ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【雑談】40秒で支度しな!
追記というか後書き的なものを頭に持ってくるのは、文章お作法的にどうなのかを知りません。しかし久々のこのエントリ、実に気持ち良く書けました。一気に、滑るように、転がる石のように。ここ数ヶ月、本当に書きたかったのはこれなのだと。「男は黙って獣道
2019/04/16 19:42
【雑談】解禁直前!NEWタックル降臨だ
「弘法筆を選ばず」って言葉があるのだが、さしずめ俺の場合は「凡骨筆を選べず」ってところだろうな。だって俺は違いが分からない人間なんだもの。いや、俺だってね、俺だって「ちくしょー今のはsicガイドなら絶対獲れてたよなーちくしょーsicならなー
2019/03/01 00:59
【雑談】ハンドメイドが殴りかかってきやがった
さて、先日行われた「丹沢釣り人大反省会」、幹事の使えなさをよそに大成功の内に終了したのだ。店内はごった返し、下半身裸体の人間が紛れ込んでいても気が付かれない状態。はじき出された人たちが常に外で飲んでいる。ま、俺の力な...
2019/02/23 00:06
【大反省会】豚汁じゃねぇ、まずはこっちだ!
全く、もう全く、まあああああったく書く気がせん。全然キーボード上の指が走らんのですよ。豚汁も行き当たりばったりで書き始めて、最後に写真を募集する段取りの悪さ。まああれは次回に回すとして先にやらねばならんことがある。第三回目の「丹沢釣り人大反
2019/02/11 14:46
【大反省会】第三回大反省会やるよ!
まだ早いのだが、「くらげ亭」の1月の売上などをざっくり見てみたのだが、そりゃ忙しいわけだわ。宴会の予約人数だけでも例年の3倍近い。(これはちょっと異常な数値、というか例年の数値が異常なのか?)しかも去年はランチ営業やってなかったし。そりゃま
2019/01/28 00:28
【釣り師の食卓】究極の豚汁完成っ!しないよこれじゃ・・・
さて、前記事「究極の豚汁を作れ!!」の続きをね。ついうっかり「究極の豚汁を持っていってやるぜ」みたいなことをSNSで言い放ったために、普通の豚汁をドヤ顔で持っていくわけには行かなくなった絶体絶命獣道。しかし「究極の豚汁」ってなんだよ・・自分
2019/01/09 00:28
【雑談】今年もよろしく
お前はもう話にならんわって俺に言ってくれたあなた、今年もよろしく。もう一度だけチャンスをくれたあなた、今年もよろしく。手取り足取り教えてくれたあなた、今年もよろしく。得体の知れのない俺を受け入れてくれたあなた、今年もよろしく。来世で石油王だ
2019/01/01 00:45
【釣り師の食卓】究極の豚汁を作れ!!
さて、ゆるゆると気温も下がり、景色は冬の様相へと様変わりしてきたね。そんなわけで今日は本当に久しぶりの【釣り師の食卓】。究極の「豚汁」でも作ってみようじゃないか。具を沢山入れれば、まあ不味く作るほうが難しい「豚汁」。しかし今回は「究極」でな
2018/12/03 16:36
【大反省会】あ~あ~~河の流れのよ~にぃ~
最初の一滴。雨の一粒、岩から染み出す一筋。出会い合わさり、束ねられ混ざり、流れをなす。そうして出来た幾つもの流れは更に多くの流れとともに川の流れとなって大海に注ぐ。まるで我々のようではないか。「こんなんじゃダメだ」「このままではいけない」.
2018/11/26 21:21
【大反省会】発進!「森と川と海を繋ぐサクラマス復活プロジェクト」
「かっこいいのが釣りたいんだ」そんな我々無名のアングラーの意思の集合体。会長いない、会員いない、会費なし、会則?なにそれ、それより酒まだ?の自由と渓魚を愛する「丹沢釣り人大反省会」。丹沢のためになりそうな事をしようとしている人たちを勝手に応
2018/11/21 21:47
【雑談】スプーンVSミノー、どっちが釣れるんだ?
