chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「社労士M」の人事・労務情報 https://mi-sr03.blogspot.com/

金融機関出身の社労士が人事・労務情報をタイムリーに提供。(就業規則、給与計算、社会保険等)

都市銀行出身の社労士Mが社会保険労務士法人マーキュリーを開設しました。今までの銀行や電子部品メーカーでの経験を生かし、中小企業のお役に立ちたいと思っています。経営支援から諸規則の策定、社会保険事務までお困りことがあれば遠慮なくご連絡ください。URL:www.mi-sr.com

社労士M
フォロー
住所
小金井市
出身
秩父市
ブログ村参加

2015/11/25

arrow_drop_down
  • 令和4年度厚生労働省関係の主な制度変更

      令和4年4月からの厚生労働省関係の制度変更について、企業実務に影響がありそうな事項をチェックしておきましょう。 □ 雇用保険制度の見直し【主な対象者:事業主及び労働者】 ・雇用保険料率を、年度前半(4月~9月)、年度後半( 10 月~令和5年3月)に分けて、段階的に引き上...

  • 法改正等の動き(2020年8月1日)

    最近の法改正等の世の中の動きをまとめましたので、参考にしてください。 2020080101 <「令和元年度 個別労働紛争解決制度の施行状況」を公表します> 2020080102 <障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度(もにす認定制度> 2020080103...

  • 法改正等の動き(2020年7月1日)

    最近の法改正等の世の中の動きをまとめましたので、参考にしてください。 2020070101 時効等の改正リーフ(労基法の付加金の請求期間の延長関係) 2020070102 職場におけるハラスメント防止対策が強化されました 2020070103 年金制度改正法(...

  • 国と東京都の助成金等(新型コロナウイルス感染症対策)

    新型コロナウイルス感染症対策として国と東京都が行っている支援で使いやすいものをまとめました。 中でも東京都がやっている「専門家派遣事業」は気軽に無料で利用ができますので、ぜひ活用をご検討ください。 国の持続化給付金 経済産業省は、新型コロナウイルス感染...

  • 雇用調整助成金の受給要件を大幅に緩和2020年3月

    新型コロナウィルの影響で企業活動は大変なことになています。 政府は、対象企業の受給条件を大幅に緩和しました。 既に、休業を開始された企業様、今休業を検討中の企業様も、是非一度受給をご検討ください。 緩和のポイントは次の3つです。 1.売り上げ減少の期間が3か月から1か月に...

  • 健康経営専門家派遣事業のご案内

    当事務所は、東京商工会議所の健康経営エキスパートアドザイザーに認定されました。 健康経営にご興味のある企業様は、是非、当事務所又は東京商工会議所にご相談ください。 東京都の行っている無料の専門家派遣が利用できます。 詳しくは下記をご覧ください。 健康経営 専門家派遣 ...

  • 「トラック運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイト」を開設(厚生労働省)

    厚生労働省は、「トラック運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイト」を、9月6日(金)に開設しました。このポータルサイトは、貨物を運送するトラック運転者の長時間労働の現状や、その改善に向けた取組、施策などを、広く国民、荷主企業、トラック運送事業者の皆さまに向けてお知らせするた...

  • 労働条件通知書の記載漏れで是正勧告

    ある県の企業庁( 工業用水道事業と水道用水供給事業の2つの事業を経営)が、 臨時職員の採用時に交付する労働条件の書面に労働基準法で定めら れた項目の記載漏れがあったとして、 労働基準監督署 から是正勧告 を受けたことを発表した」といった報道がありました。    漏れが...

  • 割増賃金の基礎となる賃金の誤りで多額の支払い

    誤っていたのは超過勤務手当の計算の基礎となる賃金(いわゆる割増賃金の基礎となる賃金)で、本来は算入しなければならない一部の手当を除外して計算していた。 労働基準監督署は、労働基準法に基づく時効により請求権が消滅していない2年分の未払い分の支払いを認めたということです。 支払...

  • 令和2年より変更を予定している年末調整関係書類を掲載

    国税庁から、令和2年(2020年)の所得から適用される税制改正を反映した様式のイメージが公表されました。 紹介されているのは、次の書類です。 ①令和2年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書   ②令和2年分 公的年金等の受給者の扶養親族等申告書 ③令和2年分 給与所得者の基...

  • 令和元年度税制改正の解説(財務省)

    財務省から、 「令和元年度税制改正の解説」が公表されました ( 令和元年(2019年)7月3日公表)。        所得税法等の改正において、 所得税の確定申告及び源泉徴収関係の改正が取り上げられていまし たので、参考までに紹介しておきます。       その...

  • パワーハラスメント防止対策の法制化

    「パワーハラスメント防止対策の法制化」を盛り込んだ「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律」が、令和元年(2019年)5月29日に成立し、同年6月5日の官報に公布されたことは以前にお伝えしていました。 注目は、 「パワーハラスメント防止対策の法制...

