ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オークランド観光
引っ越しまで2週間を切ってから最後のNZ観光に出かけました。住んでいたらなかなか行かないSky Tower。娘がずっと行きたいと言っていたので、NZを出る前に…
2023/07/01 17:28
捨てるのにもお金はかかる
今日から7月ー!既に1年の半分が過ぎたとは。。。 今日はNZ出国前のモノとのお別れ事情について。日本には本当にごく一部のものしか送らず、ほとんどのものは人にあ…
2023/07/01 16:14
ニュージーランドから日本への引っ越し
日本に帰国してから2か月ちょっと経ち、だいぶ日本の生活にも慣れてきました。未だに家庭内言語は英語で、外出時も子供たち(特に双子)とは英語で会話しているので、結…
2023/06/30 15:00
日本生活はじまりました
とってもご無沙汰しております。タイトルにある通り、今 日本にいます! 前回のブログで、パスポートがイミグレーションから返却されないと書いていたのですが、問い合…
2023/06/29 16:25
なかなかパスポートが返ってこない。
Manukauにあるimmigration drop boxに子どもたちのパスポートを投函して3週間。。。『ワンオペ Botanic Garden』先週は腰痛…
2023/02/28 14:17
事故その後
水曜日から職場に復帰しました歩く時にまだ膝が痛むので、フードランは難しい(初日は外席にコーヒー持って行くときに、時たま足痛くてこぼしそうになった😅)+歩くの…
2023/02/25 02:29
この半年以内で家族3人もACCのお世話になるなんて
前回の記事 事故にあった日の続きです。『とんでもな1日のはじまり。。。 』サイクロンが過ぎ去ってお天気が回復した昨日。いつものように朝6時過ぎ、お散歩しながら…
2023/02/19 20:31
とんでもな1日のはじまり。。。
サイクロンが過ぎ去ってお天気が回復した昨日。いつものように朝6時過ぎ、お散歩しながら出勤していました。職場の目の前は大通りでFlush median(真ん中に…
2023/02/16 16:25
突発性発疹
月曜日の夜はなかなかの雨風。。。我が家、ヒビが入っている窓があるので割れたらどうしようかとハラハラしました。火曜日まで荒れ予報だったけど、オークランドの天気予…
2023/02/15 09:41
サイクロン
2週間前に豪雨洪水があったばかりなのに、今度はCyclone Gabrielleが接近中。。。昨日のお昼頃から風がどんどん強くなってきたので、昨日時点でだいぶ…
2023/02/13 04:30
ワンオペ Botanic Garden
先週は腰痛で😅朝さんぽをおやすみしていて、今週久しぶりに再開したら秋の気配を感じました🍂日の出が遅くなって通勤道が暗いし、6時は肌寒い。。。朝6時のwes…
2023/02/10 14:18
推し客
水曜日の早朝もオークランドはすごい雨で、また家から大通りに出る道が両方とも洪水になっていました。。。うちから徒歩2分くらいのお家は金曜日に結構被害にあったみた…
2023/02/04 02:51
つい寄っちゃうパン屋
昨年8月末に夫くんが目に怪我を負ってから5ヶ月。昨日Eye Clinicでチェックアップがあったので、送迎するついでにDominion Roadにあるフレン…
2023/02/01 00:08
豪雨洪水
昨日のオークランドは大大大雨でした。朝からずーっと降っていて、滝のような土砂降りの時間帯が何度もあった。。。お向かいのお家のドライブウェイは長く傾斜があるので…
2023/01/28 14:39
実家からのケアパッケージ
遅ればせながらあけましておめでとうございますっ🎍今年はまた変化の多い1年になりそうです。何歳になっても新しいことに挑戦できるのはありがたい🙏🏼不安がない…
