ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
予習シリーズ算数5年上 第6回基本問題のポイント
予習シリーズ5年上第6回の円です。ここでは基本問題についてポイントを見ていきます。<大問1>(1)半径はどこも同じ長さです。(2)この問題を機に円周率の意味を覚えましょう。(3)何を聞かれているかに注意しましょう。(4)円の面積の公式を丸暗
2021/05/29 00:18
ドラクエ算数
みなさん、歩いていますか?私は先日スマホに変えたところ、友達にドラクエウォークをやるよう命令されたので今は歩きまくっております。歩くだけでレベルが上がるっていいですね。健康管理の為、歩いた距離に応じたオススメのメニューがスライムから提示され
2021/05/20 03:05
予習シリーズ算数5年上 第4回練習問題のポイント
予習シリーズ5年上第4回割合です。ここでは練習問題についてポイントを見ていきます。基本問題を既に解いていることを前提に書いていきます。基本問題のポイントについてはこちらをご覧下さい。<大問1>(1)文章通り式を立てればいいだけです。(2)何
2021/05/11 03:11
予習シリーズ算数5年上 第4回基本問題のポイント
予習シリーズ5年上第4回割合です。5年夏休み前まででは最重要単元です。くもわの公式を使うと大半の人が割合が苦手になりますのでやめましょう。ここでは基本問題についてポイントを見ていきます。<大問1>(1)35人中7人と考え、分数で処理しましょ
2021/05/04 22:59
予習シリーズ算数5年上 第3回練習問題のポイント
予習シリーズ5年上第3回多角形の性質です。ここでは練習問題についてポイントを見ていきます。基本問題を既に解いていることを前提に書いていきます。基本問題のポイントについてはこちらをご覧下さい。<大問1>外角を使うと簡単に答えが出ます。ですが、
2021/05/02 01:20
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、算数パラダイスさんをフォローしませんか?