ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オミクロン対策 備品編♪
まだ続くんかいオミクロン話。‥と思わなくもないのだがまあこれも来年にはそんなこともあったよねなんてことになるんだろうから記念だなそんなわけで備品編。まあ、分か…
2022/01/31 06:17
オミクロン対策 子ども編♪
オミクロンで子どもの感染が増えてます!とテレビで言ってたけどそれ、違うわオミクロンでもデルタでも子どもの感染者数は同じくらいです。大人と比べて、減りが悪いだけ…
2022/01/30 07:47
オミクロン対策 保護者編♪
保護者編、と書いたけど申し訳ありませんうちの園の保護者さんたち行政とか医療・教育機関従事者とかガス電気通信運輸とかのエッセンシャルワーカーが多くほぼみんなコロ…
2022/01/29 06:16
オミクロン対策 職員編♪
もうコロナが始まって2年も経ちますね。未だに少しの熱くらい我慢しろとか出勤して報告して仕事ある程度片付けてから休めとか昭和なクソなこと言うバ管理職がいないこと…
2022/01/28 07:15
オミクロン対策 電話対応編♪
さて、これはあの「サービス向上のため全ての会話を録音させていただきます」みたいな機能が使えないところに有効。まあ、実はウン10年前私がまだOLだったころ某企業…
2022/01/27 07:20
オミクロン対策 事務編♪
さて、結局使わなかったけどオミクロンというかコロナや感染症がたくさん発症した時に役所や保健所に報告するための役所指定の報告様式なるものがありまして毎回「報告あ…
2022/01/26 07:07
ところで防水スリッパ♪
そんなわけで予想通り園内の調査不要濃厚接触者ゼロとなりました。わーいわーい。だがまだ油断は禁物。オミクロン、とどまる気配はありません。ところでタイトル。皆さん…
2022/01/25 07:45
来た来たオミクロン♪
さて、のほほんとしてましたら今朝連絡がありました。あっ、これはもちろんフェイク記事ですよネットの情報を鵜呑みにしてはいけませんよそこんとこよろしく!オミクロン…
2022/01/24 07:20
保健所が大変らしい♪
オミクロンでまた保健所さんが徹夜レベルらしくすっごく大変らしい。そんなに大変なのに先週は胃腸炎の感染報告なんかちょこちょこしててごめんなさい🙇♀️一応胃腸…
2022/01/23 06:39
室内履きさようなら♪
さてオミクロンで大騒ぎの中昨日私の足元で園児ちゃんが盛大な嘔吐よくあることさそして私今日は寒かったからモフモフの室内履きを履いてたのでモフモフがやばいことにな…
2022/01/22 06:22
昨日の電車内♪
いつもなら普通に混んでいるんだけど昨日の19時台の通勤電車内。こんなスカスカてか貸切なの?まさかの一両全てがシルバーシートならぬシルバー車両あれ、蔓延防止とか…
2022/01/21 06:14
オミクロンが増えてる♪
近隣でオミクロンがたくさん出てるらしくあれ?いつもの時間に通るはずの学生さんたちとか子どもたちとかが通らないてか電車の中も人、少なくね?てな感じ。出勤して近隣…
2022/01/19 21:49
保育の環境♪
保育の環境について。環境の中でも、足元についてのお話。これは全然関係ない竹林です。色々気がついたことをヒヤリハットで出そう、なんて研修をしたら保育士さんたちか…
2022/01/19 06:12
おねしょ以外に焦点を♪
おねしょに悩んだかといえばやや、悩んだわ。息子の夜尿。3歳の春にオムツがとれて半年後の秋口から夜尿開始。なんで〜〜私が怖い母だから?園生活での不安やストレス?…
2022/01/18 06:29
図書館♪
たまには、と地元の図書館に。そういえば最近英字新聞なるものを読んでないからと思って行ったのだけどJapantimesしか置いてない。いや、それでもいいんだけど…
2022/01/17 08:04
津波♪
