chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
buchiyama
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2016/04/23

arrow_drop_down
  • 刀剣乱舞(92) 白山吉光っていうツン・リベンジ

    刀剣乱舞 白山吉光鍛刀 はい、やって来ました。前回、相当なツンを見せ、来てくれなかった君。(前回の白山吉光くんの記事はコチラから)いいさ、君がそのつもりなら、来るまで鍛刀するまでさ。レシピはお馴染みのヤ○ザ。この数字が並ぶと壮観ですね。依頼札から、手伝い札から、御札まで、ある程度の数は持っている!後は期待しないで回すだけさ。期待しちゃうと、物欲センサーが反応しちゃうので。セイセイセイセイ!すいー...

  • FGO ユガ・クシェートラ ピックアップ2ガチャ②

    Fate/GrandOrderユガ・クシェートラピックアップ2召喚60連単発とか引いてると、やけにキャスターからのパラケルススが出てくるんですよね。パラケルススの嫌がらせが始まったようです。あとさ、寺出過ぎ!!!!70連寺!! からのキャスギル。また星5のすり抜け来たんじゃないかとヒヤヒヤしました。キャスギル一杯くるんですよ、キャスギルに愛されているマスター。80連ここいらで反動来るかなと思っていました。連続で金鯖き...

  • FGO ユガ・クシェートラ ピックアップ2ガチャ①

    Fate/GrandOrderユガ・クシェートラピックアップ2召喚はい。こっからが本番だ。みんな待っていたピックアップ2。男ばっかだよ~。もちろんPU2に来るのはこの3人だと予想済み。狙うのはもちろん星5アルジュナ[オルタ]ではありますが、実は星3アスクレピオスの方が欲しかったり。星4アシュヴァッターマンは弓なんですよね。うちのカルデアは、弓の戦力揃いまくっておりましてね、狙いはしないけど星5狙うなら多分彼も来る...

  • FGO 謎のストーリー召喚ガチャ

    Fate/GrandOrderストーリー召喚唐突に始まった謎のストーリー召喚。石がね、手に入ったものでね、でも回すガチャないし……じゃあストガチャひけばいいじゃん! の精神。ストガチャひくメリットは、スト限の鯖と、カレスコ礼装!どれか来てくれたら、大勝利な訳で。10連まあな。まあ、あれだよ。最初はこんなものだよ。まだ慌てるような時間じゃないさ。20連ぶぶぶぶぶ。この辺で、何故スト限回しているのか疑問に思ってきましたが...

  • FGO ロード・エルメロイⅡ世の事件簿ピックアップガチャ

    Fate/GrandOrderロード・エルメロイⅡ世の事件簿コラボレーションイベントピックアップ召喚去年で復刻をある程度使い切っちゃったので、新イベが続々来る訳で。さて、今年のGWに実装されたのが、アニメ化されるロード・エルメロイⅡ世の事件簿とのコラボイベ!何か諸葛孔明ピックアップやけに多いですよね。持ってない人にとっては有り難い事ではありますが。さて、このイベントで実装された星5は、まさかの司馬懿!疑似サーヴァ...

  • FGO 徳川廻天迷宮ピックアップガチャ

    Fate/GrandOrder徳川廻天迷宮大奥ピックアップ召喚いきなりきた新イベント。なんかメインにとても関わるとか何とか。そして新鯖として、カーマちゃん実装。パールもカーマもインド関連ですもんね……次の異聞帯インドですもんね……さて、カーマちゃんはアサシン単体Q宝具。ウチにはジャックちゃんいるので、そこまで深追いする必要はないかな。どっちかと言うと、まだ持ってないパールヴァティーの方が欲しかったりします。あと新イ...

  • FGO 幕間の物語キャンペーン第9弾ピックアップガチャ

    Fate/Grand Order 幕間の物語キャンペーン第9弾ピックアップ召喚 2部4章までの虚無期間長かったですね。フレンドが続々とインしなくなっていった様子を、無表情で見つめていました。運営は危機的状況をわかっていないのか、それともマスター達が帰ってくる自信があるのか。そんな中始まりました、幕間の物語キャンペーン第9弾ピックアップ召喚!一体誰が回すと言うのか。はいっ! ここにいます!老書文先生ほしいよ~。スト...

  • FGO バレンタインイベ アーサー・ペンドラゴン[プロトタイプ]編

    私が一番恐れていた人。ついに来てしまった。レイシフトでシミュレーション中だった訳ですね。それにしても……それにしても、それにしてもですよ……イケメン + いい声で、襲い掛かる王子様感!!なんていうんですか緊張感 って、DA PUMP も歌ってた。分析できないFallin'Love って、歌ってた。あ、前のね。前の記憶持ちなんですっけこの人。ありがとうを言われたこちらがありがとうございます。とっておきのお返し。期待しちゃう...

