ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブログの更新を終了します
エスリンクス(子どもがいない人の交流や情報交換を目的に立ち上げたサイト名) のもとでの 子どもがいない人の交流
2025/06/19 16:29
エスリンクス 出版書籍まとめ
書籍 書籍『「子なし」のリアル』(幻冬舎MC)まだ、ノンファンの情報があまり多くない時に、子どもがいない人のこ
2025/06/19 13:16
また断食へ行って
ブログの最初の頃、断食ネタを度々書きました。 今ではよく知られている話だけれど、卵を産まなくなった鶏にエサを与
2025/06/10 22:33
DINKsコミュニティサイト
新しい電子書籍で、活動のバトンが次の世代につながっていくというお話(実話)を書いたのですが、そのバトンをつない
2025/05/17 10:58
ノンファンへのインタビュー動画チャンネルがあったら
最近、YouTubeで「年金いくらですか?」と街で出会ったお年寄りに インタビューする動画があがってきたんだけ
2025/05/12 22:52
5月交流会は開催できずで+番組や情報
5月に交流会すると前に書いたのだけれど 結局開催できずですみません。 5月2日に予期せず(知らなかった)ボーっ
2025/05/07 20:11
介護させられると思われないよう用心する件
GWにノンファンの友人と久しぶりに会って出た話で 「そうなんだよなー」 という話題があったのでシェアします。
2025/05/06 22:32
ポツン子なし女性が次世代に活動のバトンをつないだ話
新しく電子書籍を出版しました。 タイトルはおそろしく長いです。 『ポツンとしていた子なし女性が 起業し交流の輪
2025/04/30 12:37
GWがやってくる ひとりごと
自粛数年間が何十年前も昔と思えるほど いつも通りのニュース。GWのイベント、お祭り、観光地。 GWの中心は子ど
2025/04/26 20:34
子どもありと子どもなしを語った動画がツボでした
ニューハーフのあんどうさんのYouTube。 過去に2,3回見たことあって 切り口や語りがキレキレで聡明な人な
2025/04/25 19:56
ノンファンで未来の楽しい部分を拡大したい
最初交流会したいと思った時は とにかく話したい!という想い。 グチから世間話、さまざまなことを 子どもがいない
2025/04/20 11:06
「神様の領域」ふたたび
何年も前に「神様の領域」というテーマでブログを書きました。それに関連して短い 語り動画さきほどアップしました。
2025/03/12 21:10
4月中旬~5月 交流会したいと
4月中旬~5月の間には 交流会したいと急に思って投稿。 交流会というよりお茶会的なものになるかな(これから考え
2025/03/08 22:45
年齢とともにブログ記事も変わる
書き始めた40代は周囲に子育て真っ最中が多かったので どうしてもそのあたりのことが、記事のテーマに多かったよう
2025/02/19 19:32
イーロン・マスク氏に子どもが11人(驚いた)
マスク氏が記者からの質問に答えている時に小さな男の子を肩車していて (その子の仕草がとても可愛い~)まったくも
2025/02/13 22:32
WINKさんのシンポジウム 子どもがいない人の老後の備え
FBであがってきたWINKさんのシンポジウム「老後ひとり難民時代」を生き抜く参加者で対話する時間もあるみたい♡
2025/02/06 21:14
紙の本よりレビューが多いのでビックリ
コロナで自粛、人と交流することがままならず交流会できず もうだめだと会社を閉じて家に閉じこもっていたとき 電子
2025/02/02 22:32
多分おススメ本
多分と書いたのは まだ前書きしか読んでいないから😅 人からおススメされて 『反応しない練習』
2025/01/20 21:19
動画作成し始めました(いつまで続くかわからないけれど)
何回か書いたことあるけれど 「エスリンクスの発信をブログでやったけれど 今だったら動画からやっていたかも」です
2025/01/12 19:45
