ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
付け下げ 振袖 の帯び結びに
結んでみました こんな感じに成りました 付け下げ、 振袖にいかがでしょうか? 帯び...
2019/01/31 11:32
同じ帯で
同じ帯で、結んでみました 付け下げや、振り袖に、、、 帯の長さや、生地、柄によって 表情が...
2019/01/30 19:28
まだお正月気分
1月 まだ、お正月気分、、、 お太鼓系で、ややお祝いをこめて 結んでみましたぁ、、、 七草や、...
2019/01/19 16:31
袴の季節
1月も、18日 早いですねぇ、、、 インフルエンザが、全国的に、猛威をふるって いますねぇ お...
2019/01/18 06:10
12月より
振袖の帯びは、六通柄が多いです 六割がた柄があります 長さは、最近の帯びは 4メートル30セン...
2019/01/16 18:16
お着付け
1月4日 たいへん有難うございました 課題も残りました 勉強してまいりたいと思います 宜し...
2019/01/16 00:54
感謝申し上げます
今年も、お着付けのお手伝いが 出来ましたことに、こころより 感謝申し上げます ありがたく思...
2019/01/16 00:44
成人式のお手伝い
今年もお手伝いをさせてくださいました 加治木の美容室様にこころより感謝 申し上げます うれ...
2019/01/16 00:22
七草 (男児)
七草の男児の お客様 5歳児もお手伝いを させてくださいましたぁ、、、 大きくなられていて 肩...
2019/01/15 23:43
七草 (女児)
成人式の日に、七草の女児さん 今年は久しぶりに長い帯(4メートル) 大人の帯より30から40セン...
2019/01/15 23:16
成人式
年に1回の成人式 こころに届きますように みんなで緊張感の中 がんばりましたぁ、、、 EDコレ...
2019/01/15 22:33
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Carrotママさんをフォローしませんか?