です。 これは味方の質問なので、変なこと(不利になりうること)を言いそう…

  • そして裁判所へ!尋問当日。

    さて、いよいよ尋問期日がやってきました。 予定では5kgほど痩せて、髪も肌もツヤツヤさせて 「奥さんの方が綺麗じゃん」と思わせたいという 醜いとは分かっていつつも、どうしても張りたい見栄を引っさげて 颯爽と登場するはずだったのですが、 なんとか2kg痩せただけで(別居時からは、なんなら5kg弱増えている…) 髪も肌もそこそこ程度での出廷となりました。 綺麗になっていたい、なんて、つまらないし下…

  • 尋問へ

    怒涛の展開です。 と言っても、やっとやっと・・・という感じではあるのですが。 遂に、この1年半待ち続けていた尋問の期日が決まりました。 そもそも私は、当事者3人での話し合いだけを望んでいて、 それが叶わないから、慰謝料請求裁判を起こすまでに至ったのです。 去年の秋頃?いや、夏だったかな・・・ 1度、和解案が出た事があり、そのときに直接会う事を条件に入れていたのですが、 主人…

  • ご報告!

    こんにちは。 久しぶりにログインしたら、サイトの仕様がガラッと変わっていて 使い方に慣れません・・・ なんか色々充実しているけど、 これ以上書くのが遅くなったら大変なので、見ないふりします。笑 さてさて!! みなさん(って言うほど多くの方は見ていないでしょうがw) 実は・・・調停が1つ終わりましたぁぁぁぁあ!!!! ・・・1つって何?って思われましたか? 私、本当に時々…

  • 検討したもの〜GPS系〜

    こんにちは。 今日は前回最後にちょっと書いた、GPSについて書きます。 やっぱり、浮気や不倫の証拠、と考えて1番に思いつくのは GPSですよね〜 私もそうでした。 iPhoneだったので、パスワードなど分かっていれば 「iPhoneを探す」機能が使えるのですが、 パスワードは知らないし・・・ 本人の携帯にも通知がいくようになっているようで(設定次第?) 怖いので試すことができませんでした。 車につけ…

  • 主婦探偵の証拠集め〜カーナビver,〜

    お久しぶりです。生きています!笑 それも、かなり元気に生きています! 最近仕事も始めたり(短時間ですが)、 下の子供も大きくなってきた為、なかなか時間が取れなくなり、 パソコンを開いたのがもう3ヶ月振りくらいです(^^;; 裁判や調停も、一応、カメもびっくりするほどの歩みで進んではいますが、 いずれも決着は付かず・・・ でも、近々1つは終わりそうなので、初めての報告ができるかもしれません。 …

  • 主婦探偵の証拠集め〜携帯ver.〜

    こんにちは。 いつも応援やコメントありがとうございます。 裁判のことって、やってる最中でも書いていいんでしょうかね…? まぁ、バレなきゃいいんだろうと思いつつ、 どうしようかと思っていたんですが、 (昔のことからどんどん忘れていってしまうし) コメントで、興信所のことを書いてくださった方もいたので ちょっと番外編というか、この辺りで いつか書こうと思っていた部分のことを書いておこうと思います…

  • 裁判が始まる

    こんにちは! いつも応援ありがとうございます。 サーバーの調子が悪かったのか、 書いても保存できなくて、また空いてしまいました~_~; しかも前回の記事にたくさんコメントをいただいて…! なのに、出先で携帯からお返事しようと思ったら パスワードが全然分からずログイン出来なくて。 すみません。とても嬉しかったです。すぐにお返事いたします! やっとなんかちょっと核心・・・? 今回から、裁判に…

  • いろいろあって…差し押さえ

    お久しぶりです!やっぱり月1更新です…!! さて、冒頭からちょっとやる気が削がれているので 唐突な物言いになりますが。 色々あって、一旦裁判の手続きを中断し、 主人の口座を差し押さえることになりました! まー、この差し押さえも色々と面倒です。 もしも間違いがあったら(正当な理由なく差し押さえてしまったら) 相手には多大な迷惑…では済まされないレベルの被害を与えてしまいます。 ですので…

  • まじかよ・・・な瞬間。

    お久しぶりです。 って、毎回言ってる気がします・・・ 月一更新という大変頻度の低いブログになってしまってすみません。 なんていうか、いろんな事がありすぎて、 もう昔の事忘れていっちゃって。 時差が半年以上になっちゃっているせいでもあります。 えー、もうどうしよう。 なにを書こう。どれを書こう。 書いても書いても終わらないんですよぉぉぉお!!!! いや、こんな事を言っても仕方ない、余…

  • *重要*離婚したくない時すぐやること!!

    こんにちは。 今日は滞ってる更新のことは置いておいて (…って、置いとけないくらい時差あるけど!!) 書き忘れていた大事なことについて書こうと思います。 なんで私はこれを書き忘れていたんだろうと、 結構自分にビックリしています。 離婚をしたくなかった私がまずしたこと。 それは『離婚届不受理申出』を出すこと!!!! いつ出したか、正確には覚えていませんが、 多分、去年のGWの前後に…

  • 悪あがきの末、ついに・・・?!新たな敵

    こんにちは。沢山の応援ありがとうございます。 今日も早速本題へ・・・ 主人によって、3回目の内容証明が無視されて、 めでたく「知るための努力」が記録として証明されました。 この時点で既に10月。。。 もう2ヶ月が経っていました・・・ ですが、やっとやっと次のステップに進むことができます。 裁判所に頼んで、就業先特別送達を送ってもらうのです。 ところがここで、まさかの壁。 なん…

  • 主人の悪あがき*会社に手紙を送るには

    こんにちは。 前回から、今進めている法的な手続きに関して記録しています。 弁護士さんや、裁判所からの手紙をことごとく無視され、 裁判が始まるまでに半年かかった、と書いたのですが、 今日はその部分について詳しく書いていこうと思います。 まず、最初に。 そもそも私は、主人のことを訴えるつもりはありませんでした。 離婚をするつもりがないので、主人の慰謝料の出どころは そのまま私たちの生活費…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あずさん
ブログタイトル
転勤族の妻だけど。
フォロー
転勤族の妻だけど。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用