ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
湯沢高原ロックガーデンで花散歩
湯沢高原のロックガーデンは上越新幹線のトンネル工事で出た石を利用して2500m級の高山の自然を再現しています段状になっており階段を上り下りしてお花を鑑賞するなかなか良い風情でしたエーデルワイスが咲いていて感激しちゃいました湯沢高原には何
2023/06/29 21:05
越後湯沢高原へ行く
越後湯沢駅スキーシーズンのような賑わいもなく訪れる観光客も少ない平日は静かなのですねロープウェイに乗って湯沢高原を目指しました行く道の川の欄干に架っていた往年の様子ロープウェイから見る越後湯沢駅周辺の町の様子手前は上越新幹線奥の
2023/06/28 22:43
八重咲きのキキョウ
今年はキキョウが大株に育ちとても綺麗に咲いています⬆︎ 植えたのは2016年の6月色も薄くて1株に3本立ち2016年、、、実家の庭でガーデニングを始めたばかりで土の面がだいぶ見えていますガーデニング歴もずいぶんと長くなり植えてから少しずつ株が大き
2023/06/27 22:25
今日は真夏日!?
1週間ほど前のシェエラザード2番花は綺麗に咲きましたその後、雨ばかりベランダでは2番花が咲き揃ってきたのに雨でグチャグチャもうこうなると一気にガーデニング熱が下がります終わりに近いもう1つのアジサイお迎えして2年目の小さな株この子
2023/06/17 13:56
クレマチス篭口(ロウグチ)
クレマチスは不得意なのですがロウグチは今年は元気で次々にお花が咲きますロウグチを初めて知ったときえ、これがクレマチス?おもしろい形とお迎えしてうどんこ病になったりと育てるのにまあ苦労したこと完璧な釣鐘型で色が良いバラの薬剤散布のときに
2023/06/16 19:16
大きな大きなウルトララズベリー超大王
ラズベリーが収穫期となりました色が黒ぽくなってきて手で触ってポロンと手のひらに落ちるくらいが熟して一番美味しいときベランダで3種類ほどラズベリーを育てていますが二季生りといえども水遣りついでに口に頬張る程度^^;鉢植えは限界があるのかも
2023/06/11 14:43
山紫陽花の藍姫は今年は桃色姫
山紫陽花の藍姫藍という名前がついているのに今年は桃色姫になりました⬆︎ ⬆︎昨年の藍姫鉢植えの挿し木1年生の藍姫もピンク色ですもう1つのアジサイ水色から藤色にそして桃色混じりで咲いて今年はおもしろ味のある変化を見せてくれま
2023/06/09 23:49
ヒューケラを3株、蹲の隣に
和庭ブースの蹲の隣収まりが気に入らなくて艶のある黒葉のヒューケラを増やしてみたヒューケラ ドルチェ ブラックジェイドヒューケラ ドルチェ ブラックジェイド 3.5号ポット苗 寄せ植え 花壇 カラーリーフここは松の枝がせり出していて明るい日陰になるところ
2023/06/08 22:03
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、marine/マリンさんをフォローしませんか?