ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
飛躍の年へ。
今年ももう、あと数時間です。まさにあっという間の1年早すぎました。もう年明けすぐに埼玉受験が始まり、そのままきっと気付いたら2月1日を迎えていそう恐ろしくマイ…
2019/12/31 20:44
冬休みの宿題。
学校からの冬休みの宿題。今年は『書き初め』のみ今月頭の保護者会で、先生からそう発表があり、正直ありがたいな〜と思いました漢字や算数のプリント(冊子)、読書系(…
2019/12/30 23:58
遂にファイナル突入!
小学校の終業式の日より、冬期講習も開始。既に4日目です。息子の通う校舎では、やっと合格ハチマキやらも配布されました名前を書いて、まず家族に書いてもらったら校舎…
2019/12/28 09:40
12/22 6年生 最後の公開模試結果。
またしても底辺の国語にやられた結果実戦テストでは、そこまで深海魚じゃないのに公開模試はダメダメ…這い上がれず公開模試終了となりました理科は安定してるし、社会も…
2019/12/25 09:03
12/15 6年生 実戦テスト結果。
最後の実践テスト有終の美を飾ることはできなかったけど、悪い結果でもなく少し安心この頃、あまりいい感じではなかったので。が、内容からは不安もちらほら。。国語 …
2019/12/18 17:22
50日切りました。
あれよあれよという間に、2月1日の東京神奈川統一日まで50日を切りました。早過ぎる…この感じだと、瞬く間にその日を迎えてしまいそうです。もう12月も半ば、1月…
2019/12/14 14:23
12/8 6年 育成テスト結果。
今更ですが、最後の育成テスト結果国語 算数 社会 理科 国語の撃沈っぷりと、珍しく算数の取りこぼしが目立ち総合的に良くない結果に。国語…
2019/12/12 15:09
12/1 6年生 公開模試結果。
マジっすか…まさに、死んださすがのわたしも目を疑った結果に。もちろん悪い意味でここに来て絶不調です。やはり国語が原因。よくよく結果を見ると、国語以外は良くはな…
2019/12/03 10:48
12/1 6年生 公開模試感想。
感想…ってタイトルに付けちゃったけど、実はまだ息子にあっていません前記事でも書いたように、基本、模試担当は主人なのですが、さらに今日は午後からユリウスで過去問…
2019/12/01 19:49
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、りこさんをフォローしませんか?