そんなん俺が聞きたいですわ。はい、この話おしまい解散。などとそんな投げっぱなしジャーマン食らわせていたら、ただでさえ最下層の過疎ブログ「獣道」もついには見るものが誰もいなくなりました、なんてことになりかねない。今日は「くらげ亭」のカウンター
2018/11/19 12:30
【雑談】つっ強えぇ・・敵う気がしねぇ・・「渓流のアカん奴ら」
おっと、気が付くと獣道さん、実に久々の更新だ。もうね、各方面から「いい加減更新しろハゲ」と心無いプレッシャーがね・・・久々なので少々小ネタからな。まあ今シーズンのまとめはそのうち書くとして、実に肌身に染みてわかったのは「俺はアングラーとして
2018/11/01 23:50
【雑談】獣道、ブログやめるってよ
んなわきゃないわな。のっけからタイトル詐欺で申し訳ない。しかしそんな噂が立ってもおかしくないくらい更新がない獣道。どういう理由だか全く釣りと関係ない方達から「ブログ更新しないの?」と結構な頻度で聞かれるのだ。釣り人意外も結構見てるもんなのね
2018/10/18 18:59
【雑談】だからアニメじゃなくてね・・
うーん、サクラマスのプロジェクト名の応募、結構来ているらしい。良かった良かった。って気楽に構えている場合じゃない。俺まだ考えてないや・・・しばらく更新もしないで何やってたんだよって話なのだが、忙しかったのよ、とてつもなく、アニメ見るのが。比
2018/09/19 19:18
【大反省会】名前かぁ・・難しいのう
「相模川にサクラマスを」と突っ走って来たは良いのだが・・・皆さんお気づきかと思うのであるが、「相模川サクラマスプロジェクト(仮)」。この(仮)は何なんだと疑問に思った人もいるかも知れない。なぜ(仮)なのかと言うと、そこには深い訳があるのだ。
2018/09/04 22:02
【釣行】「その闇の向こうに虹は見えたのか」Cross Over The Rainbow編
ルアーフィッシングに係らず大物を狙う釣り人それぞれに「これ」ってメソッドを持っているかと思う。試行錯誤を繰り返し、無駄と無意味を積み重ねたその先に見えて来る光のようなものである。しかしながら誰もが努力せず、簡単に手に入れることの出来る「大物
2018/08/30 23:12
【大反省会】幹事代理、サクラマスに会いに行く2
こんばんは、幹事代理(K美)です。闇落ちスプーニストの幹事に代わりお送りします。サクラマス復活プロジェクトで放流予定の幼魚を育ててくださっている宮下養魚場さんへ第2回目の見学へ行ってきました。第1回目の様子はこちら「くらげ亭」メンバーは、相
2018/08/28 19:53
【釣行】「その闇の向こうに虹は見えたのか」闇落ちスプーニスト編
祭りが始まる。台風によってもたらされた増水と濁り。毎秒40トンの放水は俺が年券を買ってこの川に来るようになって初めてである。この機会に良いやつを一匹上げて、このクサクサした気分と妙な流れの逆回転をどうにか止めたかった。そんな切羽詰まった気持
2018/08/24 22:50
【大反省会】事件です!奥さん!
個人的には結構驚きの事件が起きたので、前回の「大説明会」の報告と共に。↓のサイトではすでに報告済みなのですが、俺の個人ブログで何も言っていなかったので。「大説明会」当日は寄付と飲み代、161,875円が集まりました。(参加出来なかった人から
2018/08/21 23:09
【釣行】「その闇の向こうに虹は見えたか」蠱毒 River Side編
「お前のブログなんざ読んじゃいないよ?読んじゃいないけど更新サボってんじゃねえよ」と一捻りしないと愛情表現もできない「獣道」読者の皆さんコンバンハ。別にね、俺も読んでほしいわけじゃないよ?読んでほしいわけじゃないけど書いてやんよ、久々に。な
2018/08/18 20:29
【釣行】釣られたニジマスがどうしているか撮影してみた
先週の月曜日は夏バテ気味だったので、朝マヅメだけダム下でお茶を濁してきた。ガンガン瀬でニジマスが一匹。ヒレも大分回復してはいるのだが、まだまだの脱走個体。ガンガン瀬から撮影ポイントまで持っていくのが面倒だったので、ネットに入れたまま撮影して
2018/08/05 19:53
【大反省会】お前はそんな事言ってるからいつまでも釣れねぇんだよ!
お前が何かしたかって言われれば、まあ酒の買い出しかな。あまりにも何もしていないので「大反省会幹事」とかドヤ顔で名乗っていて良いのか不安である。皆が皆、勝手に楽しく飲んで同じ方向を向いて会を終えることが出来たようである。K美社長が新着情報をま
2018/08/01 22:04
【釣行】2年ぶり?3年ぶり?久々の渓
東丹沢の林道の一部が崖崩れで通行止めになっている。「こりゃ通行止めの先は巨大竿抜けパラダイスなんじゃないか」、ということで久々にイワナ釣り。実に2年ぶりのその川。相方は2年生アングラーの「りょう」さん。渓流、本流のトラウトルアーを始めたばか
2018/07/25 13:08
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、まさのりさんをフォローしませんか?