2023/01/18 06:45
Patch
数年前に出来てずっと行ってみたいと思っていたカフェPatchにやーーーっと行って来ました!Wairauの車関係のお店がたくさんあるエリアにあるのですが、いつ通…
2022/12/30 07:38
学校行事
今年も残すところあと3日。1年が終わる前に今年の出来事を書き納めておきたい。。。!Year 6で今年小学校卒業だった娘。過去2年間はコロナで色々なイベントがキ…
2022/12/29 15:07
卒業式
先週で娘の学校は終わったのですが、Year 6の卒業アセンブリーはその1週間前に、学校向かいの教会でありました。カパハカのショーから始まり、国歌斉唱、卒業生代…
2022/12/21 05:58
小学校卒業
ついにこの日がきたー🥺娘っこ小学校を卒業しました。。。!!たまに長期で日本に帰って休学した期間があったけれど…途中で引越して車通学になったけれど…Year0…
2022/12/17 02:50
Udon
娘が行きたがっていたBalmoralにあるおうどん屋さんUdon Works。バレエの発表会お疲れ様会と、学校でのJive1位おめでとう会を兼ねて、先週末に行…
2022/12/10 03:00
Lucky dip
大手のスーパーマーケットでよくあるクリスマスメンバーカード🎄🎁クリスマスに向けて少しずつお金を積み立てておくカードで、入金額に応じてお店側もボーナス(銀行…
2022/12/07 13:51
青い足から卒業
双子②が足に怪我を負ってから5週間強経った先週。ついにギプスが外れましたー!!夫くんがクリニックに連れて行ってくれたのですが、担当ドクターはコロナにかかってし…
2022/12/06 02:55
BLACK FRIDAYの購入品
ここ数年大きなセール日になっているBlack Friday。今年は1日だけでなくCyber Mondayと合わせて金曜日〜月曜日までセールしてるお店や、ちょ…
2022/12/04 17:28
Ballroom Dance
娘の学校でYear 6のみ、外部のコーチが来てのBallroom dance練習がありました。Cha chaとJiveを教わったらしい💃6回の予定が最終的に…
2022/12/03 06:23
Strawberry Sando
前から気になっていたTakapunaにあるサンドイッチ屋さん iiko sando🐶日曜日が定休日で、自分の予定と合わずなかなか行けずにいたんですが、先週か…
2022/12/02 03:00
イベント盛りだくさんの4学期
娘っこはYear 6で今年で小学校卒業。Term 4も終盤なのでとにかくイベントが多い。日本でいうクラブ活動みたいなもので、Choir(合唱)とKapa ha…
2022/11/30 13:12
Sundays
朝のマリーナ散歩を始めてから3週間経ちましたが、未だにこの景色に見惚れて写真を撮ってしまいます🫶🏼数週間前の日曜日、久々に家族でお出かけ。出るのが遅くなっ…
2022/11/29 01:00
ダンスショー
先週末、娘の通っているダンススクールの発表会がありました。1日で2回ショーがあったので、2回目を家族みんなで見に行きました😊私は朝仕事があり本番前に娘に会え…
2022/11/08 17:56
朝さんぽ
先日のマリーナ散歩がとても楽しかったので、朝 1本早いバスに乗って仕事前にマリーナを歩くことにしました景色が美しい〜6時頃なのですが、マリーナのプロメナードは…
2022/11/07 07:03
westhaven marina
今日は私はお休みだったのですが朝、5時に起きてインスペクションに向け最終掃除😂(昨晩は起きていられず😅)いつもはリビングに置いているおもちゃ達を他の部屋に…
2022/11/02 15:50
11月!