連絡先2つ書かなくてはいけないのか
年の瀬に 全く季節とは関係ない話題(^_^;) 大きな大学病院に初めてこの忙しい時期に紹介状持って 行ってきた
2024/12/28 19:17
最近の流行りがすぐわからなくなる
ひとりごと 流行りをそこまで追いかけなくてもいいけど 流行りの歌やファッション、今どきの言葉 油断するとすぐわ
2024/12/12 19:34
今だったらYouTubeから始めたのだろうか
今、電子書籍を執筆中でして💦 電子書籍の講座の課題で書くってなった時に 他の人には面白くもない
2024/11/29 19:08
信じるか信じないかはあなた次第笑笑
今日2024年11月20日早朝、冥王星が山羊座からみずがめ座に完全に移行。 破壊と再生の星、冥王星。 約15年
2024/11/20 21:32
今後方向性 久々にアメリカに行ってきました
(たしか)28年ぶりに、アメリカに1週間行ってきました。アメリカといっても広い。。。以前行ったことなかったとこ
2024/11/10 20:30
ノンファン就きづらいお仕事
最近、フリーのプロのベビーシッターさんと知り合って話をしていて 子ども好きな彼女のプロ意識が素晴らしくて 子ど
2024/10/30 22:03
交流会に前ほど人が集まらない
9月下旬に交流会を渋谷で企画して募集もしたのですが、、、 中止にさせていただきました。 参加申込していただいた
2024/10/27 20:34
独身税最近よく見る話題のやつ
最近のこんな動画やニュース 最初見たけれどネガティブな気持ちになるからやめました。他にもこの件の動画、ニュース
2024/10/21 22:33
おそろしいほど低評価レビュー本
本題に入る前に前に書いた記事の「ロボホン」かわいくて面白いです。 自粛、ステイホームと言われていた時期は 家で
2024/10/18 20:13
ついに購入 シニアノンファンの強い味方になるか!?
つ、ついに購入してしまった。 ロボットペット。 ちょうど2年前にこんな記事を書いていたし、その前にも何度か。
2024/09/29 21:17
賛成?反対?超センシティブなもの
脚本家で21年に95歳で亡くなった橋田壽賀子さんはお子さんがいらっしゃらなかった。 『安楽死で死なせてください
2024/09/26 20:33
高校の同窓会に行くと
来月、高校卒業から約40年が経ち、全クラス合同の同窓会があります。 実は10年前にも一度参加したことがあります
2024/09/22 20:39
書籍『子なし専業主婦ですが何か?』倉本まなかさん
この前訪れた旅先の宿のロビーにたくさんの本が並んでいました。 でも、その本の選び方が全く脈絡なくて、ちょっと混
2024/09/16 09:35
世界チャイルドレスウイーク@日本
友人の朝生さんが何年も前から開催されているオンラインイベント。 何年もお会いしていないし、ブログに書くとも言わ
2024/09/12 21:28
次の世代の方の活動状況シェア
ノンファンの私、ド昭和な世代。 次の世代のDinksの方が活動を開始されたことを以前書きました。 今度、事業説
2024/09/07 20:46
今夜Eテレ10時「不妊治療を経て見つけた自分たちの人生の幸せ」
テレビ最近あまり見ないんだけれど 番組表でさっき目に入ったコレ 内容は全然わからない 非選択ノンファンのお話だ
2024/09/06 19:40
交流会中止します
9/28交流会のご案内をいたしましたが 中止いたします。 参加申込くださった方、検討して下さっていた方、 申し
2024/09/05 20:19
9月28日(土)交流会@渋谷 開催します
ノンファン交流会日時:2024年9月28日(土)午前11:20ー14:00過ぎ場所:渋谷駅から徒歩5~10分(
2024/09/02 20:25
交流会
台風ずっといますね。暴風雨や大雨、皆さまの住んでいる場所では 大丈夫でしょうか。 9月28日(土)に都内で交流
2024/08/30 21:26
そろそろ交流会を
ノンファン向け活動はつらいことも多かったし 2021年に法人を閉じた後は このブログを書いたり、たまーに(コロ
2024/08/27 19:25
