ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
前日の過ごし方と壮行会の話
そうそう、昨日は壮行会でした。仲良くなった友達と、まあ会おう!LINEしようと連絡先の交換や住所をお正月の年賀で交換しきれてなかった友達とやりとり、先輩方の話…
2019/01/31 09:53
前日です。
今、大事なこと。親がブレない普通の生活をする子供をリラックスさせる笑顔とにかく笑顔2/1から始まる都内受験我が子は当初の予定から変更もあり、正直、別に行きたい…
2019/01/31 06:58
もう直前ですが、、、
日能研の授業がそろそろ終わりになってきています。もう、毎日淡々と過去問や受験校向けの傾向の問題、1月の社会をプリントアウトしてやってます。毎晩早めに消灯。が、…
2019/01/29 06:06
たぶん五年生向けの話
新6年生は志望校をより明確にしていきたい、、と今の時期からは数字とにらめっこで考えると思うのですが、その一つに学食がある学校かどうかを考えている方がいらしたら…
2019/01/23 07:32
都内はあと数日です
あと少しです。毎日学校に行ってますが、インフルの話が地元でも出始めました。もう、休ませようかなー。。本人は学校行きたがってるけど悩むなあ。そして、すでに受験が…
2019/01/22 07:01
過去問はどのくらい終わっているか
過去問はたくさん終わってるから大丈夫、、なんてことは絶対ありません。私の知ってる塾長は、桜蔭の過去問10年分を2回ずつやって挑んだけど落ちた生徒がいる!と、必…
2019/01/20 06:54
校舎の合格率は先生と生徒の相性もある
これは上の子、、同じ塾に翌年お友達のお子さんが入塾、、我が家の下の子が入塾で、かれこれ6年も同じ塾に顔を出して思った感想なんですが。塾長変わるとガラッと流れが…
2019/01/19 07:08
4.5年の皆様へ
4.5年の受験生の皆様、5.6年にもうすぐ進級、、塾では一足先に学年があがりますね。算数、、頑張っちゃってください。あと、国語の読解、、ゲームやる時間縮めて読…
2019/01/18 07:00
学校を休むか休まないか
休まない!と、言っているので、インフルエンザが流行らない限りは休まない生活を続けたいと思います。1/28あたりから休ませようかな。お姉ちゃんの時に12月から、…
2019/01/17 07:53
志望校の選び方
中高は入ってから我が子が何をできそうか、、大学受験の改革に伴い、中高でやってきたことのポートフォリオをまとめる作業が入ってきます。中高一貫に入れたからこそ6年…
2019/01/16 06:51
どこの学校に入るか、その後どうなるか、どうするか
ちょっと、とりとめもない話になります。特定につながるので学校名は書けませんが、小学校時代は利発で人気のある男子が、大手塾から、難関校に入学。中2のある時期に、…
2019/01/15 08:49
今から六年生の方へ 冠日特について
これから6年になる皆様は、日特で自分達が子供に行かせたい学校の名前がついた日特、、冠日特に子供が選ばれるか心配し出しているかもしれません。日能研の偏差値トップ…
2019/01/14 22:45
1月埼玉受験終了
ご無沙汰してます。がんの手術をした私の体調はまずまずです。さて、1/13.14受験終了してきました。合否は最終的にまとめます。ひとつ、過去問をやっていた時の感…
2019/01/14 22:34
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、church11さんをフォローしませんか?