ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
MFS(196A)は公募割れ!!
今日は当選を頂いたMFS(196A)の上場日でした。 結果は残念ながら公募割れ・・・。公募価格400円のところ、初値は引受価格368円を付け初値売りで3,200円のマイナスでした。 その後は大きく下げたものの、前場後半は初値付近まで回復。しかし後場は冴えない値動きで、結局公...
2024/06/21 19:54
明日はMFS(196A)が上場します!
明日は当選を頂いたMFS(196A)の上場日です。 大手の予想は400~440円で、なんとかプラスになれば・・・という感じ。本日の3社上場の結果を見る限り、初値に関しては大きな期待はできないですね。 とはいえ、明日は単独上場でそこそこ知名度がある銘柄なので、セカンダリーでP...
2024/06/20 19:31
【IPO当選】MFS(196A)
SMBC日興証券さんから、MFS(196A)の当選を頂きました! みんな、喜んでいいのか?ダメなのか?どっちなんだい?? 正直、上がる未来が見えないんですが、とりあえず単価が4万円と安いので下がったとしてもそこまで被害は大きくないと楽観してます。 まぁあれだ、 「当選」の2...
2024/06/13 20:16
アストロスケールホールディングス(186A)上場!
今日はアストロスケールホールディングス(186A)の上場日でした。 宇宙ベンチャーという今話題の産業、さらに当選された方も多かったと思うので皆さんも注目していたのではないでしょうか。 私も100株当選を頂けたので朝の気配から見ていましたが、1,250円と公募割れの可能性はほ...
2024/06/05 19:37
明日はアストロスケールホールディングス(186A)上場です!
明日(6/5)はアストロスケールホールディングス(186A)が上場します。 私も100株だけ当選を頂けたので、大変楽しみにしています。 大手の初値予想は1,300~1,500円といった感じ。個人的にも初値2倍はきついんじゃないかなーと思ってたので、このあたりが妥当ではないで...
2024/06/04 23:42
【IPO当選】アストロスケールホールディングス(186A)
やりました!auカブコム証券さんからアストロスケールホールディングス(186A)の当選を頂きました!! 前半戦は補欠1のみでその他は全て落選。背水の陣で挑んだ後期型でしたが、最終日にしてなんとかお祭りの参加券を手に入れることができました。 銘柄評価としては、大型IPOで業績...
2024/05/31 22:53
【IPO】アストロスケールホールディングス(186A)
当選率が比較的高そうなアストロスケールホールディングス(186A)の当選発表がありましたが、私は残念ながら最高でも「補欠当選」止まりとなり、あとは後期型のauカブコム証券、楽天証券を残すのみとなりました。 楽天証券は複数申込ができるようになってから、極端に当選倍率が高くなっ...
2024/05/29 15:40
IPO後半戦スタート!!
1ヶ月ぶりの更新となりました。 基本、IPOが無い期間はブログの更新も止まります。ネタが無いので。笑 さて、いよいよ後半戦が始まります。 今年前半は年始から非常に好調でしたが、4月に入って日経平均の鈍化に合わせてIPOの動きも鈍くなり、公募割れも2社ほど出てしまいました。 ...
2024/05/20 16:58
【IPO】レジル(176A)の結果
レジル(176A)の結果が出揃いました。 今回、私は仮条件上限の上限(?)の1,440円ではなく1,200円で申し込みましたが、すべての証券会社で「落選」という結果でした。公募価格は1,200円で決定したので、一応抽選権利はあったと思います。 地合いはここへきてかなり微妙な...
2024/04/17 19:39
レジル(176A)の申込はどうする??
怒涛の3月IPOも一段落し、4月IPOの申込も残り2銘柄となっています。 3月の公募割れはマテリアルグループ(156A)のみという好成績を残しましたので4月も期待できるわけですが、レジル(176A)の申込で悩んでいます。 マテリアルグループと同じくイグジット感満載のIPOで...
2024/04/10 19:20
公・募・割・れ!!
ついに被弾してしまいました・・・ 本日、マテリアルグループ(156A)が上場しましたが、我々(というか私)の熱き祈りも届かず、公募割れという結果となりました。 初値は公募価格より95円安い1,085円から始まり、なんとか-1万円は避けられたという感じ。また、寄り付き後に一度...
2024/03/29 19:23
【IPO当選】デジャブ!?マテリアルグループ(156A)
昨日、マテリアルグループ(156A)の繰上当選について記事にさせて頂きましたが、なんと嫁も野村證券さんで繰上当選したそうです。。。 そもそも繰上当選するのは裏を返すと「不人気」という一面もあり、それなりにリスクが伴います。これが2つもとなると、いよいよもって公募なんとかが頭...