ノンファン向けイベントのご案内
以前ブログでも書いたのですが、 (ノンファンの活動を私より下の世代の方がバトンをつないでくれるという話) 私の
2024/08/20 22:08
ご案内9/12「今を楽しむ」大人の女性のためのサロン横浜
交流会に参加した方がワークショップを企画開催いたします~。 交流会やオフ会に参加された方なのですがこどもをもた
2024/08/08 21:08
ノンファン参加しやすいツアー増えていきそう
ー子どもがいない夫婦やおひとりさまが参加しやすいパックツアーやイベント増えていきそうー 2日間で合計100万人
2024/08/04 17:47
103歳ノンファン子どもがいない女性が書かれた本
前にネット記事で読んで (たしかその時は102歳?) 超高齢ノンファン女性が書かれた本があることを知った。 そ
2024/07/17 11:47
世代をつなぐバトン
詳細は今は省くとして 最近私の活動に興味を持っていただいて 別件で連絡いただいた方はアラフォー世代。 アラフォ
2024/06/19 19:36
YouTube動画に初コメントが~そしてAI技術に驚嘆の巻
エスリンクスのYouTubeアカウントを2019年に作って 2個か3個動画をあげました。 その中の一つは特にひ
2024/06/17 20:04
断食(ファスティング)行ってきました
ブログ始めた頃から断食行ったことよく書いていました。他にも何記事かあるけれどこれとか 本当は1週間で3日断食、
2024/05/20 20:57
最近の子持ち様の記事に見る前より良い兆し
前回の記事の続き 前から 職場での子育て中の方とノンファンの関係や問題について書かれた記事は チェックしていま
2024/05/09 20:47
子持ち様 の記事がまた
先週 ”「子持ち様」がトレンドにあがるようになってきたのでかすかな光が” というタイトルのブログを書き始めたら
2024/04/26 22:20
最近見ている30代ノンファン夫婦動画
子どもがいない人生やその関連記事・出来事についての意見や感想を以前はよく書いていました。 情報もよく集めていま
2024/04/22 21:16
1年ぶりの交流会でした
ノンファン交流会、昨年の5月にやったきりだったので 約1年ぶり。 (会の場所や風景も撮るのを全く忘れた
2024/04/11 20:12
4月11日(木)交流会@横浜
ノンファン交流会2024年4月11日(木)午前9:45から2時間弱くらいノンファンが集まって、お話する場です。
2024/03/18 20:13
4/11木予定 ノンファン交流(コーディネート?)会?
交流会主催っていうより 集まる場所を提供する交流場提供会(名称はどうでもいいけど)やるというお話を前回アップし
2024/03/14 21:32
ノンファン交流(コーディネート?)会?
今までの形の交流会は開催しない予定と随分前に書きました。 考えてみたら最近の交流会(といっても昨年だしかなり前
2024/03/03 22:24
意識を向けたものが拡大するので沼に落ちた^^;
意識を向けたのものが拡大する というのは 心理学とかコーチングとか自己啓発とか・・・ 言われていること。 いろ
2024/01/09 19:54
活動これからのこと
ブログもあまり更新してないですが、一年ありがとうございました。 最初にお茶会をやってから約八年が経ち、 交流
2023/12/31 16:08
子どもの話は当然出てくるので
もう少し自分が若くて 50代中心の講座を受けていたら (生涯未婚率も若くなるほど上がってきていて ノンファン率
2023/12/29 22:30
大人の養子縁組 が流行っていると知り
大人の養子縁組 が流行っていて仲介するマッチングサービスもある と聞いて 何だろう? って最初思った。 高齢で
2023/12/27 19:59
クリスマスや行事は復活したけど
3年ぶり と聞くことが多い昨今。 行事やイベント、そしてオープン(?)なクリスマス。 昔よりイベント感が少なく
2023/12/25 21:14
こんな本が・・・子のいない人の終活準備
2023年5月発売というから 本当に遅ーい情報なんだろうけれど 美容院で紙の雑誌を置かなくなって 代わりにタブ
