譜読みと和音のちょっとしたコツ
おたまじゃくしが五線譜から大きく飛び出すと譜読みに難儀する. 五線譜内から注意深く一つづつ数えなくてはならない. ただ上の第2加線と下の第2加線はいずれも ド, それを覚えていればそこからたどっていくと少しは楽である. 和音について, 下記は悲愴第2楽章の一部,赤の和音,へ音記号なので手が飛ぶ. そしてすばやく指を揃えて和音を弾かなくてはならない.最初♯ファの1の指に焦点を当てて練習していたが,ミスが...
2021/01/30 16:35
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、naseeさんをフォローしませんか?