  • バーフバリ王の凱旋 感想 (インド映画)

    今日の映画は「バーフバリ王の凱旋」2017年に公開されたインド映画です。超スペクタクル、そして歌って、踊って、顔が濃い!一応二部作の二作目ではありますが、今作から観ても全然平気です。私も前作観ずに今作観ましたけど、全ては勢いが大事なんだと、その勢いのおかげですんなり観れました。①に勢い、②に勢い、③に顔濃い、④に勢いそういう事です。日本で公開された時、結構話題になってましたよね。応援上映会は超盛り上が...

  • ヴェスタリアサーガ 終章 2 完

    はい、今回が最後です。泣くな、まだ終わってないぞ。はい。この世は王子だらけなり。シルティンはソリス王国の跡継ぎ。エダルはノルデン王国の跡継ぎ。これは次の世代のヴェスタリア島は、熱い絆で結ばれているという事か。よきかな。でも個人的には、跡取りのくせに、婚約者を置いて放蕩の旅に出るような奴より、傲慢だけど割とイイ奴のシグマの方が印象いいですね。こちらは、武に生きてきたボーイッシュさんが、女たらしの神官...

  • ヴェスタリアサーガ 終章 1

    戦いは終わったのです。長く、険しい、祖国を取り戻す戦いが。最後のセーブ。トータル29:58:05。途中、放置してた時間もありましたが、なんだかんだで楽しみまくり。さあ、感動のフィナーレへ。相変わらず頬こけてるし、あまり生気を感じられないお兄ちゃんだけど、生きてるだけで万々歳。まだ火傷の具合とか心配だし。そう言えばゾイとかいう謎の騎士いましたよね。あれはゼクス兄ちゃんじゃないのでしょうか。本人、あっ...

  • ヴェスタリアサーガ 第二十章旅の終わり 4

    もうそろそろ終わりが見えてきた!ここまで何度、ロードを繰り返してきたことか!助けたエダルは、ただのエダル。捕らえられていた相棒のエスカフローネに乗ってこそ、ドラゴンマスターのエダル!エダル、カンスト。元々強いし、カンストしても、特に思い入れもありません。はい。取り敢えず、そこら辺の雑魚を蹴散らしといてください。遂にテレニアスと対峙。「クックック……」だって。そんな笑い方する奴に、負けないっ!いつの間...

  • ヴェスタリアサーガ 第二十章旅の終わり 3

    激しい戦いの中、続々と育ちきっていく仲間達。頼りになるぜ。ハルディア、カンスト。まあ、剣士ならそうなりますよね、っているパラメーターの伸び。やっぱ、クリ出してなんぼのもんでしょ。ここに来て、シルティンとの合流。泣ける。シルティンも、激しい連戦後なのに、急いでゼイドの元に駆け付けたんでしょうね。泣ける。ここでみなさん、お気づきでしょうか。我が軍が誇る鉄壁の重歩兵が、矢印の場所で敵を防いでくれている事...

  • ヴェスタリアサーガ 第二十章旅の終わり 2

    ゼイドとアトルの楽しい時間は、そろそろ終わり。アトルはゼクス兄ちゃんの婚約者だからね、これから変に二人で会ってしまうと、文春がイキって出てくるよ。最後の戦い、アトル王女は、門前で待てというゼイドの発言。いや、まてまてまて。シスター枠は一人でも多い方がいいんだぞ!でもゼイドは聞いてくれない。「僕を大切に思ってくれるなら 今日だけは我慢をしてください」なんて心を揺さぶる言い方してくるんでしょうか、この...

  • ヴェスタリアサーガ 第二十章旅の終わり 1

    第二十章 旅の終わり終わっちゃうんすか。遂に、旅、終わっちゃうんすか。いいでしょう、終わりましょう!!帝国とメレダ公国との和解が成り、帝国兵は次々投降。メレダはほぼ、メレダ軍が奪還。しかし問題は、今なお抵抗を続けているテレニアス。王宮を捨てたテレニアスは、後方の防衛要塞・アンゴル城まで撤退。メレダ軍はアンゴル城を包囲するも、テレニアスは投降せず。逆にテレニアスは大量の傭兵を雇って、防衛要塞はかなり...

  • ヴェスタリアサーガ 第十九章闇の胎動

    第十九章 闇の胎動今度はシルティン側のお話だよー。シルティン何してたんだっけ。ニーナが攫われて、ヤベーってなってたんだっけ。やって来たのは、ヤネス神殿。ここにニーナがいるとかいないとか。神殿入り口で負傷者を手当てするシスター……カワイイやんけ。お嬢さん、仲間になる気はないかい?そんな事言っている場合じゃないっぽい。神殿騎士団とかいう人達が、半数以上戦死、全滅を免れない。い、一体、中で何が……ザワザワ。...

