ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
そんなバナナ!? わが家のバナナスタンド
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 夫はバナナが大好き。 たまーに自分で買ってくるのです…
2020/05/31 06:00
水拭きだけでは不十分だった!
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 1日の終わりにキッチンをリセット。 面倒臭がりですが、こ…
2020/05/30 06:00
コロナウイルス対策のアイテムを場所移動
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 緊急事態宣言の解除に伴い、今月末でテレワークの一部やオンラ…
2020/05/29 06:00
ベタベタ&真っ黒のティファール電気ケトルがピカピカ
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 最近あまり行けていませんが、義実家の遺品整理は今も続いてい…
2020/05/28 06:00
いちばん優秀だと思う収納容器
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 私は見えないところの収納用品には一切こだわりを持たない異色…
2020/05/27 06:00
出番の少ないグラスで話題のコーヒー作り♪
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 習っている韓国語がオンラインレッスンになっています。 先…
2020/05/26 06:00
植物界のじゃじゃ馬?!
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 わが家の建つ住宅地はオープン外構が義務付けられていて、隣の…
2020/05/25 06:00
リビング吹き抜けを希望しない人も結構いるらしい
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日の「マイホーム お気に入りポイント④ ~リビング吹き抜…
2020/05/24 06:00
マイホーム お気に入りポイント④ 〜リビング吹き抜けと階段の不採用〜
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 わが家のリビングには2つの「ある物」を採用しませんでした。…
2020/05/23 06:00
弔事用金封(その3)〜黄白の水引!?〜
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 一昨日から続く「弔事用金封」シリーズの最終回。 過去記事は…
2020/05/22 06:00
弔事用金封(その2)〜葬儀は「御香奠」?「御香料」?〜
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日の「弔事用金封(その1) ~葬儀は「御霊前」?「御仏前…
2020/05/21 06:00
弔事用金封(その1)〜葬儀は「御霊前」?「御仏前」?〜
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨年の4月末のこと。 義母の葬儀後、金封からお金を出して記…
2020/05/20 06:00
電池交換の憂鬱を解消!
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 電池切れ~ ボタン電池、苦手なんですよね特に直径6ミ…
2020/05/19 06:00
引き出しの空いたスペースに入れた物
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 引き出しの中身がギッシリ詰まっていると 引き出しが重くて…
2020/05/18 06:00
奥行が深い収納、どう使う?(その5)~完結編~
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 わが家のリビング収納の左側。 片開き扉で、有効開口寸法は4…
2020/05/17 06:00
適量を手元に、残りは別の場所へ収納
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 カタログギフトで選んだ商品が届きました♪ 先日の義母の一…
2020/05/16 06:00
自動より手作りのほうが衛生的だしラク♪
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨年9月、弟ファミリー宅の引っ越しのお手伝いに行ったときの…
2020/05/15 06:00
リニューアルした人気商品は賛否両論!?
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 5月も半ばに差しかかり、冷たい麦茶を作るご家庭が増えたからでし…
2020/05/14 06:00
ダウンコートが臭い!!
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 このところ晴天続きなので冬物を数日に分けて洗いました。 ☀️ …
2020/05/13 06:00
ペン立てに埋もれる付箋にもうイライラしない
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 短くて小さな付箋。 ペンと一緒に置いておきたいけれど、ペン…
2020/05/12 06:00
ウォークインクローゼットのホッチキス
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 2階のウォークインクローゼットのタンスの上にペン立てを置いてい…
2020/05/11 06:00
兵庫県民あるある! あの壷とガラス容器の再利用
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 まだスマホを持っていなかった頃、思いついたブログネタをメモして…
2020/05/10 06:00
鍋、そんなに必要ないかも
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日のボロ鍋を買い替えない理由の続きです。 先月末のキッチ…
2020/05/09 06:00
ボロ鍋を買い替えない理由
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 私、物持ちがかなりいい人なんです。 この雪平鍋は結婚したと…
2020/05/08 06:00
手のひらボロボロ事件
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 一昨日のこちらの記事にたくさんのアクセスをいただきました。 あ…
2020/05/07 06:00
夫が思いついた時短アイデア
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 わが家のコーヒーメーカーは夫の実家に未使用のまましまい込まれて…
2020/05/06 06:00
クッションフロアの汚れが激落ち!!
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 こちらはわが家の洗面所。 床はクッションフロア(ビニー…
2020/05/05 06:00
シンク下の湿度はどのくらい?
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 キッチンのタッチレス水栓が故障したとき、キッチンのシンクのウラ…
2020/05/04 06:00
レンコンごときでキレてしまった話。
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 普段から相手の失敗をあまり責めないようにしています。 だって、…
2020/05/03 06:00
住まいのプロでも分からなかったこと
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 私、キッチンのシンク下で見てしまったんです。 発見に…
2020/05/02 06:00
キッチン水栓を選ぶときのポイント
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 やっとキッチンのタッチレス水栓の修理が終わって水が出るようにな…
2020/05/01 06:00
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、B-lighthouse 整理収納アドバイザー よしなかなおこさんをフォローしませんか?