こんなに穏やかだけどここはあの宮城県の閖上(ゆりあげ)だよ津波で大変でした。トンガは大変だと思う日本も大変だけどトンガにも支援しなきゃと思ってますところでNH…
2022/01/16 11:51
小学校と園の連携♪
コロナのせいでだいぶ連携できずにいますがコロナ前は近隣の小学校と幼稚園・保育園で結構頻回に交流会をやってました。小学一年生が卒園した園に学校のカリキュラムの一…
2022/01/15 07:49
お別れの季節♪
これは、年末の伊東の海。伯母の葬儀の後、海辺のご飯屋さんの前で撮りました。こんなに晴れて海が青いのは久しぶりだと地元の人が話してました。さてと園は卒園に向けて…
2022/01/14 08:15
花のある生活♪
いや、これはご覧の通り造花ですホテルのロビーにあったもの勝手に撮ったよごめんきれいだったんだもんところで最初の職場を退職するときのお餞別はみんなたいていスワロ…
2022/01/13 06:01
休み明け♪
振袖の模様、撮ってみた桜も秋桜も牡丹もってんで盛り沢山だわところで休み明け♪オミクロン覚悟してたらそうじゃない胃腸炎🔥🔥🔥で、週末に軟便が複数回出てて受…
2022/01/12 08:02
2022NEW YEARスイーツ♪
さて、昨日は娘成人式後は中学同窓会。ついでに、というか中学でのママ友が転勤になり関東を離れることになったので娘たちが同窓会してる間に壮行会という名の私たち20…
2022/01/11 07:55
成人式♪
最近お猫さまの日替わりカレンダーにはまっております。本日のお言葉はこちら。今日は娘の成人式。間に合うようにって。。。。二日前に声かけたじゃん。着付けに持ってく…
2022/01/10 09:48
新入園児説明会資料♪
今日は一日中資料作ってました。いや、資料そのものはたいしたものではないのですが面倒くさいのは英語版ひらがな版カタカナ版を作ること。4パターンで同じことを書き連…
2022/01/09 18:32
今、保活♪
年明けによくいただく電話に保活電話があります。え、全てが終わったこんな時期に?って関係者は驚いてますが、まあ、あるあるです。税金とかの関係やいきなり転勤などで…
2022/01/08 10:11
初雪でした♪
雪でしたね。寒そうです。しかしスタバはこんな感じで昨日の夜に比べたら雪は減ってます。まあ、道路が凍結してるだけだな2回転びかけたのは歩きスマホのせいですストッ…
2022/01/07 07:51
年明けの園児たち♪
さて、1月4日から元気に登園してる園児たち。え、元気の定義って?と思うような体調の子も数人いるけどまだ区の基準で風邪症状の子や家族が体調不良の子は登園不可なん…
2022/01/06 08:13
年始の顔合わせ♪
年始のご挨拶回りの話を書きましたがふつうに年始めの初出勤(平日)にはあちこちの職場で年の始まりだからみんなで一度集まってきちんと顔合わせみたいな年頭のご挨拶・…
2022/01/05 08:17
今日から仕事♪
石の日らしいけど関係ないや今日、仕事始め、!▼本日限定!ブログスタンプ年末年始に夜勤しなくていいなんて、なんて素晴らしい職場なんだろう。ああ幸せ年末年始のお休…
2022/01/04 08:08
そういえば年末に♪
コロナで保育園にもいろんな消毒系商品の売り込みがくるようになってます。年末のくそ忙しい時に来たいくつかの宣伝の中に二塩化酸素!酸素だから安全!という宣伝が封書…
2022/01/03 17:48
初詣♪
発毛いえ初詣⛩頭髪が生まれつき薄い私はいつから増毛を諦めてたんだろう。まあ、体毛が濃くて脱毛は頑張ったが。今年の抱負は増毛ではありません。細く長くかな。継続は…
2022/01/03 08:26
2022/01/01
あけましておめでとうございます本文テキスト どんな1年にしたい?なんとなく頑張るあけましておめでとうございます。朝3時半起きで東北に行ってさっ…
2022/01/01 20:48
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぬえの ふぶきさんをフォローしませんか?