ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
朝の散歩 イン鶴ヶ城
やっぱり鶴ヶ城かっこいいよね あれれ、イヴ様の顔(笑)あくびかい COVID-19対策 めんどくさいけどしかたないよね ・・パパさんは人生で初の毎日体温だから、36.4度が平常値 熱いんかい 日陰だといいね でも寒くなってきてる 葉っぱが落ちて秋だもんね では帰ろう
2020/09/30 13:00
敬老の日(イヴ様は出てきません)
敬老の日 娘たちから爺さんとパパさんにって そうそうまだパパさんは敬老ではない。 けど、娘たちからいただけるのはうれしい。 じゃじゃーーーーん おーーーーー玄宰だー 純米大吟醸 会津の日本酒で一番おいしくて高いお酒 自分では買えない この桐箱も立派 で...
2020/09/25 08:00
犬にやさしい街、柳津町へ
柳津町は、犬にやさしいんです。 そして、疫病退治の赤べこ発祥の地です。 赤べこは、会津若松市ではありませんょ。 ここのソースカツどんは、県民ショウ-に出たんです この赤い橋が素敵 赤い橋は、2本あるんです。 写メ忘れたけど、柳津町は、あわ饅頭が有名 岩井屋ところが元...
2020/09/24 08:00
会津まつり
会津まつりの藩侯行列は、今年はCOVID-19の影響で中止 でも綾瀬はるかさんは来てくれました。 私は見れなかったけど (T_T) そんな中、鶴ヶ城にいったら あれっ舞台ができてる。 なんかやるんだね。 一人おじさんが場所取りして座ってる。 会津まつり...
2020/09/23 08:00
昭和村の後は、金山町へ
昭和村を後にして、金山町の沼沢湖へ 昔は沼沢沼と言っていたような気が・・・ GWに初めて来たけど、コロナの影響でロープ張られては入れませんでした。 今日はキャンプの人がいて楽しそう。 前回はここまでだったね。 湖の中に浮島を作ってる。 これは子供立ち楽しいわ な...
2020/09/19 08:00
昭和村へ
ある目的で昭和村の道の駅へ 目的はこれ 道の駅に行く前に農家の軒先で売ってました。 きれい,沢山色ある。 ここで、家の分と実家の分を安く購入 そして昭和道の駅へ 道の駅でも販売 マジきれい 全国の7割を出荷なんですって。 小さい村なのにすごいね。 道の駅 饅頭のてんぷ...
2020/09/17 08:00
ドクドクしい草
イヴ様の朝の散歩のときです。 結構通っているのに気が付かなかった。 かなりドクドクして草 イヴ様は知らんぷり 全然関係なさそう この色ってこの辺にある雑草の色じゃないよね なんだろう?
2020/09/15 08:00
イヴ様が涼んでる(笑)
イヴ様が知らないうちに扇風機の前で涼んでた(笑) カメラ向けたら気が付かれた 『なにみてんよー』って感じだね。
2020/09/09 08:00
三春町の田んぼアート
郡山に行ったついでに三春町へ 道路を走っていると「たんぼアート→」の看板が・・・ ではいってみよう。 あれれ、道は細いし、ここはどこ?状態 おーーーすごい、立派 んっなんで伊達政宗なんだ? 伊達政宗の奥方様がこの町出身なんだって。 へぇーーーーーーだね お...
2020/09/08 08:00
イヴ様セクシー
パパさんのイヴ様抱っこは、いつもこんな感じ イヴ様の足見て(笑) セクシーでしょ なんかサルっぽい(笑)
2020/09/07 08:00
イヴとパパ
車で待機のイヴ様とパパさん 運転席と助手席の間がイヴ様の定位置 会津木綿のマスクですよ かっこいいでしょ
2020/09/06 08:00
夏の朝
熱い朝の散歩は車に乗って本郷公園へ いっぱい走れるよーーー イヴ様いい顔してるでしょ だって大好きな長女と遊べるんだもんね おやつ欲しがってます。 パパは、気にしなくていいから では走れーー
2020/09/05 08:00
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ナカタカさんをフォローしませんか?