2024/03/26 21:45
【IPO当選】天国?地獄?マテリアルグループ(156A)
先日のグリーンモンスター(157A)に続き、マテリアルグループ(156A)が繰上当選しました!! 当選をプレゼントしてくれたのは野村證券さんです。 野村さんからの当選は、2022年に上場したサンウェルズ(9229)以来となります。ちなみにサンウェルズも繰上当選でした。 サン...
2024/03/25 21:08
【IPO当選】グリーンモンスター(157A)
な、な、なんと、グリーンモンスター(157A)の当選を頂きました! 私に幸運を授けてくれたのは松井証券さんです!! ※画像が粗くすみません・・・ 先の記事にも書きましたが、3月のIPOはトライアルホールディングス(141A)で終わりだとばかり思っていたので、本当にサプライズ...
2024/03/21 19:09
トライアルホールディングス(141A)上場!!
本日、トライアルホールディングス(141A)が上場し、初値は公募価格1,700円より515円高い2,215円で始まりました。 ちなみに後出しになってしまいますが、個人的な初値予想は2,200円としていたので一応想定通りという結果です。笑 私は400株当選を頂き、300株を2...
2024/03/21 11:52
永久保存版!?各証券会社の配分状況
毎年、この時期になると調べたくなる「証券会社の配分状況」。 大手証券会社さんの情報は多く出回っていますが、委託幹事や地方証券会社の配分状況って 意外にも公にされていないことが多いので、自身の知見向上を目的として調査しています。 昨年はSBIネオトレード証券やLINE証券など...
2024/03/15 11:32
【IPO】ソラコム(147A)全滅!!
本日、ソラコム(147A)の当選結果が出揃いました。 結果、私は全滅です!! まぁ主幹事がみずほ証券さんですからね・・・。すでに3回くらい言ってますが、前受金不要になってからほんと当たらなくなりました。 一応、後期抽選の楽天証券さんが残ってますが、こちらも複数申込ができるよ...
2024/03/15 10:25
【IPO当選】トライアルホールディングス(141A)追加
昨日、マネックス証券のダブル当選と大和コネクト証券の当選について書かせていただきましたが、本日新たに大和証券さんでも当選を頂きました。 これにより、現在のところ400株となりました。 後期型のauカブコム証券の発表も控えているので、まだ増える可能性が残されています。 ブログ...
2024/03/12 23:49
【IPO当選】トライアルホールディングス(141A)
私の熱烈な想いが通じたのか、トライアルホールディングス(141A)の当選を頂きました! 夢を託してくれたのは、平幹事であるマネックス証券さんです。 本日、本命の一角でもある主幹事三菱UFJモルガンスタンレー証券の当選発表もあったのですが、こちらは落選となってしまい意気消沈し...
2024/03/11 20:04
トライアルHD(141A)に掛ける想い・・・
3月IPOの仮条件が続々と発表されていますね!! なぜにこうもBB期間が被ってしまうのか不思議でしょうがないのですが、資金が少ない私は全てに申し込む余力金は無いので優先度を決めねばならず、毎年この時期はパズルを組み立てるように試行錯誤しております。 そんな中、今年一番の大型...
2024/03/07 21:42
光フードサービス(138A)はやっぱり下から始まりました。。。
昨日、初値付かずの持ち越しとなった光フードサービス(138A)ですが、私が恐れていた通り、昨日の最終気配よりも270円安い5,850円で寄り付きました。 やっぱ昨日寄り付いた方がよかったじゃん!! しかもですよ、ちょっと欲をかいてしまい、鉄則である初値売りせず少し静観してい...
2024/02/29 20:59
恐れていたことが・・・
本日、Cocolive(137A)と光フードサービス(138A)が上場しました。 どちらも前評判通り、圧倒的な買い気配から始まりました。9時前の合致点はCocoliveが3,650円前後、光フードサービスは6,400円あたりだったかと思います。 まずはCocoliveですが...
2024/02/28 16:08
明日(2/28)は2社が上場します
明日2/28はCocolibe(137A)と光フードサービス(138A)が上場します。 今年は今のところ3社が上場していますが、初値結果は上々でかなりの追い風が吹いてます。新NISAの影響か、今年から株式投資を始めた方も相当増えているようですし、過去稀に見る注目度の高さでは...
2024/02/27 20:36
いよいよお祭り(3月IPO)が始まります!
今週、一気にIPOの発表がありましたね。 銘柄一覧を見て思ったのですが、今回はずいぶんあっさりとした社名が多い印象です。 カウリス(153A) ダイブ(151A) シンカ(149A) ソラコム(147A) イシン(143A) ジンジブ(142A) 覚えやすくていいんですけど...
