ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
吾唯足知
「吾(われ)、唯(ただ)足るを知る」 「満足することを知っている人は、貧しくとも幸せであり、 満足することを知らない人は、たとえお金持ちであったとしても不幸…
2024/04/29 16:15
思い通りにしようとしない
人生は思い通りにならない 思い通りにならないことを 思い通りにしようとするから 苦しみが生まれる 他人をコントロールしようとするのも 同じこと 自分に…
2024/04/28 17:26
さぁどう過ごそう
今日から超長期連休の方もいらっしゃるかもしれませんが、 私はカレンダー通りとはいえ、 三連休、3日働いて、また4連休 というお休み多めのウィークです せっか…
2024/04/27 11:50
なんとかしようとしない
最近ハッとした言葉 「人生をなんとかしようとしない」 ぼーっと眺める。 失敗しても、うまくいかなくても 「今回は縁がなかった」と 受け入れてみる 決して努…
2024/04/26 14:15
初心を思い出す
4月25日は給料日。 今年から新社会人になった人は 就職して初めての給料日 もうその頃の記憶は 薄らいできているけれど お給料をもらえることを 当たり前…
2024/04/25 16:37
好きをトコトン
先日行ったカフェ「森のらくだ」 変わった名前だなぁと思いつつ お店に入ったら お店の中はらくだが溢れてました 店主の方が、らくだ好きなのかなと 想いながら…
2024/04/24 19:29
すべては捉え方次第
毎日同じことの繰り返し これって幸せ?不幸せ? 「同じことの繰り返しで面白くない! 不幸せだ!」って思うこともできれば 「今日も変わらぬ一日を過ごせて 幸せ…
2024/04/23 15:31
普段とな違う顔
オフィス街の休みの日の雰囲気、 人の少ない感じが好きです 平日だと、 みんな忙しくしてますが、 休みの日は落ち着いているので なんか贅沢な雰囲気がするんです…
2024/04/22 11:13
心が落ち着く空間
最近どこに行っても人が多くて 疲れてしまいます 特に休日は、どこも人だらけ ちょっと前、平日の朝に京都へ カフェの開店と同時に行ったら 他に誰もいらっしゃ…
2024/04/21 15:17
心に決めること
先日いただいたアドバイスを 備忘録として書いておきます 「こうなったらいいなぁ」とか 「こんなことしたいなぁ」と思っていても 心の底で 「自分には無理かも…
2024/04/20 10:44
最期に残るうずら卵
中華丼に入っているうずら卵 先に食べる派? 最期まで取っておく派? 私は最後まで取っておく派 割と最後まで取っておく派が多いようです 人生の選択もそれに…
2024/04/19 12:29
スマホが教えてくれるもの
スマホのGoogle photoが 「●年前の思い出」として 過去の写真を出してくれるのを見て 「もう●年も経ったんだ」と 驚くことがしばしばあります そん…
2024/04/18 17:32
呼吸を意識する
仕事でイライラしていたり、 何かに焦っている時って ふと気づくと 呼吸が浅くなっています 流れがよくないなぁと思う時は だいたい呼吸が浅い時。 そういう時…
2024/04/17 12:41
コシの強さが半端ない
先日、京都へお出かけ 岡崎にある人気のうどん屋さん「山元麺蔵」さんへ 予約をして行ってきました 平安神宮の近くなので 観光にもおすすめの場所です 一口食…
2024/04/16 09:54
会うは別れのはじまり
同じ会社で長年働いてきた同僚が今日で出社が最後でした20年以上の付き合いで入社した頃はよく一緒に食事に行ったりしていたのですが、環境が変わっていくにつれ一緒に…
2024/04/15 18:02
ないものねだり
最近は、どこへ行っても人だらけ 休みの日に街中に出かけると ちょっとカフェに入るにも並ぶ必要があり、 疲れも倍増です 新型コロナウイルスで行動制限があった頃…
2024/04/14 14:57
メンテナンスは大事
今日は歯医者さんでの 定期健診の日でした 定期的に行っているおかげか 体質なのかはわかりませんが、 いまのところ虫歯もなく ありがたい状態がつづいております…
2024/04/13 15:00
あとは野となれ山となれ
以前、仕事でとても苦しかった時に、 別部署の方からかけていただいたのが、 「あとは野となれ山となれ」という ことわざ 「どうにでもなれ」と開き直りたい時に…
2024/04/12 15:04
少し遠くから見てみる
チャップリンのの名言 「人生はクローズショットで見れば悲劇だが ロングショットで見れば喜劇だ」 クローズアップした状態だと 視野が狭くなっていしまい、 視野…
2024/04/11 13:43
桜の見納め
そろそろ桜も散り始め 今年も見納めですね 今日はとてもお天気がよく お花見日和だったので、 今年最後のお花見に行ってきました ちょっと葉桜にはっている木も…
2024/04/10 14:53
新しいことを学ぶって楽しい
大人になるとルーティンの繰り返しが多く 新しいことを学ぶ機会が少なくなりますよね そんな中、 昨日はChatGPTのプチ講座に参加しました ChatGPT…
2024/04/09 17:26
小さなことからコツコツと
1ヶ月以上続けている毎日ブログ更新を継続中意外と大変あっという間に一日って過ぎちゃうんですよね気を抜いると気付けば夜(今日も更新が夜になってしまいました)イ…
2024/04/08 17:59
幸せを条件で定義しない
幸せを条件で定義しない これができたら幸せ これがあったら幸せ この仕事についたら幸せ できたら幸せ できなかったら不幸せ そういった条件付きの幸せは 自…
2024/04/07 14:46
造幣局の桜の通り抜けに行ってきました
大阪の桜の名所の一つ 造幣局の桜の通り抜け 毎年、桜の季節の一週間だけ一般公開されます 以前は申し込みなしで見れたのですが、 コロナ以降、事前申し込み制にな…
2024/04/06 15:40
本当の幸せとは?
人の役に立った時、 人ははじめて本当の幸せを感じる その源泉は執着がないこと 無私であること=私ごとがないこと 報酬がなくとも 愛情がかえってこなくとも …
2024/04/05 10:53
自分にやさしく
「人にやさしく」 という言葉はよく聞きますが、 人にやさしくするためには 「自分にやさしく」 がとっても大切 自分を大切にできる人が 周りも大切にできる と…
2024/04/04 10:22
言葉の与え方
日々の出来ごと 目の前の事象に対して どんな言葉を与えるか それによって見える世界が大きく変わる 今この瞬間に何を思うのか どんな言葉を与えるかによって …
2024/04/03 13:26
日々の生活に変化をつける
ふと気付くと 毎日同じ繰り返しで 昨日も一昨日も違いがない 毎日同じ電車に乗り、毎日同じ経路で職場に行き、毎日同じメンバーと仕事をし毎日同じ電車で家に帰るこ…
2024/04/02 11:07
普遍的なものなど存在しない
普遍的だと信じているものは時代によって変化する 「こうだ」と思っているのは、 要は自分の思い込み 「思い込みは重いゴミ」 時代によって当たり前は変化する …
2024/04/01 16:38
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まさこさんをフォローしませんか?