ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
チェンマイ成田 いい音を毎日聴きたいパート84
忙しい日が続きますが、幻を求めて今日もショーへ国際フォーラムここでaudioをは始めてまもない頃、松下のセットを聴いて、これだっと思ったのが夢みたいです。このの展示場は結構しっかり鳴らしているところもあって期待します。本日一番の好みはマジコでした。digital媒体
2019/11/24 00:01
チェンマイ成田 いい音を毎日聴きたいパート83
まだまだ音は納得できません日曜日に聴かせてもらった対策ラズパイが随分と違って聞こえたので、normalラズパイと聴き比べをしようとしばらく使っていなかったソフトのバージョンを上げたら音がでもせん、3,4時間やってあきらめました。また冷静になって再チャレンジしましょ
2019/11/21 20:43
チェンマイ成田 雑感
去年は何十個も生って随分と楽しみましたが、今年は5個のみ、無事にずっと5個で育っています。Ta宅のsound今でも又聴きたくなります、audioは麻薬みたいに効いてきます、びっくりしたのは何回も聞いていた楽曲のミスが分かったこと、超一流のスタジオplayerが演奏している曲
2019/11/20 00:01
チェンマイ成田 グルメ
本日もコスパ一番魚べいですこれも100円一貫ずつ2種類でも100円yajapaは光り物が好きイクラも100円チェンマイじゃまず頂けません。12時前ですよ、フル、並んでいます。何しろ目いっぱい食べても1000円魚べいは嬉しいな~これで幸せなんですから、安くつきますね~
2019/11/19 00:01
半年ぶりのジャズ試聴会です。audioを始めたばかりの頃、何もわからなくて皆さんに随分と教えてもらいました。今では贅沢言い放題です。音を聞いて、かなりいろいろなことが分かるようにって来たと思っていますがそれでも駄時の爺です。好みはうるさいですが、全然わかってな
2019/11/18 00:01
チェンマイ成田 いい音を毎日聴きたいパート82
本日は秋葉原、昔事務所のあったすぐ近くです、懐かしい、もう20年以上前の事です。やはりaudioのメインは爺ですね、さてどんな音を聴かせていただけるか?甘~い音を奏でていました。当然拍手です。こちらの会は真空管amplifierだけでなくデジタル派もかなりいるそうですの
2019/11/17 00:01
チェンマイ成田 いい音を毎日聴きたいパート81
一生懸命老眼に鞭うってノイズ対策、ケーブル加工です。爺には治具と工具は一そろい必要です。Taさんに教えてもらったノイズ対策がかなり効いているので、audioroomを元の仕様に戻してみました後はいつものデジタルでいじくって、計測綺麗にフラットにしましたが、音色がどう
2019/11/16 00:01
チェンマイ成田 良い映画見たいな~32
あまりに良いのでネットで検索したら2012年度アカデミー賞びっくりするくらいえい映像も雄大です、このくらい日本映画も作れないもんでしょうか?カザフスタンの話です長老制です、話し合いで決まる、やはり戦争です当然名作はromance有りです主人公が亡くなって、涙涙で、国
2019/11/15 00:01
拙宅ではありません、綺麗ですね~麦の薫りです、TVに出てから、超人気店になってしまいました。ほとんど予約取れないんじゃないでしょうか?お水もその日のよって変わります、本日はリンゴ水寒さを我慢できればこの時期は美味しいものが沢山、ずっとこの時期は日本にいなか
2019/11/14 00:01
急に冷えてきました、喉が少し痛いです、大事をとってユンケル本日の映画、さすが大作です、音もきちんとサラウンドが決まっています。360度きちんと囲まれた感じがすると思うのですが、爺はこれでもわからん?このくらいきちんと作ってあると見ていても、楽しめます。romanc
2019/11/13 00:01
本日もTa邸に押しかけてsuperaudioの秘密を解き明かすつもりです。しっかしスッバらしい音です。デジタルを極めるとこんな音なんですね~っという音です。メインのspeakerですが値段だけじゃないんです。もう対策の塊diamondTwitterをよく見ると、なんだ?相当チューニングし
