保有資産合計 7,500,802 円( 現金資産 688,452円株式時価総額 6,812,350円(評価損益合計 +773,750円)現在までの入金 3,200,000円現在までの出金 70,000円株取引開始以降の資産増 4,370,802円 今週は三井E&Sが絶好調です。持っている量が2000株と、他の株より段違いで多いので、完全に三井さんの恩恵を受けて保有資産が増えました。でも・・・長らく持っているのでわかるのですが、この三井E&S...
ほんととんでもないです。ただでさえ、三井E&Sでマイナス垂れ流し状態だったのに、主力の三井ちゃんも、それ以外の優待株や不動産株も、今日はとんでもない状態。午前中に安すぎるから追加でナンピンしたい欲に襲われたけど、もう余力がなく・・・。急遽、貯金から20万入金!!なけなしの20万で三井ESを200株買ったけど、さらにそこから100円以上下げました・・・!!!もう、どないせいっちゅうねん!!!前日比 -979,140...
「ブログリーダー」を活用して、*あやさ*さんをフォローしませんか?
保有資産合計 7,500,802 円( 現金資産 688,452円株式時価総額 6,812,350円(評価損益合計 +773,750円)現在までの入金 3,200,000円現在までの出金 70,000円株取引開始以降の資産増 4,370,802円 今週は三井E&Sが絶好調です。持っている量が2000株と、他の株より段違いで多いので、完全に三井さんの恩恵を受けて保有資産が増えました。でも・・・長らく持っているのでわかるのですが、この三井E&S...
ブログなんてたまにしか買いていないので、三ヶ月ぶりの収支報告になってしまいました。ここ最近の三井E&Sの株価上昇により、過去最高額を投資に回せています!!保有資産合計 7,209,378 円( 現金資産 663,968円株式時価総額 6,545,410円(評価損益合計 +488,810円)現在までの入金 3,200,000円現在までの出金 70,000円株取引開始以降の資産増 4,079,378円 ということで、今週でついに700万円台の...
今日の三井ESは、前日比マイナス3.2パーセント!!!下がると思った〜!きっと下がると思ってた〜〜〜!!!三井ちゃんにはずっと振り回されてきましたからね。素直に上がってくれる子じゃないんですよこの子は・・・。でも、長い目で見たら絶対に買い!!だと思っているので!!!引き続き三井E&Sにくっついていきたいと思います。今日の取引。持っていた1100株のうち、300株だけ売りました。バタバタ上へ下へと動き回りがちな三...
今日の三井ESの急騰には度肝を抜かれました・・・+11パーセント越え!!!そんな大暴騰の中、私はというと・・・以前年末に全て売ってから、ちょっと下がったところで買い直していた三井ちゃんが助かったのを喜んで、安いところで売りまくり。見てくださいこのチョコマカ売り。ちょっとだけ売っては、まだ上がるのでまたちょっと売って、え、嘘まだ上がるのとまだちょっと売って・・・最終的に持株のほとんどを安いところで売っ...
2024年の取引が終了しました!!現在の持株です。三井E&Sと、セブンは本日売ってしまいました。年末なので優待以外は一旦株じまいということで・・・セブンは全然いい発表がないし、一時はマイナス9%とかになっちゃうしで、ちょっと怖くなってマイナス6%まで持ち直したところで損切り。三井E&Sはまさかの大躍進で、もっともっと上がりそうな気もしますが一旦利確しました。また下がったら買いたいです・・・!!!あとフェ...
現在の持株です。ついにずっと買いたかった石塚硝子を買いました!!!!しばらく前に株主優待の自社製品がかわいすぎると話題になっていたのを見てから、ずっと欲しいと思っていたので嬉しいです。石塚硝子は3年持たないと自社製品の優待がもらえないみたいなので、これから一生持ち続ける覚悟で毎年もらいたいなぁと夢見ています。以下、今週末時点での収支報告です。保有資産合計 6,601,286 円( 現金資産 878,226...
