ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
出典はどこ?
復溜という経穴。最近は私も使う時はありますが、頻度はとても少ないです。 鍼灸師の間でも、利水作用のある経穴として知られており、主にむくみ症状の時に選択枝に入る…
2024/08/30 08:28
スライド作り
昨日、抄録原稿を福井県部会長へ送付しました。あとは発表原稿の手直しスとライド作りです。発表原稿さえ出来ていれば、あとはそれを抜粋してスライドにするだけ。 それ…
2024/08/27 19:01
採卵数の変化について
妊活の施術について相変わらずマイナーチェンジを繰り返しています。 そのためなのか採卵状況が良くなっているようです。直近の例で言うと、クロミッドだけで4個採卵と…
2024/08/23 15:42
精子に対する鍼灸の研究を紹介
精子に対する鍼灸療法の研究論文です。 備忘録としてピックアップしてましたが下書きに保存したままでした。 どんどん後ろに行っちゃうので忘れちゃうんです。なのであ…
2024/08/21 08:27
手直し
学会発表予定の症例報告。抄録原稿の提出期限まで2週間ちょいとなりました。ほぼ出来た~ってところからまた手直し。 記載する必要の無いワードなどを削除。大分すっき…
2024/08/20 08:19
台風で悪化する頭痛
頭痛が主訴の患者さんのお話。 先週末に頭痛が強くなり会社を休んでしまったとのこと。ご本人はあれが原因かこれが原因かといろいろと振り返っておられましたが、おそら…
2024/08/19 17:25
耳鼻科疾患への施術の変遷
当院では耳鼻科系疾患の患者さんにも鍼灸施術をさせていただいています。 もうかれこら10年以上になるでしょうか。施術に関しても初期と比して変わりました。 特に耳…
2024/08/17 09:06
施術開始
お盆休みもあっという間に終わりました。 富山県と福井県の観光地へドライブ。ドライブしながら高校野球観戦も。 家族で外食もしたし、1日読書の日もあったし、1日N…
2024/08/16 08:57
網膜静脈閉塞症の浮腫に対する鍼灸の経過その②
網膜静脈閉塞症の患者さんの経過です。 『網膜静脈閉塞症への鍼灸』網膜静脈閉塞症の患者さん。黄斑浮腫の予防のため抗VEGF硝子体注射を2~3ヶ月に1回の頻度で…
2024/08/08 08:45
門前の小僧
先日の初鍼の患者さん。 近医で漢方薬を処方されてます。2種類。 更年期症状に対する代表的なお薬とそれに水毒に対する代表的なお薬です。 ふむふむ、なるほど。 日…
2024/08/05 06:21
泥沼になった考察
臨床の合間に症例報告を書き直し。ほぼ完成、って安心してましたけど考察読み直してみるとうーん、なんか違和感しかありません。 ってことで書き直していたらこれが泥沼…
2024/08/03 08:43
お互いよくできたよなあ
8月に入りました。梅雨も明けたようで、いきなりセミの鳴き声も。空気が湿ってないのでスッキリしています。体感的に変わったって分かりますね。 さて先日、SNSで同…
2024/08/02 08:36
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、トヨインチョウさんをフォローしませんか?