ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マンデヒラとレインリリー
朝晩涼しくなり、過ごしやすくなった今日この頃。ハツユキカズラが気持ちよさげに伸びてきました。ピンクから白に変化する新芽葉に初雪が冠雪した時の姿に由来するハツユキカズラ。初々しくてかわいい ハツユキカズラは稀に花が咲くらしく、見てみたいもの。カズラは、つる
2019/08/27 17:50
ピカケ
ポーチュラカが可愛く咲いています。ハイビスカス等他の鉢植えは半日陰に移動させたけど、強い日差しに負けないポーチュラカ。毎年、色選びも楽しみのひとつです。西には、黄色のポーチュラカ (風水♪)切り戻していたサフィニア アートも咲いてきました♡茉莉花の本格的な
2019/08/22 21:08
日々草と寄せ植えの花
紙風船を思いださせるホオズキ施餓鬼の時に供えた残りですが、お盆のホオズキは、提灯として道しるべになっているのだとか。虹の橋を渡っていったワンちゃんも帰ってくるね。日々草 ~爽夏(さわやか)~が咲いてきました。爽やかなブルーが涼しげで、和の雰囲気です♪花数を
2019/08/13 15:54
百日紅 ペパーミントレース
朝起きると元気をくれるハイビスカス黄色は枯れてしまったけれど (T_T)赤のハイビスカスは、今年も元気に咲いています。この日は、4つ開花 ^^休んでいたゼラニウムの花も再び♪そして、夏といえばサルスベリ。酷暑の中で咲くピンクや白い花をあちらこちらで見かけます。去年
2019/08/10 16:28
睡蓮の花
睡蓮の花が咲きました少し前には、ホテイアオイも。うだるような暑さの時に涼を呼ぶ水生植物の花爽やかなレモンイエローを家の中でも♪台風が来たから切ったのですが、翌朝萎んだ姿を見たら、心も萎んだよね・・・(笑そして、今朝また咲いた ^^市民講座で茶道を習い始めました
2019/08/01 16:07
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、クミンさんをフォローしませんか?