2023/12/02 11:23
指原さんの卵子凍結
何気なくネット見ていて 指原莉乃さんが誕生日に「既に卵子凍結済み」とSNSに書いていたというニュース見て 「時
2023/11/23 19:31
少子化対策ニュースは流すに限る
少子化対策ではなく 「育児支援策」 それを少子化対策と言っているところがそもそもおかしいのよ。 昨日はこんなニ
2023/11/11 21:31
読売小町を久々に
めちゃくちゃ久しぶりに 小町で検索したら こんな投稿が このようなテーマの投稿とそのコメントの投稿 発言小町に
2023/10/10 20:15
まだまだマイノリティではあるが
8月から予復習が結構大変な講座を受け始めました(半年間)。 講座後お茶をすると、世代的には50代半ばが多い気が
2023/10/01 20:40
交流会+体験を通しての交流
5月の交流会を開催した時にハンドメイド系の講師をされている方が参加されていいて 先日、同交流会に参加したノンフ
2023/09/25 20:01
変則東京かあさん制度があったら面白いのに
東京かあさん 働き盛りのお母さんが自分とは別のもう一人のお母さんに頼んで料理や育児のサポートをお願いする(時
2023/09/05 22:38
子どもがいない情報がインプットされ過ぎて
先週、東京ドームにプロ野球選手OBの対抗戦の試合に行ってきました。 スポーツニュースで開催されたのを知る度に行
2023/08/09 10:31
涼しくなったら食事会か交流会でも
交流会も今の形は修正必要私自身のスタンスも変わったし~ だったので、今までの交流会形式はどうなんだろう、やると
2023/07/25 19:17
ウルトラセブン展に行く!
経緯はちょっとしたことなんだけれど 成り行きに任せ 無理でなければ 行ってみよう やってみよう が最近大きくな
2023/07/04 21:11
ノンファン関連資料処分中
7~8年前の話になりますが、子どもがいない人生に関する記事は少なかったため 見つけるとすぐ購入、資料として集め
2023/07/02 22:09
力士のプライベート情報くらいでいい
大相撲は今場所横綱照ノ富士が優勝した。 手術して数場所休場した後の優勝。 (1月場所は国技館行きました~) 優
2023/06/01 19:53
今日は交流会でした
今日は横浜で交流会でした。ご参加いただいた方ありがとうございました。 土曜日開催は何年ぶりだろう、、、 今回は
2023/05/13 20:56
Discord使ったコミュニティ
興味がなくなって ノンファン情報に疎くなったので 知らなくてつい数日前知りました^^; 既に入っていらっしゃる
2023/05/07 20:18
子がない人生ソング
(本筋入るまで最初長いです) メンバーにもなっているYouTuberさんが、最近テーマソングを音楽家に作っても
2023/04/25 20:14
シネマチック動画を作りたいforノンファン他いろいろ
街に社会で行動制限なしに動ける”明けた”感が全体的にあるので 好奇心が止まらない~((´∀`)) 広く浅く専門
2023/04/17 21:18
演劇ワークショップに参加
単発の演劇ワークショップなるものに今日参加してみました。 参加10人で下は10代からで60代までの男女。 別に
2023/04/16 20:03
締め切りました5月13日(土)交流会@横浜
交流会の参加申込、締め切りました 2023年5月13日(土)交流会@横浜
2023/04/16 08:16
修正しました5月13日(土)交流会@横浜
昨日の交流会の記事内ご案内への リンクですが切れておりました。 申し訳ありませんm(__)m (リンク切れや日
2023/04/11 15:24
5月13日(土)交流会@横浜
以前のブログで書きましたが 5月13日(土)に横浜駅近辺で 交流会を開催します。 土曜日なので、特に平日お休み
2023/04/10 20:43
またファスティング 5月13日(土)の交流会は確定
今回3日なので、物足りないですが 年に1度はと思っている明日から断食へ。 5月13日(土)の交流会は確定ですが