  • ヴェスタリアサーガ 第十八章 光をもたらす者 3

    フラルを取り戻した我ら。それぞれのキャラに見せ場が用意されてたりされてなかったり。そしたら、帝国の黒い人がやって来た。何故、横を向いているのですか?シャイBOYですか?目出度く帝国との和解が結ばれました。問題はテレニアス。テレニアスは、もうすでに帝国軍ではなく、反乱軍としての扱い。王都に陣取っているテレニアス。 アイアースが「私が討伐する」って言ってくれたけど、王都奪還は我らがしてこそ。ここで、何故...

  • ヴェスタリアサーガ 第十八章 光をもたらす者 2

    港に、何か怖そうな黒い軍団きたー。船に馬ごと乗り込んでくる恐怖。アイアースだああああ!……ふむ、凛々しい顔をしている。黒いけど邪悪さが感じられないから、敵だけど好敵手ポジション。カリエラが何とか生きてアイアースの元へ。テレニアス アイツ ワルイヤツテレニアスは帝国を裏切って、マグクランとかいう古代のあーだこーだの集団と結託だって。アイアースはメレダと和解するために戻って来たんだって! 良い奴じゃん!...

  • ヴェスタリアサーガ 第十八章光をもたらす者 1

    第十八章 光をもたらす者どうもこんばんは、光をもたらす者です。シルティンが捕虜収容所でドッタンバッタンしている頃、ゼイド達はフラル公国へと。フラル公国、メレダ4公国の1つで、シーゼルの故郷でもあります。でも今じゃ、悪い継母に追い出されて、国を好き勝手にされています。今こそ取り戻すのじゃ!!しかし、ソリス統一の時は、ゼイドがシルティンを後ろから支え、ゼイドがメレダ奪還の王道を突き進んでいる時は、陰な...

  • ヴェスタリアサーガ 第十七章捕虜収容所 2

    エダルとシグマの女を賭けた一騎打ちも終わり、次はこっちを片付けないと。内通者・タリスの件。隊から姿を消したタリスを探して、怪しい小屋までやってきたリティアでありますが、案の定捕まってしまう訳で。日頃、タリスにわがまま放題のくせに、こういう時は優しいて罪。ガーラン軍師も話したいって言ってた……これはガーラン軍師、気付いてますね。 タリスの正体に。タリスもいないし、リティアもいないし、だから助けにいかな...

  • ヴェスタリアサーガ 第十七章捕虜収容所 1

    第十七章 捕虜収容所ところ変わってシルティン側。商人が言う、捕らわれている捕虜達を解放すべく、ラトビア山の捕虜収容所へ。あ、ガーラン軍師はこっちに付いてきてるの?普通ゼイド側に来ない?え~っと、帝国の将軍・アイアースの副官であるテレニアス。アイアース将軍は、敵ながら人間として出来ている……らしいですが、テレニアスてめーはダメだ。この捕虜収容所もテレニアスの私物と化しているようです。おお、もの凄い捕ま...

  • ヴェスタリアサーガ 第十六章王都への道

    長い間、一緒に戦ってきたじゃん。最初はさ、ゼイドに嫉妬心、敵対心からの反発してたじゃん。でも厳しい戦いを一緒に戦ってきてさ、心重なった瞬間あるじゃん。瞬間、心、重ねて じゃん。気付いたら親友になってたじゃん。そして今、二人はお互いを信じて、それぞれの役割を果たすべく、わかれて戦う事に決めたじゃん。じゃんじゃん。15章には外伝があって、敵も出てこないし、武器とか道具とかの購入や受け渡しが出来るのです...

  • ヴェスタリアサーガ 第十五章三頭の竜 2

    皆急げ!!急がないと、北のガーラン軍師が死んじゃうううう。シルティン、無事に街を防衛しつつ、アトルのところに到着。よかった、ゾイと戦うような事にはならないようですね。去り際、大事そうな指輪をくれました。達者で暮らすんだゾイ。さて、北で必死に頑張っている勢が、この機会に頑張ったで賞のクラスチェンジ祭り。やったね。はい強い。守備19。はい、ダンプカー。はい強い。守備19。はい、ブルドーザー。この二人が...

  • ヴェスタリアサーガ 第十五章三頭の竜 1

    第十五章 三頭の竜来たぜ、ゼイドの故国レデッサに!!ついにな!ここからの戦いのガーラン軍師も好き。すかさず好きアピしていきたいと思います。何と、我が軍に密偵がいそうなんですよね。それが誰かはわかりませんが、ガーラン軍師はその密偵を利用。本隊を率いるのは何とガーラン軍師!!その隙にシルティンが中間の敵の城を。そしてゼイドが、手薄になったレデッサ城を。もちろん密偵は、ゼイドとシルティンの動きは知らない...

