フンボルトペンギン 小刻みなかけっこ
2017年9月1日の天王寺動物園おでかけその4動物園へのおでかけは本当に○○年ぶりだったので、日記4回書けました。きょうで締めくくりです。先ず小さくて可愛いフンボルトペンギン。寒冷地出身ではないので暑さも平気!フンボルトペンギン天王寺動物園早回しみたいに小刻みな走り。走るの上手いです!!アヒルは脚が長いので大またに走ります。鳥の楽園は広いバードケージ(ドーム)に人間も入って金網無しの撮影が出来ます。楽園の中は小川があり、シュバシコウ(コウノトリ目コウノトリ科)は金網のとても高いところに巣を作っていました。(撮影を試みましたが、暗くて、上手く撮れなかった。)シュバシコウ・・・赤いくちばしの白黒ツートンカラーの大きな鳥・・・多かったです。近くの渓流地形に居た鳥は撮り甲斐がありました。ゴイサギ(ペリカン目サギ科ゴイサ...フンボルトペンギン小刻みなかけっこ
2017/09/04 14:36