今年も残すところあと2ヶ月!昨日のハロウィンは特に何も予定していなかったのですが、お友達に誘ってもらって娘はtrick or treatingに行ってきました…
2022/11/01 19:11
最近の双子のご飯
日の昇る時間が早くなってきて、雲がない日は朝焼けがとっても綺麗です✨ダイエットも兼ねてもっと歩こうと決めてから色々なルートを見つけて出勤中🚶♀️高級住宅街…
2022/10/31 10:00
さんぽ
先週、次男を救急に連れて行った時に体重を量ったんですが、自分で立てないので私が抱えて一緒に体重計に乗り、その後私の体重を量って次男の体重を出しました。我が家に…
2022/10/30 15:00
新たな怪我人。。。
先週の金曜日の夜、ソファーから床にジャンプして遊んでいた子どもたち3人。次男が着地に失敗してしまい号泣🥺足を伸ばしたがらないし、泣き止まないしで嫌な予感。。…
2022/10/27 17:45
スワン練習中
先月 職場で使ってるコーヒー豆を焙煎しているお店でラテアート大会がありました。様子を見に行った同僚が写真を沢山撮ってきてくれたのですが、1杯目は8段チューリッ…
2022/10/25 15:50
朝活
朝焼けがとても綺麗だったのでカシャ📷娘の学校が始まりお弁当作り再開。色々詰めても残してくること多々なので、今タームから好きなものばかり入れることにしましたホ…
2022/10/22 06:50
ニュージーランドで得たスキル
ワーホリから数えると、NZに住んでかれこれ通算10年。最近ふと NZに来てから出来るようになったことってなんだろう?と考えました。まず一つは英語。そもそもNZ…
2022/10/20 14:50
姉弟
娘が小さい時に使っていた三輪車とバランスバイクがずっと物置に眠っていて、最近 双子の足が届く様になったので公園に持って行ってみました。三輪車はペダルを漕ぐのが…
2022/10/18 13:00
ピザ作り
スクールホリデーが終わり、今日からTerm 4。娘は小学校生活 最後の学期です。既に感慨深い🥺ホリデー少し前から義母がオーストラリアから1ヶ月ほど帰ってきて…
2022/10/17 13:15
おいしいものとの再会
夫が職場に戻って私が得することそれはペイストリーなどを持ち帰ってきてくれること🤣職場の隣りが結構有名なベーカリーで、たまにもらえるらしい。今回はマカロンもマ…
2022/10/15 13:35
夫くん 復活
1ヶ月半の休養期間を経て彼が職場復帰しました!まだ完治はしていないんですが、結構初期から早く仕事に行きたいと言っていて、医者の許可を得る前にシフトに入れてもら…
2022/10/14 13:30
遅めの誕生日プレゼント
最近 車通勤だったのですが、久しぶりに朝バスに乗ったら前より混んでてびっくり。デイライトセービングが始まって、活動時間が早くなる人が増えたのかな?今の職場がカ…
2022/10/13 18:00
スクールキャンプ
火曜日からマスクの着用義務が撤廃され、2年振りくらい?にマスクなしでお買い物に行きました。私は花粉症もなく、滅多に風邪も引かない健康児。日本に住んでいた頃でも…
2022/09/16 13:19
慌ただしい1週間
久しぶりの更新になってしまいましたー!先月末に彼がちょっとした事故というか事件に巻き込まれて、目に怪我を負ってしまったので病院に行ったり眼科に行ったりとバタバ…
2022/09/07 15:55
RAD exam
娘は今、バレエと器械体操を習い事としてやっているのですが、バレエは今年で4年目かな?私自身が子どもの頃バレエをやっていたので、娘にもバレエをやってほしいなぁと…
2022/08/27 08:00
コーヒー
最近のラテアート練習記録。まだ毎回綺麗なラテアートができるわけではないのですが、少しずつレパートリーが増えてきました。コーヒー美味しかったよーと言ってくれるお…
2022/08/26 07:00
Auckland Museum
少し前のことですが久しぶりにAuckland Museumに行ってきました。世界で4つしか見つかっていないという黒のT-rexを見てきました。鉱床によって黒色…
2022/08/24 14:11
bush walk