  • ヴェスタリアサーガ 第十四章悪夢の森 2

    アトルは向日葵畑で女子力アピール中。インスタにあげちゃう?「今、敵に襲われるけど、ヒマワリに紛れて隠れてまーす☆ ハチの気分☆」何奴!!特技:一目で悪いやつかそうじゃないかを見極められる。羨ましい。 その特技があったら、人生イージーモード。紫で固めている人は、ナルシスト。 もしくは主人公の恋敵。ひょんな事から仲間になってくれたスラインとかいう男、なんと長距離弓なんですねー!!敵にしたら面倒臭いけど、...

  • ヴェスタリアサーガ 第十四章悪夢の森 1

    第十四章 悪夢の森疲労困憊のゼイド達の目の前に現れたのは、も~り~。砂漠から森に変わっていく境目って、体験してみたいよね。この森、ゼイドの母の思い出がなんたらかんたらで、思いがけず涙流したセンチメンタルロマンス号、発車しちゃった。えっと、またガーラン軍師ったら、軍わけちゃってるの?はい。今回のマップは軍がわかれて始まるやつ~。全体MAPはこんな感じ。橋がところどころ壊れているのが曲者。ゼイドが周辺の...

  • ヴェスタリアサーガ 第十三章砂塵の彼方に 2

    砂漠MAPが始まるよ。重歩兵や、騎兵は泣いていいよ。砂漠にも村はあるんじゃい!その村に盗賊たちが!!でも大丈夫!こういう時は、村に強力な助っ人が立ち寄っているって相場が決まっているのさ。エダルだってさ。聞いた事あるよね、どっかの貴族の娘さんの婚約者っぽい名前してるよね。気のせいかな。ソードヴレイブ・エダルまあ、普通だね。でもこれなら、村を襲う輩をなぎ倒せそう。我々、進むの遅いので頑張ってください。シ...

  • ヴェスタリアサーガ 第十三章砂塵の彼方に 1

    第十三章 砂塵の彼方にさーてさて、さーてさて、ついにソリス統一編が終わったよおおお!後は本格的に、メレダ奪還に突き進むべし!メレダ領内に入る前に立ち塞がるのは、イール砂漠。お馴染みの砂漠MAPだぜ!大軍がイールを越えた例はない……蛮族に盗賊に飛竜まで登場☆ふう……なかなか過酷なようだ。商人が登場!イール砂漠には商人が使う秘密の交易路があるんですって。ジスカールが事前に商人ギルドに案内を頼んでいたとか。有能...

  • ヴェスタリアサーガ 第十二章草原を渡る風 3

    オルダム残党討伐中、何やらドラゴンナイトの軍隊が現れた!え、やめてくださいよ~。まあ、弓の餌食なんで、戦うなら戦うでいいですよ~。ノルデン王国のシグマさん。国王の代理だって。お偉いんですね。シグマって、どこかで聞いた気が……。あ、前回保護したノルデン国の貴族の娘さん・リンカを追ってるのが、シグマという名だった気が。えーっと、そのシグマさんが何の用かと言うと、ソリス王の要請で救援に来た。シグマが言うソ...

  • ヴェスタリアサーガ 第十二章草原を渡る風 2

    オルダム残党掃討戦。ちゃちゃっとね、ちゃちゃっと。ネーラは父(タムティールのこと)のやり方にどうしても納得がいかなかったようで、ずっと前に袂を別ったようです。ネーラ、パッパ死んじゃったよ。リルっていうのは、前に助けた少女の事です。 そのリルと二人、争い事から離れて、静かに暮らしている様子。ジャムランは最後まで戦う決意。全滅を覚悟で。追い詰められた中、ジャムランは捨身で敵の大将を討ち取るつもり。ジャ...

  • ヴェスタリアサーガ 第十二章草原を渡る風 1

    第十二章 草原を渡る風王都ハラルは奪還できたよ!そう言えばジスカールは? 生きてる?ナイマン救援に向かったジスカールは、オルダムの本隊と激突。流石にオルダム本隊、強い。あ、これやばくね……? と思ったその時、ヘルム将軍率いるハルギット軍が援軍として参戦!何とか生還したのでした。英雄達の帰還に熱狂のハラル民……熱狂ねえ。随分都合のいいこって。でもまだ戦いは終わってなかったのです。そう、オルダムの残党がま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、buchiyamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
buchiyamaさん
ブログタイトル
徒然なるアラサー
フォロー
徒然なるアラサー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用