2024/02/22 22:29
【IPO当選】光フードサービス(138A)
2024年初のIPO当選! 当選銘柄は光フードサービス(138A)、主幹事である東海東京証券さんから頂きました。 今年はすでに2銘柄が上場していますが、どちらも予想以上に高いところで初値がつき、その後もストップ高を付けたりと乱高下が激しく、デイトレ組も盛んになっています。 ...
2024/02/19 20:15
SOLIZE(5871)が上場!いよいよ好転!?
今日は2024年一発目となるIPO、SOLIZE(5871)が上場しました。 残念ながら私は当選を頂けなかったので静観するしかなかったのですが、10:13に初値2,020円で寄り付きました。その後は大きな下げもなく上昇し、後場の早い時間帯にストップ高! 公募組もセカンダリー...
2024/02/07 15:19
あけましておめでとうございます!
年が明けて30日後に更新するという体たらくっぷり。皆さま、今年も宜しくお願い致します。 昨年末のブログにも書きましたが、今年の目標は+148万円です。 IPOだけではまず達成できない数字ですので他の何かで頑張るしかないのですが、少ない軍資金で月10万円以上となるとある程度リ...
2024/01/30 15:40
2023年の総括!
まだ優待目的のクロス取引等は残っていますが、よほどのことが無い限りそれ以外の取引は行わないので、今年の総括をしたいと思います。 今年は総資金609.3万円の+20%、+131.1万円が目標値でした。 そして結果はご覧の通り。 最終利益は+131.6万円となり、3年ぶりに目標...
2023/12/25 00:33
S&J(5599)もダメでしたか・・・
本日、S&J(5599)と魁力屋(5891)が上場しました。 私はどちらも全力申込をしましたがあえなく撃沈。その後はマークすることもなく先ほど今日の結果を知ったのですが、S&Jは公募割れだったんですね。。。 銘柄自体は悪くなかったと思ってましたが、やはり主幹事が東海東京証券...
2023/12/15 18:33
【IPO】直近の申込状況
今年も1か月を切ってしまいました。 ただいま12月IPOの真っ只中ですが、後半に控える銘柄はどれも微妙ですね・・・ 全く参考にはして欲しくないのですが、とりあえず私の申込状況は以下の通りです。 正直、ヒューマンテクノロジーズ(5821)と早稲田学習研究会(5869)も気持ち...
2023/12/06 18:56
全保連(5845)がストップ高!!
IPOで当選し、初値売りしたと思っていたら実は売却できてなくて、気づかないまま保有し続けていた全保連(5845)ですが、11/15はなんとストップ高!! 11/14の夜に売り注文を出したまま放置していて、先ほどストップ高だったことを知りました・・・(;^^) ちなみに、今朝...
2023/11/16 10:12
【IPO】当選していた株が今さら出てきた・・・
本日、資金移動しようと三菱モルガン・スタンレー証券のサイトへログインしたところ、お預り資産評価額と買付可能額がイコールになっていないことに気づきました。 三菱モルガンでは基本的にIPOしか取引を行っておらず、別で管理している管理表でも特に購入した記録はありません。不思議に思...
2023/11/14 20:57
全保連(5845)公募割れでした!
本日、三菱モルガン証券さんから当選を頂いた、全保連(5845)の上場日でした。 結果はご承知の通り、公募割れ!! とはいっても、初値売りで2,000円ほどの損失だったのでまぁ許容範囲ですね。 その後も特に目立った動きはなく、終盤は失速し555円で取引を終えています。 現状で...
2023/10/25 16:28
【IPO当選】全保連(5845)
三菱モルガン・スタンレー証券さんから、全保連(5845)の当選を頂きました! 公募価格は仮条件上限の600円で決まりましたが、この地合いの中では正直厳しい感じもしますね。ただ、同時上場のKOKUSAI ELECTRIC(6525)とは違い、単価が安いので落ちてもそこまでの被...
2023/10/17 19:16
KOKUSAI ELECTRIC(6525)の結果
悩みに悩んだKOKUSAI ELECTRIC(6525)の申込ですが、今回はすべて不参加としました。 公募価格は仮条件の上限で決まったようですので、とりあえず第一関門は突破という感じでしょうか。しかし他の方々の結果をみると、当選or補欠が乱発しているようで人気はあまりなかっ...
2023/10/17 17:09
KOKUSAI ELECTRIC(6525)悩みます。。。
本日、KOKUSAI ELECTRIC(6525)の仮条件が決定しました。 想定価格1,890円に対し仮条件は1,830円~1,840円とのことで、上限で決まれば-50円の引き下げです。というか、この価格で値幅が10円しかないのは珍しいですね。引き下げたものの、需要はしっか...
2023/10/10 20:13
西部技研(6223)よくやった!!
