ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
寝耳に水の残念事情「上北沢 代一元」の閉店
私としたことが迂闊でした. まったく知りませんでした. 町中華の銘店,上北沢の代一元. 昨年の3月末日で閉店されていたそうです. 京王線の高架化工事に…
2024/02/16 10:20
追憶の再現模倣料理「新橋 三松のしいたけそば」
新橋駅前ビルにあった立ち食いそばの銘店. 「三松」のしいたけそばです. もちろん再現料理です,いかがでしょうか. 『三松 @ 新橋(JR京浜東北線)』新橋あ…
2024/02/15 10:20
昨日の検索ワード「西大井」
昨日の検索ワード第1位は「西大井」ですた. しかも,ヒットが多かった記事は閉店したお店ばかり. 見返してみると,界隈にはいいお店が多かったんですねえ. 『三徳…
2024/02/14 10:30
桐ヶ谷海老民本店 @ 不動前(東急目黒線)
東急目黒線不動前で用事が終了という場面. 10年ほど前ならアレだったんだよな. この先に赤いのれんが揺れる風流町中華があったんだ. 『中華 こばやし @ 不…
2024/02/13 10:12
追懐の酒場逍遥「高知 追手筋の一軒家」
高知市の繁華街帯屋町. 追手筋という大通りにお店があります. かつては焼け野原だったこの地に創業70年余. ぽつねんと一軒だけ建っていたから一軒家,なる…
2024/02/12 10:29
福神飯 よほほい!
これを称して福神飯と申します. なに,なんのこたあねえんです. ご飯に福神漬けを混ぜ込んだだけです. であるので,おほほい. カレー南蛮をこしらへるのです…
2024/02/11 10:11
残念事情 「常陸多賀 中日軒」の閉店!
がびーん!アナザー・ライフの残念事情. 駅前ロータリー唯一の中華れすとらん. あの中日軒が閉店しちゃったらしいんですよね. 閉店されたのはいつ頃のことなん…
2024/02/10 10:16
町中華ごっこ「しゅうまいチャーシューめんま定食」
今日も飽きずに町中華ごっこ〜 ♪ しゅうまいチャーシューめんま定食です. いかがでしょうか,いかがでしょうか,おっほっほい. 上野毛からも用賀からも遠い風…
2024/02/09 10:30
昨日のアクセス解析「桐ヶ丘団地の大吉」
昨日はこの2つの記事にアクセスがバズっておりやした. 『大吉 @ 本蓮沼(都営三田線)』第二次高度経済成長時代に幼少期を過ごしたワケですよ.だからですね,こう…
2024/02/08 10:30
サントリーホワイトで青春のスナック呑み うほほい!
学生時代の洋酒といえば間違いなくこれだね. サントリーホワイトです,いかがでしょうか. 店頭で見て思わず即買いしてしまった,いかがでしょうか. 当時行きつ…
2024/02/07 10:20
近隣雪見逍遥 むっほほい!
昨夜は東京としてはどえりゃあ雪でしたなあ. 雪国育ちではない私といたしましてはアレです. 宅に籠ることのなく界隈を漫歩する心を禁じ得ないのです. 誤解の無…
2024/02/06 12:50
追懐の酒場逍遙 「大阪 阪急中津のいこい」
阪急電鉄神戸線の中津駅. 1番出口の階段降りたらすぐ右手. 勤労紳士のパラダイス. 天国酒場がお待ちかねです. 中津駅直下という黄金立地. これ…
2024/02/05 10:30
恵方巻き おほほい!
ええ歳してね. 丸かぶりなんて出っ来ゃあせんのですよ. であるので,謹んでカット恵方とするですよ. あんまりにもさっぶいのでアレです. 温かいおでんなどに…
2024/02/04 10:45
記事にならなかった没メシ画像2023年編(3)
2月というのにまだ続いております,すみません. 季節も順不同での陳列記事となります,すみません. どぜうの柳川鍋は私の大好物なのです. 自宅でも気軽に愉しみ…
2024/02/03 10:45
昨日の検索ワード「懐古式ラーメン」
昨日のブログ内検索ワード. ランキング第1位は「懐古式ラーメン」ですた. ヒットした主な記事を再掲いたします,いっかがでしょうか. 『幸瑞 @ 市ケ尾(東急…
2024/02/02 10:00
懐旧の酒場逍遙「名古屋 中村日赤の善ちゃん」
かつては中村遊郭の賑わいをみせた古い通り. その暗闇にぽつねんと灯る赤提灯があります. 古色厳然たるたたずまい. 威風四辺をはらうの概あり. 店先…
2024/02/01 10:00
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、croquettepunchさんをフォローしませんか?