最近の三井E&Sはとってもいい雰囲気で、見ていて楽しいです!三井ちゃんはすこ〜しづつ売ったり買ったりして多少の利確をしながら、常に1000株は持つようにしています。(持っていない時に限って大暴騰しそうで、手放せないんですよね!)そんなこんなで、本当に少しだけですが平均取得単価が下がりました。三井E&S 1900株の手持ちで1690円です。ま、今はマイナスなんですけどね!!一時期100万円以上のマイナスが当たり前だ...
現在の持株です。保有資産合計 6,327,933 円( 現金資産 170,793円株式時価総額 6,157,140円(評価損益合計 -128,160円)現在までの入金 3,200,000円現在までの出金 70,000円株取引開始以降の資産増 3,127,933円 つい最近まで、評価損益が-100万を超えていたのですが、ここ数日の三井ちゃんの大躍進でここまで盛り返してきました・・・!!!三井ちゃんがんばれ・・・!とりあえず一度1700円...
ほんととんでもないです。ただでさえ、三井E&Sでマイナス垂れ流し状態だったのに、主力の三井ちゃんも、それ以外の優待株や不動産株も、今日はとんでもない状態。午前中に安すぎるから追加でナンピンしたい欲に襲われたけど、もう余力がなく・・・。急遽、貯金から20万入金!!なけなしの20万で三井ESを200株買ったけど、さらにそこから100円以上下げました・・・!!!もう、どないせいっちゅうねん!!!前日比 -979,140...
ふわぁぁぁ。三井ES、結局昨日の終値より安い値段で売ってしまって。。。ガーン。。。です。夢、みさせてもらいました。ありがとうございます。そして優待株を買い増し。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 三井さんのおかげで、ここのところうまくいっていなかった分も取り戻すことができて、たくさん優待買えました。恩のある三井ESは、また折を見て参戦したいような気もする。。。売値より既に上がってしまっているけど、たまに見...
三井E&S。先週の木曜日に続き、2日目のストップ高に平常心ではいられません。なんかずっとふわふわ浮いているような心境で、緊張していて、心拍数もいつもより多い気がするし、とても怖いです。ずっと株をやっているけれど、こんなドキドキしてなんの手もつけられないような心境になるのは初めてかもしれない・・・とはいえ、明日も上がりそうなので、今は静観しかできません。どこまで行くのか、どこまで連れて行ってもらえるの...
三井E&Sやばいことになっていてドキドキです。月曜日が楽しみなような、なんだか怖いような・・・。ドキドキしすぎてこの気持ちをどこかに吐き出したくて一年ぶりに株日記を書きました。ついつい放置気味になってしまうこのホームページですが、株取引はコツコツ続けております。それにしても三井E&S・・・木曜日にストップ高のまま、金土日と三連休突入。どこまで上がるかなぁ。こんなに株を持つことはなかなかないので、心臓持ち...
ただいまの持ち株です。保有資産合計 5,304,808円( 現金資産 3,139,308円株式時価総額 2,165,500円)(持ち越し評価額-79,600円)現在までの出金 70,000円株取引開始以降の資産増 2,304,808円 久々の収支報告となりましたが、現在のところ今までで一番、資産が増えています!!!この調子でどんどん増えていったらいいなぁ。そんなにうまくはいかないか。。。チキンなので、300万くらいある現金資産をなんとか買ってい...
ず〜っと赤字垂れ流しだったKADOKAWA が、ここ数日で謎の暴騰。ありがた〜く利確させていただきました!!2400円台で買っていたので、とっても大きいです!本当はもう少し持っていようかなとも思ったけど、前にもそう思って持っていたら・・・長〜く赤字を経験したので。。。欲を出さずに売ってみました。もっと上がりそうな気もするんだけどなぁ。もう売ってしまったので、この後の展開は見ないで、目に蓋をしておこうと思います...
