ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
明治座「Summer Night’s Dream」の北翔海莉と妃海風は相変わらず仲がいい
8月27日と28日の2日間は、明治座で玉野和紀の「Summer Night's Dream」が上演されたそうですね。玉野和紀と言えばあの「CLUB SEVEN ZERO II」の演出家ではありませんか。今回もミュージカルナンバーあ
2019/08/29 22:47
男役から娘役へ:宝塚生徒さんたちは皆昔よりかなり背が高くなっている
男役から娘役に転向する生徒さんというのは、昔から何人もいました。古いところでは条はるき(すばらしい歌声の持ち主でした)そして芸能界でも早くから名前を知られていた遥くらら。どちらも僕がまだ大学生として観劇していたころに現役だった娘役です。最近
2019/08/26 20:00
輝月ゆうまは何を演っても舞台で光っている稀有な「別格男役」に違いない
さて、前回の出張で沢山買ってきたDVDとBDを観劇し始めました。まずは月組の「夢現無双」と「クルンテープ 天使の都」を観ましたが、今回先にどうしても書いておきたいことがひとつ。輝月ゆうまです。別格男役としての輝月ゆうま宝塚用語というのでしょ
2019/08/24 13:05
2016年雪組「ドン・ジュアン」の脇役たち:彩風咲奈、香綾しずる、有沙瞳
前記事からの続きです。脇役としての彩風咲奈たちがとてもよかったので。彩風咲奈の物静かなドン・カルロとその役づくり最初に暗闇の中から身を起こしたときの彩風咲奈は、その悩ましげな視線と半開きの口元のせいで、まさに今うたた寝から起きたという爽やか
2019/08/20 21:00
2016年雪組「ドン・ジュアン」に見る、望海風斗の緻密で完璧な「全力疾走」について
以前BDを送ってもらっていたのですが、つい後回しになってしまった「ドン・ジュアン」です。今回彩風咲奈に少々関心が飛び、その彼女がいい役だったと聞いてさっそくきちんと観てみました。「ドン・ジュアン」のフラメンコについて「ドン・ジュアン」はチュ
2019/08/17 21:20
前進する彩風咲奈は満を持して歯並びを調整したのかもしれない
「FNSうたの夏まつり」を見たときには、最初誰だかわからずよく見たら彩風咲奈だったということを以前記事にしました。足の長さでテレビの前のひとたちをメロメロにしてしまった、例のDA PUMPとのコラボ場面で真ん中にいたひときわ足の長い男役が彩
2019/08/12 21:20
咲妃みゆと海宝直人の「A Whole New World」の美しいデュエットに心を揺さぶられる
YouTubeを見ていて「あれ、この曲は…」ともう一度聴き直したのが、このアラジンの主題曲「A Whole New World」でした。海宝直人は昨年四季の「アラジン」では主役のアラジン役で好評を博したそうです。まだ31歳。若々しい伸びやか
2019/08/08 23:11
早霧せいなが所属先を変更、髪も切って心機一転
新しい感覚の「元男役」として七海ひろきが様々な方面へのプロジェクトを開始したので、興味深く見ていたら…。今度は早霧せいなが髪をバッサリと切って、所属事務所を変更しました。イマージュエンターテインメントという事務所だそうです。どちらかというと
2019/08/05 21:00
2017年星組バウ「燃ゆる風 -軍師・竹中半兵衛-」で七海ひろきの演技力に触れる
スカパーの時代劇専門チャンネルで始まった「華麗なる宝塚歌劇の世界」。その日本モノに特化した放送が7月から6ヶ月連続で始まりました。その最初の放送が七海ひろき主演の「「燃ゆる風 -軍師・竹中半兵衛-」だったものですから、スカパーなど観られない
2019/08/02 11:00
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、zukamenさんをフォローしませんか?