日曜日のマーケットの後、一旦家に帰って休憩し、子どもたちの遅めのお昼ごはんを済ませてから、BirkenheadにあるLe Roys Bush Reserveへ…
2022/08/23 08:00
とっても天気の良かった日曜日🌞我が家には珍しく家族みんなでカフェへ行ってきました。giveawayに応募したら当選したんです😳そのprizeが太っ腹で、2…
2022/08/22 07:00
11th birthday
先日 娘が11歳になりました。あっという間だなー平日でしたがちょうど私はお休みの日だったので、前日にケーキを焼いて当日朝にデコレーションをしました。娘からブラ…
2022/08/19 07:00
先週の日曜日、念願のAuckland Zooへ行ってきました!双子のお昼ごはんだけ作って、他3人は途中通るお店でテイクアウェイ。動物園に着いたのが12時半頃だ…
2022/08/18 08:20
ティラミスカップ
久しぶりに夫がmiannを買ってきてくれました気になっていたティラミスカップ。カップはチョコでできていて、全部食べられる素敵なアイテム。フタはホワイトチョコ、…
2022/08/16 10:00
第2tooth fairy期到来
数日前に娘の奥歯が抜けました。最近どんどん奥歯が抜けて第2期歯抜けちゃん状態。一時、自分で持っておきたいからtooth fairyには歯をあげない!と言ってい…
2022/08/15 10:00
双子 2歳3ヶ月
昨日で2歳3ヶ月になった双子ボーイズ。イヤイヤ期なのですが、笑顔で「No-!」というのでかわいくてたまらん。(親バカ)心なしか「いや」と言われるより軽快な気が…
2022/08/12 17:30
日本からの愛情便 娘誕生日編
今朝はお月様が下の方にあって、とても大きく見えました。色も黄色味が強かったです。それでからの朝焼けの綺麗さ娘の誕生日が近くなり、両親から再び愛情便が届きました…
2022/08/11 17:00
雨だった先週の日曜日。Birkenheadにある、Chelsea sugar factoryに行ってきました。工場見学もできるのですが、この日はinterac…
2022/08/10 15:35
甘
最近食べ物ネタばかりですが、写真を見返していたら、まだ載せていない写真があったので今日も食べ物記事です。笑MilfordにあるSabenoという、日本の方が経…
2022/08/09 12:54
My birthday
NZに住むようになってから自分の誕生日にホールケーキを食べることはなくなりましたが、今年は少し足をのばして、前から気になっていたFrasersにケーキを買いに…
2022/08/08 15:20
先週の日曜日、久しぶりに家族みんな揃ってお休みでした!New York Styleのピザが食べたいという娘の希望でSal’s🍕最後に食べたのいつだろう...…
2022/08/06 11:14
オークランドさまさま
朝勤務になったので朝焼けが見れて嬉しい日々たまに世界地図に載っていないことがあるらしいニュージーランドですが😂さすが第一の都市オークランド、街中でセレブリテ…
2022/08/05 11:00
Takapuna winter lights
先週ノースショアのタカプナであったwinter lights festival🎄❄️🌟子どもたちを連れて行ってきました。まずはモールで開催されていたディス…
2022/08/04 11:00
Duck island
数ヶ月前に自分の誕生日を迎えたのですが、現職場は誕生日にギフトバウチャーをもらえるシステムらしく。今年はNZ内に何店舗かあるDuck Islandというアイス…
2022/08/03 14:00
双子 2歳の誕生日
バリスタとして働き始めて1ヵ月経ちました。ちょっとずつ進化中。店内にグリーンが沢山あるので写真撮るのも楽しいもう3ヵ月も前のことですが自分用備忘録として双子バ…
2022/08/02 17:23
トルコご飯
2週間のスクールホリデーが終わり娘は昨日から学校へ。どうだった?と聞いたらとっても楽しかったー!と返ってきた☺️年々学校が好きになっている様子で、学期末にした…
2022/07/26 14:08
転職?
