ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
初のミサゴ撮影。
2022.12.31初のミサゴ撮影。どうも飛んでる姿を撮りたかったが、ピントが合わない。(^^;が、ホシムクドリなども撮れて満足です。(^^)
2022/12/31 19:01
酒津公園。
2022.12.25陶芸教室後、酒津公園を探索。ヒドリガモオオバンキンクロハジロカイツブリウを発見。羽の文様、毛並み、美しい‼️ 😊
2022/12/27 08:13
酒津焼陶芸教室。
2022.12.25陶芸教室、今日も魚作り。背ビレがムズい‼️ (^^;今年最後の教室でした。また来年も頑張ります‼️ 😊
2022/12/25 12:01
酒津焼陶芸教室忘年会。
2022.12.18酒津焼陶芸教室の忘年会が3年ぶりに行われました。(^^)浜吉にて。今回も先生からのプレゼントを恒例のあみだくじで戴く。😆研作先生、いつも…
2022/12/18 22:05
オオカラモズ。
2022.12.18オオカラモズと出会う。(^^)感激‼️ 😆
2022/12/18 22:03
古代史セミナー&忘年会
2022.12.17古代史ハンター坂井洋一先生のセミナーを受ける。今回2度目。(^^)縄文~弥生に想いを馳せながら、楽しく学習してきました。「あわのうた」など…
2022/12/18 21:49
気まぐれ!メンズトーク。12月。
2022.12.15気まぐれ!メンズトーク12月の放送。年末恒例の総社片岡市長と共に一年を振り返りました。(^^)糸のピアノ弾き語りも素晴らしかったです。また…
2022/12/17 09:39
下絵具を購入。
2022.12.12研作先生にお願いしてた下絵具とポンスが手に入る。(^^)嬉しいです‼️ 😆
2022/12/13 17:49
笠岡ベイファーム。
2022.12.11笠岡へ。(^^)色々撮影。
2022/12/11 18:20
倉敷川にて猛禽を探す。
2022.12.8倉敷川にGo。猛禽類の撮影に挑むも、瞬時にピントが合わず苦戦。(^^;次回頑張ります。(^^)
2022/12/09 14:30
木星を撮影。
2022.12.7木星撮影に挑戦。やはり三脚固定難しい。(^^;赤道儀が必要な予感。(^^;マニュアルで、シャッタースピード1/15秒、f値6.3で撮影。今の…
2022/12/07 20:33
2022.12.4軟体動物の焼き上がり。と、コノシロを作成。微妙に違う感じがする。(^^;
2022/12/04 22:05
光陽書道会忘年会。
2022.12.33年ぶりの書道教室忘年会が行われました。(^^)ホテルグランヴィアにて。光月先生の元、さらに頑張ります‼️ 😊
2022/12/03 21:16
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こはちゃんさんをフォローしませんか?