本日、SMBC日興証券さんから当選を頂いた西部技研(6223)が上場しました。 公募価格2,600円に対し、前評判は2,500円~2,700円といったところ。私が調べた中では公募割れ予想が6割くらいと、昨今のIPO地合いも相まってネガティブ予想が大半を占めていたと思います。...
2023/10/03 10:33
ニッポンインシュア(5843)、楽天証券の倍率が桁違い!
本日、楽天証券でニッポンインシュア(5843)の当選発表がありましたが、抽選倍率は脅威の3,033倍!! 複数申込ができるようになった影響だと思いますが、上限があるとはいえSBI証券仕様になってしまって、私のような弱小投資家には残念なルール変更です・・・。しかもこちらはSB...
2023/09/28 20:09
AVILEN(5591)で惨敗!!
今日は当選を頂いたAVILEN(5591)と、オカムラ食品工業(2938)が同時上場しました。結果はご覧の通りです。 AVILEN 公募価格2,120円→初値2,482円→終値2,317円 オカムラ食品工業 公募価格1,680円→初値2,564円→終値3,065円ストッ...
2023/09/27 15:30
ダブル公募割れ!!
本日、ネットスターズ(5590)とオートサーバー(5589)が同時上場しましたが、残念ながら両銘柄とも公募割れしてしまいました。しかもオートサーバーの方は初値売りで-3.9万円と、なかなかの傷を負ってしまいましたね・・・。 寄り付き後も見事なナイアガラを形成してますから、こ...
2023/09/26 10:27
【IPO当選】西部技研(6223)
AVILEN(5591)に続き、10月でもIPO当選を頂きました! SMBC日興証券さんから西部技研(6223)です!! 本来、当選は嬉しいのですが、今日上場したジェイ・イー・ティ(6228)が公募割れしたため大変複雑な心境です。 業種は「機械」、スタンダード市場、50期を...
2023/09/25 20:35
【IPO当選】AVILEN(5591)
9月は微妙銘柄が多く、積極的には参戦していなかったため諦め半分でいましたが、土壇場で当選を頂くことができました! 業種は人気のAI関連ということで、初値はそこそこ期待できるのではと思っています。 懸念点は直近のIPO地合いとVCの多さでしょうか。ただいつも言っていますが、V...
2023/09/20 22:54
今年の目標、年利20%を達成!!
今年も残すところ3か月半ほどとなりましたが、本日、昨年の上場時から保有していた大栄環境(9336)を売却したことで、目標としていた年利20%を達成することができました! 上記の通り、2023年度は609.3万円の20%増の731.1万円が目標でした。 2015年から始めて目...
2023/09/11 12:20
グッドスピード(7676)お前もかっ!?
中古車販売大手ビックモーターによる保険金不正など様々な問題が取り沙汰される中、同じく中古車販売を取り扱っているグッドスピード(7676)も保険金水増し請求の疑いがもたれているとのニュースが流れました。(疑いではなく確定との情報も) このニュースが報じられたことで、株価は寄り...
2023/08/23 19:27
インバウンドプラットフォーム(5587)は補欠当選どまり
久しぶりにIPOが再開され、当選を期待していたインバウンドプラットフォーム(5587)ですが、結果はマネックス証券での補欠当選のみとなりました。 来週からはいよいよIPO後半戦が始まりますね! 地合いはあまり良くありませんが、とにかく当選しなければ始まりません。9月も積極的...
2023/08/22 20:17
ナレル(9163)に続きトライト(9164)も公募割れ
今日はトライト(9164)が上場しましたが、残念ながら公募割れスタートとなってしまいました。 公募価格は1,200円で初値は1,133円でしたので、初値売りだと6,700円のマイナスですね。これだけなら傷は浅かったですが、終値はさらに876円まで下がったので、持ち越し組は大...
2023/07/24 15:32
ナレルグループ(9163)公募割れ!?
本日上場したナレルグループ(9163)ですが、初値は2,540円と残念ながら公募割れとなってしまいました。公募価格は2,690円ですから、初値売りだと15,000円のマイナスですね。 この結果から、これから上場するトライト(9164)・クオルテック(9165)・GENDA(...
2023/07/21 16:25
【IPO結果】ナレルグループ(9163)・トライト(9164)
ナレルグループ(9163)は全力で申し込みをしましたが、残念ながら補欠当選にもならず全て落選でした。まだ楽天証券が残ってますが、こちらも期待薄でしょう。 トライト(9164)は公募割れリスクが高いため、ポイント目的のSBI証券だけ申し込みました。想定価格1,620円から仮条...
2023/07/14 16:00
「ブログリーダー」を活用して、MEGさんをフォローしませんか?