川崎汽船、結果的には今日も爆上げだったのですが。。。午前中のちょっと下がったところで怖くなって売ってしまうという大ポカをやらかしてしまいました(ToT)持っていたかった〜〜!!!よく考えたら持っていたかった〜〜〜!!!ずっとマイナスだったところから昨日急にプラスになって、嬉しかったのですが。。。午前中に下がったことで、もっと下がるのではないか。ここらでもう売って楽なりたいという心理に負けてしまいました...
久しぶりのブログになります^^今日はかなり思い切った取引をしたので、久しぶりに記録に残すことにしました。こちらが今朝の取引前の持株。そしてこちらが、今日の取引後の持株です。お分かりでしょうか。川崎汽船。一人だけ他の株と桁が違う…!!!(さん、びゃく、まん、えん…?!!!)かなりドキドキですが、焦って値段を追っているときに限っていいことがなかったり、早く売ってしまったりするので、今日は取得後できるだけ株を見な...
30日金曜日に、購入しましたトクヤマ。決算を受けてか、ものすっごい下がってたので、これは!と飛びつき400株購入しました。さらに下がったらもっと購入してもいいのではと思っています。以前ベネッセを購入したときに、自分では安いと思ったのにみみっちく100株しか購入せず、その後さらに下がったら購入しようと思ってたのに、いざ下がると怖くなって購入できず。。。結局思った通りあとで上がったけれど、儲けは1万前後...
保有資産合計 4,635,699円( 現金資産 2,618,799円株式時価総額 2,016,900円(持ち越し評価額-227,800円)現在までの出金 70,000円株取引開始以降の資産増 1,705,699円 )上がって来た〜!!!ず〜っとマイナス垂れ流しだったキャノンが上がってくれたのが一番大きいのですが、それ以外にも日本水産とベネッセが上がって来てくれてます^^-22万のマイナス評価額はありますが、保有資産の合計としましてはコロナ前を超えまし...
私が買った値段よりもだいぶ上がったので、我慢できずに三菱地所売ってしまいました。200株です。1万8000円ほどのプラスですが、微々たるプラスも、チリも積もればということで・・・頑張っていきたいです。また下がってたら買う。そんなこと言ってたらどんどん上がりそうだけど。マイナスの株は売れずに持っているのですが、これからどうなるのかわからないので相変わらず現金多めで様子見です。キャノンが戻ってくれない...
年末に近づいてきましたね。今週はオリックス100株を売り、利益確定。それからどんどん落ちてとっても安くなっていたベネッセを100株買いました。ベネッセはとっても安い水準だと思うので、もっと落ちたらナンピンしてもいいかもと思っています。でもコロナが心配のタネ。どうなるかな〜。怖いのであまり持ち株を増やしたくないのも正直なところです。以下、現在の状況。保有資産合計 4,395,686円( 現金資産 2,597,086円...
ふわぁぁぁ。三井ES、結局昨日の終値より安い値段で売ってしまって。。。ガーン。。。です。夢、みさせてもらいました。ありがとうございます。そして優待株を買い増し。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 三井さんのおかげで、ここのところうまくいっていなかった分も取り戻すことができて、たくさん優待買えました。恩のある三井ESは、また折を見て参戦したいような気もする。。。売値より既に上がってしまっているけど、たまに見...
三井E&S。先週の木曜日に続き、2日目のストップ高に平常心ではいられません。なんかずっとふわふわ浮いているような心境で、緊張していて、心拍数もいつもより多い気がするし、とても怖いです。ずっと株をやっているけれど、こんなドキドキしてなんの手もつけられないような心境になるのは初めてかもしれない・・・とはいえ、明日も上がりそうなので、今は静観しかできません。どこまで行くのか、どこまで連れて行ってもらえるの...
三井E&Sやばいことになっていてドキドキです。月曜日が楽しみなような、なんだか怖いような・・・。ドキドキしすぎてこの気持ちをどこかに吐き出したくて一年ぶりに株日記を書きました。ついつい放置気味になってしまうこのホームページですが、株取引はコツコツ続けております。それにしても三井E&S・・・木曜日にストップ高のまま、金土日と三連休突入。どこまで上がるかなぁ。こんなに株を持つことはなかなかないので、心臓持ち...