職場で大きな変化あり、先月末から2年ちょっと振りにフルタイムになりました。双子が1歳になる少し前にパートタイムで復職してかれこれ1年半。NZに来てからはずっと…
2022/07/23 14:11
お泊まり誕生日会
先日 娘がお友達のお誕生日会にお呼ばれされました今回は初めてのお泊まりパーティー🪅娘は招待状をもらってからとっても楽しみにしていましたNZでの誕生日会は、バ…
2022/07/22 07:20
子どもの日
いつの話だよ!て感じですが、子どもの日2022記録😂🎏昨年も着た袴ロンパース、今年はちょうどいいサイズになっていました☺️今年のメニューはアンパンマンに見…
2022/07/07 14:02
タウランガ旅行 終
タウランガ旅行記③🌵3日目🌿この日も最高なお天気!Airbnbは10時にチェックアウトしタウランガの街へ。Hairy Maclaryという本に出てくる動物…
2022/06/09 10:00
11kg背負っての山登り
タウランガ旅行記その②🌵2日目🌿今回の旅行のメインイベント、Mt. Maunganui登頂⛰とーってもいい天気で景色がさいこー!普段抱っこ紐はもう使ってい…
2022/06/08 13:10
5年振りのタウランガ
先月末のスクールホリデー中に、ふと思い立って2泊3日でタウランガへ行ってきました!私と娘は5年前に、日本から来てくれていた私の母と一緒に1度だけ行ったことがあ…
2022/05/26 20:59
コロナになった話
前回の記事で触れましたが、先月我が家にもコロナがやってきたオークランドでオミクロン株の感染がピークだった時、彼の職場でも何人か陽性になっていたので、我が家に来…
2022/05/20 10:40
行事濃縮月間
最後にブログを書いてから1ヶ月以上経ってしまいました💦この1ヶ月色々ありすぎて、行事凝縮月間でした😂先月は1日義甥(当時10ヶ月)を預かる日があって、おち…
2022/05/13 12:34
1週間だけ
日本に住む友達のinstagramを見ていたら、桜🌸の写真がストーリーに沢山アップされていて、日本に帰りたい欲が高まる🥺🧡彼には少し歳の離れた妹がいるの…
2022/04/02 12:40
大好きな薬味
職場の同僚からお裾分けいただいた薬味ちゃん。みょうが!!NZでお目にかかったことがなく、素麺とか食べる時にみょうがが欲しい。。。と思っていましたそんな貴重なみ…
2022/03/31 11:16
再々再々
少し前にインスペクションが2回すっぽかされたと記事にしましたが、またその1週間後に再々スケジュールされました。今の家に住んでもうすぐ2年経つのですが、View…
2022/03/29 03:10
Puddle
今朝はすごい大雨と雷で、学校休みになるかな?と思いましたが、いつも通りありました。NZは天気による休校とかないんでしょうか?家と車までの行き来だけでも、シャワ…
2022/03/21 13:00
2回連続すっぽかし。。。
先週 うちのインスペクションでした。(綺麗に使っているか、壊れた箇所等はないかを不動産屋又は大家さんが確認しに来る)今の家に入居した時、とても綺麗な状態で引き…
2022/03/20 04:50
双子【1歳10ヶ月】
先日 双子が1歳10ヶ月になりました。2歳まであと少し。早いなー走り回るようになってから大変だった月齢フォトも、最近は私たちが言うことをしっかり理解してくれる…
2022/03/14 19:50
お寺といちご
↑この記事に引き続き、時差たっぷりの年始のイベントブログです毎年恒例のいちご狩り🍓今年は双子も楽しめるだろうから1回は行きたいと思っていたので、実現してよ…
2022/03/13 05:27
ひなまつり
先週のことですが、今年のひな祭りの記録お刺身用のサーモンを買って来たので、今年は海鮮ちらし寿司を作りました最近スーパーで、はまぐりみたいな貝が売られているのを…
2022/03/08 10:35
初散髪とRATキット
1歳9ヶ月になった双子これまで数回前髪は切ったのですが、全体は1度も切らずにここまで来ました。顔も性格も違う2人、髪の伸びる速さも全然違うくて、1人はセミロン…
2022/03/02 16:23
Hamiltonへの日帰り旅行
1月の半ばに書き始めたこの記事。もう2月も下旬。笑このまま書かなければお蔵入りしそうなので、時差ありありですがお付き合い下さい私がまだホリデー中だった時(=年…
2022/02/23 22:14
食べまくりの年始
1月も半分が過ぎようとしていますが、まだホリデー中の私は、毎日 食に走っています😂ここ2週間の食記録。お正月に作ったおせち風ご飯は、その日に全部食べきってし…
2022/01/12 19:33
双子 成長アップデート
双子の成長記録、12ヶ月くらいで止まっていたのでやっとこさアップデートです!リアルタイムではもう1歳7ヶ月ですが12ヶ月に遡って時系列で書いていこうと思います…
2022/01/03 04:52
HELLO 2022
明けましておめでとうございます🎍🎉【今年の抱負】・ヨガ🧘♀️を日課にする・体作り💪🏼・丁寧な暮らし・お菓子作り・余裕をもった子育て最近ワンオペ率が…
2022/01/01 19:30
クリスマスホリデー
2021年も最終日!クリスマスのことをなんとか今年中に書くぞー🙌🏼例に漏れず今年もPaihiaの義母宅でクリスマスホリデーを過ごしました🎄来年は義父母が…
2021/12/31 19:50
日本からの愛情便
遅ればせながらMerry Christmas🐿🎄🔔今年もクリスマスホリデーは義実家にお世話になりました。クリスマスとボクシングデーが土日のため、振替休日…
2021/12/29 20:15
海デビュー!
