ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お願い、タッチ!
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 本日はこちらの話の続編です。 『本の虫干しは意外と難しい?!』…
2020/10/31 06:00
キャニスターに萌えたのですが……
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 整理収納アドバイザーは収納用品を白で揃えてモデルハウスのような…
2020/10/30 06:00
開けられるのに閉められない扉(その2)
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日の続きです。 『開けられるのに閉められない扉(その1)』 お…
2020/10/29 06:00
開けられるのに閉められない扉(その1)
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 こちらはわが家の玄関収納。2つの折れ戸になっていて、真ん中から…
2020/10/28 06:00
ベランダに雑巾を掛けておきたい
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 洗濯物や布団を干すとき、雑巾で物干し竿やベランダの手すりを拭き…
2020/10/27 06:00
IKEAのハンガーをアレンジ
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 私のブラックフォーマルはジャケット、ブラウス、スカートの3点セ…
2020/10/26 06:00
マスク収納ケースを買わなかった理由
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日の続きです。 『理想の収納用品を見つけました♪』 おはよう…
2020/10/25 06:00
理想の収納用品を見つけました♪
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 最近、趣味の韓国語を通じて知り合った方にお仕事をお尋ねしたら …
2020/10/24 06:00
公民館長さんの整理促進アイデア
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日はたつの市立新宮公民館での整理収納セミナーの最終回でした。…
2020/10/23 06:00
シャキッと収納できて快感!
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 大好きなアイテムの中の1つ、「脱げないココピタ」。 今年の夏…
2020/10/22 06:00
購入前に収納を考える
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 わが家の体温計は腋の下で計る従来型。測定までに5分もかかるので急い…
2020/10/21 06:00
お客様に掃除をさせる!?
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日のこちらの記事の続きです。 『長持ちする秋冬スリッパを選び…
2020/10/20 06:00
長持ちする秋冬スリッパを選びたい
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 秋冬の来客用スリッパを出したのですが…… なんかビミョーに…
2020/10/19 06:00
夫によく怒られること
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 皆さんのお宅ではフローリングワイパーはどこに収納していますか?…
2020/10/18 06:00
出しっぱなしの物が多い場所
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 整理収納の世界では 出しっぱなしはNG! 床置きはNG! そん…
2020/10/17 06:00
セミナーに持って行くのを忘れた物
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日はたつの市新宮公民館での整理収納セミナー2回目。 ところが…
2020/10/16 06:00
ワンキャッチが壁から脱落するときは
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 フローリングワイパーやホウキなどを壁に固定する「ワンキャッチ」…
2020/10/15 06:00
オマケで付いてきた4個目の収納用品に入れた物
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日のIKEAでの購入品の続きです。 『収納用品、ピッタリ計算…
2020/10/14 06:00
収納用品、ピッタリ計算どおり!
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 今月初め、神戸での法事がありました。 夫の伯父の三回忌だったの…
2020/10/13 06:00
まさかそんなところが!? トイレの臭かった場所
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 最近トイレ掃除にハマっていて、暇さえあれば便器や手洗いはもちろ…
2020/10/12 06:00
買う?買わない? 使うのは年0〜2回
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 整理収納の世界でよく使われる名言 「あったら便利」は「無くても…
2020/10/11 06:00
「理想の整理収納術」とは?
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日の続きです。 『整理収納セミナーの前に必ずしていること』 …
2020/10/10 06:00
整理収納セミナーの前に必ずしていること
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 たつの市立新宮公民館様より整理収納セミナーのご依頼を頂き、昨日…
2020/10/09 06:00
残しておいたっていいじゃない♪
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日の記事とは対照的な話なのですが…… 『捨てるときに気を付け…
2020/10/08 06:00
捨てるときに気を付けたいこと
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日のこちらの記事の続きです。 『100均のソープネット VS…
2020/10/07 06:00
100均のソープネット VS ニンニクのネット
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 わが家の洗面所の手洗い用石鹸はネットに入れて吊るしています。 …
2020/10/06 06:00
ダサいけど昭和スタイルな理由
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 わが家は石鹸を頂く機会が多いので、それらを使い切るまではハンド…
2020/10/05 06:00
私、判別が苦手なんです
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日、法事に行ってきました。 フォーマルバッグの中には数珠や…
2020/10/04 06:00
デッキブラシが挟まってしまう問題
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 この前の日曜日、玄関タイルを掃除しました。運気アップに必死なの…
2020/10/03 06:00
そういえば買ったことがない物
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日のこちらの記事がアメトピに掲載されました。 『カルディ…
2020/10/02 06:00
カルディで恥ずかしかったこと
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 先日、カルディで買い物をしたときのこと。 レジで会計をしても…
2020/10/01 06:00
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、B-lighthouse 整理収納アドバイザー よしなかなおこさんをフォローしませんか?