ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
遺品整理はいつから始める?
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。おととい、夫と二人で義実家を訪れました。救急隊員、警察官、刑事、親戚、弔…
2019/04/30 06:00
一人暮らしの親が亡くなった! 何から始める?(その2)
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日の「一人暮らしの親が亡くなった! 何から始める?(その1)」…
2019/04/29 06:00
一人暮らしの親が亡くなった! 何から始める?(その1)
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 義母の急逝から12日目を迎えました。 ですが、葬儀からはまだ5…
2019/04/28 06:00
「きっと増えるからたくさん使おう!」と思った物
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日も朝から たテロ対策。 美しすぎるテロリスト SA…
2019/04/27 06:00
美しすぎるテロリスト
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 告別式の祭壇のお花の一部をを葬儀会館のスタッフさんが取り置きし…
2019/04/26 06:00
夫、2度目の「ぷっつん」
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 夫の数珠。 ぷっつん。 義母の告別式の前にポケットから…
2019/04/25 06:00
座ったら最後! 勢いが大事
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 義母の告別式を終えて帰ってきました。 玄関を埋め尽くすほどの…
2019/04/24 06:00
お通夜のバカ嫁、そして葬儀会館のアレが欲しい!
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。昨夜は義母のお通夜でした。親族葬なのですが、義実家のご近所の方や義母の習…
2019/04/23 06:00
夫の親戚とのお付き合い
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 義母の急逝が夫の多忙期と完全に重なってしまい、私が決め事の大半を…
2019/04/22 06:00
驚愕!タンスが7棹!!
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日のダメ嫁が義実家に預けっぱなしだったモノの続きです。 ク…
2019/04/21 06:00
ダメ嫁が義実家に預けっぱなしだったモノ
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 義母のお通夜・告別式では喪服(着物)を着ることにしました。 結婚…
2019/04/20 06:00
しだれ桜とか畳とか! 最近はいろいろあるのね。。。
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日は義母の急逝を知ったご近所の皆さんや、習い事などで交流のあっ…
2019/04/19 06:00
ダメ嫁の長すぎる夜
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨夜、仕事を終えて帰宅した22時半頃のこと。 いつも義母のこと…
2019/04/18 06:00
サザエのつぼ焼きで役に立ったモノ & 海の家の思い出
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨夜、めったに食べることのないムフフ♪なお楽しみ 「やっ…
2019/04/17 06:00
義母に好評だった100均アイテム & 良い方法を教わりました♪
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日は義母の要介護認定の更新申請にあたり、認定調査員の方とケア…
2019/04/16 06:00
次、いつ食べるか分からないので……
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 私は「〇〇のタレ」という商品はめったに買いません。 もちろんあ…
2019/04/15 06:00
にんにくコロコロ。。。その先で見たモノ
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 ニンニクの皮をむいていたら、手が滑ってコロコロリン。 し…
2019/04/14 06:00
家づくり こうすればよかったポイント④ ~なぜここにスイッチがない?!~
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 家づくりにおいて私がいちばん難しいと思ったのは照明です。 数、…
2019/04/13 06:00
家づくり こうすればよかったポイント③ ~テーブル横のコンセントの位置~
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 玄関ホールからリビングのドアを開けて入ってきたときに見える風景…
2019/04/12 06:00
わざわざできない! だから「ついでに掃除」♪
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 一昨日、この部屋に出していた雛人形を収納の最上段へ片付けました…
2019/04/11 06:05
ロクブンノイチ! そして時短お片付け♪
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日、雛人形を片付けました。 昔から母は節分を過ぎた頃に飾り…
2019/04/10 06:00
投票所に持って行った物
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 おとといは統一地方選挙の前半戦でしたね。 姫路では兵庫県議選の投…
2019/04/09 06:00
家づくり こうすればよかったポイント② ~キッチンのコンセントの位置~
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 本日は「家づくり こうすればよかったポイント」シリーズです。 …
2019/04/08 06:00
義母の身体機能を考慮して選んだ収納用品
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日は義母の通院の付き添いに行っていました。 義母は腰が曲がって…
2019/04/07 06:00
2019姫路城の桜(4月5日)& 激安緑茶
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日の夕方、姫路城の桜を見に行ってきました。 今年は例年より開…
2019/04/06 06:00
家づくり こうすればよかったポイント① 〜操作盤の並びと位置〜
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日の家づくり「残念」?「後悔」?「失敗」?の続きです。 この…
2019/04/05 06:05
家づくり「残念」?「後悔」?「失敗」?
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 この家に引っ越して3年2ヵ月が経ちました。 家は3回建てて初めて…
2019/04/04 06:05
いつまでも好きな物、飽きない物
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 地方ローカル局で再放送されていた韓ドラ「シークレット・ガーデン」…
2019/04/03 06:05
「令和」そして「桜梅桃李」
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 新元号「令和(れいわ)」。 菅官房長官も「令和おじさん」って言わ…
2019/04/02 06:00
2019姫路城の桜(3月31日)& 甲冑の武将は何処へ?
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日は久しぶりにカラー&英語ナビゲーターの井上典子先生にお会いし…
2019/04/01 06:05
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、B-lighthouse 整理収納アドバイザー よしなかなおこさんをフォローしませんか?