2019/11/12 00:01
チェンマイ成田 日常
yajapa帝国は狭いですが、小動物(ほとんどが虫)が沢山います季節によって生きているものが違います、当然寒くなってくると減ってきますが新たに誕生も?去年はこの時期に卵が3個も生んでありましたが、今年は暖かいからでしょうか、まだ生きています、産卵場所を探している
2019/11/11 00:01
月一のウェルコです。前回来たときは味が好みなってきていたので喜んでいましたが、さて今回はどんなもんでしょうか?順番に料理を見ていきます。今月は北海道料理 鮭ですポテトサラダスパゲッティー一時より随分と客が減った感じがします、景気後退の雰囲気が出てきた
2019/11/10 00:01
チェンマイ成田 いい音を毎日聴きたいパート80
Taさんにノイズ対策を教えてもらって、audio機材が見違えりました、高音の嫌な音は随分減ったし、凄いのが個々の音が明確になったことです。今まで埋もれていた音が出てきてステレオ分離がはっきりしています。いわゆる立体になったというのでしょうか?しかし低音フチのyaja
2019/11/09 00:01
チェンマイ成田 買い物
食せれば最高なんですが、それでも季節を感じます、この時期日本にいるのは何年振りでしょうか?10年は経っています。今年は本当に暖かいです、このまま年を越せそうです。ほとんど無くなってしまいましたが、「最後のなし」と言われてひと箱購入、にっこり梨は当たり外れが
2019/11/08 00:01
チェンマイ成田 リフォーム3日目
今年生った唯一の栗の実?かもです。(本当に栗かどうかは初めてなのでわかりませんが栗に見えますよね)シアタールームの入り口 BeforeAfter 絵を飾っていますが、雰囲気が全然変わってしまいました、当然Beforeの方がlooksは💮です、残念ですが、防音対策です、しょうが
2019/11/07 00:01
チェンマイ成田 花壇
小さい花壇があります、去年もチューリップをうえましたが失敗、チューリップの種類を把握していませんでした。今年はstandardの球根にしました。30個程植えたら疲れました、残りは後日にしましょう、無理をしない、自分に甘く、これが爺の鉄則疲れるからね
2019/11/06 00:01
音友に教えてもらった、ここやぶ浅のカツカレーは天下一品、旨い、が、お休み、どうにもできません気持ちはカツカレー一本なので駅そばのチェーン店でもしょうがないひれカツカレー、ついついひれを頼んでしまうが、旨いひれを食べさしてくれる安い店は当たったことがない、
2019/11/05 00:01
チェンマイ成田 いい音を毎日聴きたいパート79
次から次と凄い音と出会っています。今回は柏のtaさん宅で聴かせていただきました高さ4mの石井式audioroom ななんと普通の家だと窓のあたりから、建てているときに近所の人があまりに変わっているので一体何なんだ?と聞かれたそうです。しっかりとした防音ができています
2019/11/04 00:01
チェンマイ成田 お土産
千葉で美味しいお土産はだいたい此処で購入、特に爺婆軍団が来たときは、なごみを推薦、何しろ田舎からやってきますから、もう東京も千葉も大都会、田舎じゃお金なんか使えませんが、東京信仰でしょうか、なんでもよく見えてしまうんだそうです。中々のもんですね千葉と言え
2019/11/03 00:01
チェンマイ成田 リフォーム2日目
リフォーム2日目 防音ドア設置現在のaudioroomのドアです。この薄いガラスでは防音力ゼロ、全ての部屋に音楽を奏でます。教会音楽などを再生したら抜群のecho感ですが、yajapaは大の残響嫌嫌いです。作業開始です。まずは外枠を綺麗に剥がします。この家を建てた職人さんい
2019/11/02 00:01
成田に用事があると、来たくなります、安い、早い、音友のMさに紹介してもらってからかれこれ20,30回は来ています。格安ですね味は悪くないです。量は大盛がっつり食べたいときは良いです合計で1400円また食べ過ぎです。
2019/11/01 00:01
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yajapaさんをフォローしませんか?