  • 働き方改革のパンフレットとリーフレット(厚生労働省)

    働き方改革関連のパンフレットとリーフレットをまとめました。 働き方改革のパンフレットとリーフレット 「働き方改革~一億総活躍社会の実現に向けて」  (2019/4掲載)[3,945KB] 「応援します!あなたの会社の働き方改革!」  (2019/3掲載)[3,9...

  • 女性活躍推進とハラスメント対策を強化する法案 可決・成立

    令和元年(2019年)5月29日、参議院本会議で「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律」が、与党などの賛成多数により可決・成立しました。 この改正法は、女性の活躍推進に関する 一般事業主行動計画の策定義務の対象拡大 や パワーハラスメント防止対...

  • 社会保険と労働保険の統一様式について(令和2年1月1日施行予定)

    健康保険法等に基づく手続のうち届出契機が同一のものを一つづり とした届出様式(以下「統一様式」という。)を設け、 統一様式を用いる場合はワンストップでの届出が可能となるよう届 出先の経由規定を設けるなど、 関係省令について所要の改正を行おうとすることが柱です。 具体...

  • 「自転車通勤導入に関する手引き」を公表 (国交省)

    国土交通省は、「自転車通勤導入に関する手引き」を作成し、公表しました(令和元年(2019年)5月31日公表)。 この手引きは、各企業が、これから自転車通勤制度を導入するための検討をする際や、すでにある自転車通勤制度の見直しを行う際の参考となるものです。 自転車通勤制度...

  • 違法な裁量労働制・名ばかり管理職 に労基署が是正勧告

      「スポーツ動画の有料ネット配信サービスを運営する会社が、元社員に違法な残業をさせていたとして、労働基準監督署が是正勧告をしていた」といった報道がありました。 本年(2019年)6月4日に、元社員が加入する労働組合が記者会見を開き明らかにしたものです。 労働組合によると...

  • 働き方関連資料をまとめました201905

    「働き方改革」の実現に向けて 「働き方改革」の実現に向けた事業主の皆様への支援   「働き方改革」の目指すもの   「働き方改革」を推進するための法律について   労働施策基本方針   働き方改革実行計画   労働政策審議会での議論(建議...

  • 元号改正に伴う記入について(都道府県労働局)

    元号改正に伴い、都道府県労働局より下記のようなお願いが出ていますので、ご確認ください。 雇用保険関係各種届出等への記入について ~ご協力をお願いします~

  • 新元号および10連休などに関するお知らせ(国税庁)

    国税庁から、​「新元号に関するお知らせ」および「10連休に関するお知らせ」などがされています。 新元号に関しては、新元号への移行に伴い国税庁ホームページや申告書等の各種様式を順次更新していくとのことです。  なお、納税者の皆様方からご提出いただく書類は、例えば平...

  • 新元号の円滑な移行に向けた関係省庁連絡会議

       新元号「令和」が発表されて間もなく、「新元号への円滑な移行に向けた関係省庁連絡会議」が開催されました。     この会議では、元号による表示について、 ・「改元日前までに作成した文書において、改元日以降『平成』の表示が残っていても有効であること」、 ・「改元日...

  • 国民年金関係の帳票の新元号への対応などについてお知らせ(日本年金機構の情報誌)

    日本年金機構から、各市区町村の国民年金担当者向けの情報誌「かけはし」の臨時号(第56号〔平成31年4月9日〕)が公表されています。 今回の臨時号では、次のテーマが取り上げられています。 ・新元号への対応 ・各種取組事業のスケジュールについて ・平成31...

  • 傷病手当金の計算方法の変更(平成31年4月1日より)

    加入期間が1年未満の方の傷病手当金の額(1日当たりの額)は、原則として、「【支給開始月以前12か月間の各月の標準報酬月額を平均した額】÷ 30日}× 2/3」と計算します。 しかし、 支給開始月以前の期間が12か月に満たない場合 は、【 】の部分について、次の...

  • 改元に伴う各種申請・納付書・帳票についてのご案内とお願い(協会けんぽ)

    協会けんぽ(全国健康保険協会)から、「改元に伴う各種申請・納付書・帳票についてのご案内とお願い」がありました(平成31(2019)年4月17日公表)。 ​ 協会けんぽでは、現在、新元号に対応した各種申請書の様式を作成中で、2019年5月末頃にホームページへの掲載を予定して...

  • 労働時間等見直しガイドラインのパンフレット公表(厚生労働省)

    厚生労働省から「労働時間等見直しのガイドライン」のパンフレットが公表されました。 豊かでゆとりある生活の実現を目指して、長時間労働の抑制及び年次有給休暇の取得向上に取り組むためのポイントがわかりやすく説明されています。 詳しくは下記をご覧ください。 労働時間等見直し...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、社労士Mさんをフォローしませんか?

ハンドル名
社労士Mさん
ブログタイトル
「社労士M」の人事・労務情報
フォロー
「社労士M」の人事・労務情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用