ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ベトナム株5月末の資産評価額は・・・伸びきれません
今日で5月も終了ということで、ベトナム株の資産評価額を出してみました。5月31日時点の評価額は、143,563,963円でした。(評価額の出し方は、持ち株...
2021/05/31 23:12
海外送金の苦難! 伏兵が血路を開いた
ベトナムの大手財閥ビングループの子会社ビンホームズ(VHM)は国内最大手の不動産会社です。現在の時価総額は、344,083,155,823,000VND・...
2021/05/30 22:00
1か月間の上場銀行株全26行の上昇率一覧 でも、売るか持つかは悩ましいところ
ベトナム株は、相変わらず強含みで推移しています。HSXも連日、注文飽和によるシステムエラーが続いています。そうなればわかりやすいのが証券株!特にネットに強...
2021/05/28 22:00
はぁぁ・・・海外送金・・・めげる
2回目の楽天銀行の送金手続きは済ませたものの、前回に続き今回も、すんなり送金となりません。前回同様、契約物件と目的、そして、送金先の参考HPを送れ、とメー...
2021/05/27 23:34
海外送金で右往左往 暗号資産が欲しいと思った日
契約書を返送したのもつかの間、今度は第1回支払いの期日です。支払期日は5月29日です。もちろん契約日の7日以内、その支払い期日が近々あることはスケジュール...
2021/05/27 00:48
VNindexがついに1300台を突破! しかし、ここからが本番じゃないか・・・と
ホーチミン市場では、指標となるVNindexが初の1300台での高値引けとなった。長らく続いた大天井1200ポイント台、ついに2008年からの抵抗地帯を突...
2021/05/25 23:14
危ない危ない 調子に乗ってもう一軒買うところだった
先週の楽天銀行の振り込みの件も片が付き、契約書も当方分の記入が済みま、さらに物件購入手続きが進みました。あとの問題は、ベトナムへの証券用の送金口座であるシ...
2021/05/24 23:38
海外送金トラブルで思った、暗号資産の行く末
ビンホームズスマートシティのデポジット送金手続きをしたのが5/15だったのですが、昨日販売会社から連絡があって、まだお金が着かないとのこと。楽天銀行の状況...
2021/05/22 21:57
これからはもっと養殖でしょ!? ビンホアン水産VHCが大幅増収
まずは、報道から。チャ魚(パンガシウスの一種)の加工輸出大手ビンホアン水産(VHC)の4月売上高は前年同月比+61%増の8000億VND(約38億円)の増...
2021/05/21 23:50
やっぱり日本には資産は託せない! だから私は海外逃資しています。
かつて日本を「経済は一流、政治は三流」と評することがあった。でも、これからの社会でこれはありえないと思っています。先日、アップルが取引先の条件に、2030...
2021/05/20 23:56
ミリタリーバンクMBB株式売却で、20億を用意するも・・・。
昨日、生活費に悩む主婦のように金が足りない、と愚痴を言ってしまいましたが・・・。まぁ本日の約定を見てください。背に腹は代えられない、とばかりに軍隊商業銀行...
2021/05/19 23:28
ポートフォリオの見直し必至!不動産購入で発覚した、苦しい資金繰り
ビンホームズ(VHM)がハノイで行うビッグプロジェクト「ビンホームズスマートシティ」このコンドミニアムの1室をほぼ思い付きで購入し、あとは支払いの算段なわ...
2021/05/18 22:49
ド素人 海外不動産を契約す。不動産ってこんな素早く買えるんだ⁉
なんか不動産投資ブログのようになってきましたが・・・。14日に物件資料が送られて、15日に質問をやり取り、16日に手付金を送金して、まだベトナムに着金して...
2021/05/17 22:44
素人だから熟慮もせず海外不動産を購入してしまいました
思えば広告を見たのが5/11、返事が来たのが14日で・・・15日には手付金を振り込んでしまいました。「不動産は人生で一番大きな買い物」という人もいますが・...
2021/05/16 23:11
素人が素朴な質問をしたら、すぐに返事がきました
昨日、疑問に思った内容は家賃の相場はいくらくらいですか?管理会社の手数料はどのくらい?修繕積立や共益費はどのくらい?売却利益の税金はどうなりますか?誰しも...
2021/05/15 19:14
ド素人不動産を買う・・・のか?
ベトナムの不動産会社から資料が届きました。VIETJOに宣伝を出すくらいだからそれなりの物件なんだろうと思ってはいましたが、想像以上のビッグプロジェクトで...
2021/05/15 00:18
どうにかこうにかUPCoM銘柄を買ってみた
初めて買ったUPCoM銘柄ということで紹介した上のチャートの銘柄であるが、売り物が細くて出来高も少ないので、やや時間を要したのだが、値段も飛ぶこともなく、...
2021/05/12 21:52
ちょっとばかり浮気心が・・・。不動産でも買ってみようかと
私は、不動産投資には興味がありません。少なくとも国内の・・・。父から相続した、貸アパート1棟や昔のマンション1室は、値段も考えんとすぐに売却しましたし、北...
2021/05/11 23:22
サムティから議決権行使のお礼が来たのだが・・・
最近はCMでも、おなじみになってきた感のあるサムティから礼状が届きました。議決権の行使によるお礼ということで、1000円のクオカードが1枚×4人分もいただ...
2021/05/10 18:04
上を向いて歩くしかない
久しぶりに旅籠屋日記が更新された。まずは、こちらのリンクも見ていただきたい。まず解説しておくと、旅籠屋という会社は、アメリカのモーテルをモデルとして、気軽...
2021/05/08 21:51
パッとしない週末 主要口座残高から
まずはベトナムの主要口座残高からこのところ80億台で推移していた口座だが、主要株の値下がりが相次ぎ、73億となってしまった。これは現地証券口座のため、手数...
2021/05/08 00:21
気分は値下がりだが、意外にベトナム資産が減っていないワケ
このところ主力の値嵩株がパッとしない。VN指数は1256と高値圏を維持しているようであるが、自分の持ち株はフォックホアラバーが51,900と直近高値の2割...
2021/05/06 00:10
伸びしろの大きそうなUPCoM銘柄を買ってみた
日本と比べて祝日の少ないベトナムではありますが、この時期は、4/30南部ベトナム解放記念日、5/1メーデーと休みが重なり土日を合わせて。今年も4連休でした...
2021/05/04 19:06
株主優待株の裏で起きた、ローカルで深刻な通信障害のケア
ドコモのahamoを引き鉄にして、SoftBank、auの大手がそれぞれ格安プランを発売し、多くのユーザーがプラン変更や乗り換えをされたことと思います。一...
2021/05/03 14:09
ベトナム株リモートセミナー
以前紹介したアイザワ証券のベトナム株セミナーが、開催されました。今回は、リモートセミナーということで、セミナー前にアイザワ証券のあゆみのスライドを流してい...
2021/05/02 14:25
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、銭1さんをフォローしませんか?