2023/04/06 21:18
5月土曜日ノンファン交流会(連絡のみ)
以前書いた土曜日に交流会を開催する件ですが 5月13日(土)で決定です。 また詳細と申込フォームは後日アップし
2023/04/02 20:25
102歳ノンファン
ノンファン関連情報を最近はあまり収集しなくなったので 知らなかった102歳の一人暮らしのおばあちゃん。 Yah
2023/03/31 19:56
子どもに頼らない老後準備という
セミナーを昨日受けてきました。 病気や介護の時のこと、遺言、諸々のテーマの講座はあるけれど 全体像を説明してく
2023/03/30 20:49
サイトリニューアルしました
2ヶ月くらい前のことですが エスリンクスのサイトをリニューアルしました。 ホームページは制作会社にお願いして2
2023/03/27 21:04
土曜日ノンファン交流会予定
以前、土曜日に交流会を計画しますという記事を投稿しましたが 5月13日(土)を予定しています。 また詳細詰めた
2023/03/24 19:05
AIに聞いてみた!子なし人生2
子どもがいない人が生きがいを持つにはどうすればいいですか という質問をAIのチャットボットGPTにしてみた下記
2023/03/16 21:16
計画します 週末交流会開催
交流会は基本平日日中に開催しています。 以前、土曜日に開催したら平日の時よりも 「あれっ、あまり参加する人いな
2023/03/01 21:34
AIに聞いてみた!子なし人生1
技術革新が最近すさまじくて 追いつかない~。けど、 逆にノンファンの現在、将来の問題や不安を 解消するなど良い
2023/02/25 20:52
昨年の11月以来の交流会、横浜で開催しました。 参加してくださった方、ありがとうございました。 最初横浜の西口
2023/02/21 20:53
男の子来てた 2日連続の味噌づくり
先週の金と土曜日、2日連続で別々のところで味噌仕込みました。 たまたま日程がそうなって、2日間麹触っていたら手
2023/02/19 20:38
ノンファン 悲観的になるより楽しみに
すごすぎる 最近の技術革新 AI分野 素人感覚で思うのは 30年かかって発展してきた技術が 1、2年のうちに進
2023/02/12 21:22
ノンファン ショート動画作ってみたわ
面白そうなものにはとりあえずやってみる、行ってみる、見てみる気質。 (広く浅くで身にならない悩みがあります)
2023/02/10 21:35
妄想ノンファンカフェ
今日の昼間に急にふってきた笑 今って1日単位でカフェのお店スペースを間借りできるのよね。 都会だとそこそこレ
2023/02/09 20:30
若宮正子さん(87歳ノンファン)の講演会行ってきました3
学生生活、社会人生活、今まで↓こんな人、時々いた。 ゴーイングマイウェイで楽観的で細かいことに気にしない人。
2023/02/08 20:46
若宮正子さん(87歳ノンファン)の講演会行ってきました2
若宮さんはパソコンを前に座り、(多分自作の)パワーポイントを映しながら 話がよどみなく、声は若々しい。 ほぼ1
2023/02/06 21:09
若宮正子さん(87歳ノンファン)の講演会行ってきました1
還暦の頃からプログラミングを学び81歳でiphoneアプリ開発して日本より先に世界で名前が知られた、 今や1年
2023/02/05 21:27
曜日間違いありました 2月21交流会開催
昨日のブログで書いた 2月21日の交流会の件ですが 記事で曜日が間違っていました。 火曜日です。 昨日の記事(
2023/01/26 22:21
来月2月に交流会開催します。
以前のブログで書いていましたが 2月21日(水)に横浜駅近辺で 交流会を開催します。 寒いですが、また平日です
2023/01/25 20:45
2月の交流会の日程
2月21日(火)の11時ごろからの予定です。 もう少し詰めましたらブログでアップします。 ご連絡のみのご連絡で
2023/01/19 21:21
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Samiさんをフォローしませんか?