ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「小麦冶」甘木店
朝倉市甘木の「小麦冶」に行きました。7月27日から、食券制になりました。 サービスメニューです。 ごぼう天うどん定食(500円)を食べました。価格が安いので、とても嬉しいです。...
2022/07/30 13:43
「だるまうどん」
筑後市長崎の「だるまうどん」に行きました。お店の場所は、長崎の信号のところです。 メニューの一部です。 丸天うどん(500円)と、かしわおにぎり(180円)を食べました。太くて腰の強いうどんでした。...
2022/07/25 15:02
「CoCo壱番屋」久留米合川店
久留米市東合川の「CoCo壱番屋」に行きました。 カレーうどんのメニューです。 カレーうどん(739円)を食べました。夏はカレーと言いますが、暑くて汗だくになりました。...
2022/07/20 13:22
「ほとめき庵」
久留米市善導寺町木塚の「ほとめき庵」に行きました。お店の場所は、「道の駅くるめ」の中です。 人気メニューです。 ミニちゃんぽん(540円)を食べました。元気野菜は身体にいいと思いますが、チャンポンの色はあまり良くありません。...
2022/07/18 13:39
「想夫恋」中央公園前店
久留米市合川町の「想夫恋」に行きました。 メニューの一部です。 焼そば(1,050円)を食べました。焼そばで千円超えと聞いても、驚かなくなりました。...
2022/07/17 14:20
「大砲ラーメン」合川店
久留米市新合川の「大砲ラーメン」に行きました。 ラーメンのメニューです。 ラーメン(680円)を食べました。人気のお店です。...
2022/07/15 13:49
「いしい」
久留米市上津町の「いしい」に行きました。 うどんのメニューです。 ごぼ天うどん(497円)を食べました。安定した美味しさを保っているお店です。...
2022/07/11 12:35
「ゆう助うどん」
久留米市東合川の「ゆう助うどん」に行きました。 メニューです。 ごぼう天うどん(620円)を食べました。ごぼう天は、カリカリしています。...
2022/07/10 12:55
「山うち」
小郡市稲吉の「山うち」に行きました。 メニューです。 おろしそば(580円)を食べました。全般的に価格は安いです。...
2022/07/07 13:54
「徳兵衛うどん」三瀦店
久留米市三瀦町早津崎の「徳兵衛うどん」に行きました。 期間限定メニューです。 とり天おろしうどん(830円)を食べました。大きなとり天が3つ入っていて、お腹一杯になりました。冷たいうどんの時は、うどんの量が多いような気がします。...
2022/07/01 13:21
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、チャンカメさんをフォローしませんか?