先月下旬、天気がとっても良かった日に双子を初めて海で遊ばせて来ましたー!1回目はただのピクニックのつもりで、水着とかは持っていっていなかったので、波打ち際まで…
2021/12/08 13:00
やっとプラセンタと一緒に植えました
双子が生まれて1年半、柚子の木を買って1年、ずーっと冷凍庫で眠っていた胎盤(プラセンタ)の出番がやってきましたー!胎盤を木と一緒に植えるという風習がマオリには…
2021/12/07 17:54
Black Friday Saleでの購入品
ご無沙汰しております🙇♀️書きたいことが溜まりに溜まっているのですが、今回はBlack Friday Saleで購入したものを紹介したいと思いますっBla…
2021/11/30 18:00
レベル3での仕事
先週の水曜日にレベル3になってから1週間ちょっと。飲食業はテイクアウェイでの営業が可になったので、仕事に戻っております〜!過去のレベル3の時は産休育休中だった…
2021/10/01 19:35
日本からの宅急便
1ヶ月ちょっと前の、ロックダウンになる前のことですが、実家の両親がまたまた日本から救援物資を送ってくれました!EMSが結構値上げしたので、今回は初めてクロネコ…
2021/09/20 06:00
ロックダウン中あってよかったもの
ロックダウンも30日目となりました。天気がいい日はなるべく子供達を散歩に連れていくようにしているのですが、最近は雨が多めなので家から一歩も出ない日も多々。ちょ…
2021/09/16 06:00
彼の誕生日と父の日
昨日の首相の会見で、オークランドはロックダウンがさらに1週間のびました。来週の水曜日からはLevel 3に移行する見込みとのことですが、学校はLevel 3で…
2021/09/14 06:00
ロックダウン24日目。最近ブログから遠ざかり気味だったけど、また頑張って更新していきたい。。。!(が現実となるかは不明。笑)ロックダウン中は散歩と食品の買い出…
2021/09/10 20:50
娘10歳のお誕生日
オークランド、ロックダウン4週目。仕事もなく、娘の学校・習い事の送迎もなくで、意外と快適な日々を過ごしています!私が復職してから家族皆が揃う時間がなくなってい…
2021/09/10 06:00
初節句
きゃーーーもう8月!?2021年の時間の経過速度がやばいもう3ヶ月も前の行事ですが双子たちの端午の節句🎏今までは無縁だったこどもの日ですが、今年は初節句とい…
2021/08/04 04:00
双子☺︎ 1歳の誕生日
もう2ヶ月前のことですが双子の1歳のバースデーレポ🎈昨年のセミロックダウン中に生まれた双子たち。ドクターの判断で予定日より3週間早く生まれることになりました…
2021/07/28 15:00
突発性発疹?
先週月曜日に微熱(37.5℃前後)があった双子兄🌞火曜日もまだ微熱があり、午後には皮膚の状態がかなり悪くなっていたのでGPに連絡。翌月曜日まで予約が取れなか…
2021/07/27 05:30
Twins Update!
前回の双子11ヶ月の成長記録を書いてからすぐに12ヶ月の記録を!と思っていたのにもう双子は14ヶ月です😅時間の流れ方がおかしいぞ。ブログ書こう書こうと思って…
2021/07/23 10:15
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、mayさんをフォローしませんか?