ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ワークライフバランス相談室を開設
宮崎市の弁護士・社会保険労務士の梶永です。 ワークライフバランス相談室HPを開設をしました。まだまだ、途中ですが、お暇であればお立ち寄り下さいませ。 http…
2019/01/31 10:12
働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律による改正後の労働安全衛生法及びじん肺法関係
宮崎市で弁護士・社会保険労務士をしている梶永です。 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律による改正後の労働安全衛生法及びじん肺法関係に関する通…
2019/01/29 20:37
働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律による改正後の 労働基準法関係の解釈
宮崎市で弁護士・社会保険労務士を梶永です。 働き方改革関連法に関して、2018年12月28日付で改正労働基準法と改正労働安全衛生法等の解釈に関する通達が出さ…
2019/01/27 20:17
人を大切にする「働き方改革」を支援します
宮崎市で弁護士・社労士をしている梶永です。 全国社労士会からのお知らせです。働き方改革法改正で何が変わるのか、事業主のみなさん、準備できていますか? 法改正ス…
2019/01/25 21:20
スタッフ募集【フルタイム有期・パートタイム有期】
宮崎市で弁護士・社労士をしている梶永です。 現在、宮崎はまゆう法律事務所は、フルタイム有期とパートタイム有期の方をそれぞれ1名ずつ募集しています。 福利厚生の…
2019/01/23 01:41
労働基準監督官行動規範
宮崎市で弁護士・社会保険労務士をしている梶永です。 厚生労働省が、「労働基準監督官行動規範」を策定・公表しましたので、お知らせします。 労働基準監督官行動規…
2019/01/22 20:28
同一労働同一賃金の実現に向けたパート・有期労働法対応の取組手順書が公開
宮崎市で弁護士・社会保険労務士を梶永です。 厚生労働省が、同一労働同一賃金の実現に向けたパートタイム・有期雇用労働法対応のための取組手順書を公開しました。 …
2019/01/20 20:35
初回30分無料相談会のお知らせ
宮崎市で弁護士・社会保険労務士をしている梶永です。 今月の初回無料相談会は、2019年1月19日です。ご予約はお早めにどうぞ。 電話 0985-27-2220…
2019/01/13 16:08
「勤務間インターバル制度」についての厚労省の報告書
宮崎市の弁護士・社会保険労務士をしている梶永です。 厚生労働省が2018年12月4日に開いた「勤務間インターバル制度普及促進のための有識者検討会」で、「勤務…
2019/01/11 16:38
労働保険の一括有期事業の事務手続の簡素化に関する通達
宮崎市の弁護士・社会保険労務士をしている梶永です。 労働保険の一括有期事業の事務手続の簡素化に伴い、通達が出されましたので、ご紹介します。労働保険の保険料の徴…
2019/01/09 16:29
国民年金第1号被保険者の産前産後期間の保険料免除制度の施行
宮崎市の弁護士・社会保険労務士をしている梶永です。 平成31年4月から、国民年金第1号被保険者の産前産後期間の免除制度が始まります それに先立ち、通達が201…
2019/01/07 16:22
時間外労働の上限規制
宮崎市の弁護士・社会保険労務士をしている梶永です。 時間外労働の上限規制が 大企業は2019年4月から 中小企業は2020年4月から 導入されます。 そこで、…
2019/01/05 15:44
年5日の年次有給休暇の確実な取得の義務付け
宮崎市で弁護士・社会保険労務士をしている梶永です。 2019年4月から、全ての使用者に対して 、年5日の年次有給休暇の確実な取得の義務付けが始まります。それ先…
2019/01/03 15:43
謹賀新年
明けましておめでとうございます。昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。人手不足が叫ばれる中、去年は5人のスタッフが入所するという幸運に恵まれまし…
2019/01/01 00:00
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、宮崎市役所前の法律&社労士事務所さんをフォローしませんか?