ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シアトル秋のニジマス釣り
9月29日(日)。 シアトル東部のカスケード山脈の麓にあるツインフォールスまで行って来ました。 ここ最近のシアトル近辺は一気に寒くなり山の頂上付近では初雪も観測されました。 川はすっかり秋景色。 約2キロの山道を登ってお目当...
2019/10/03 14:13
結局ここ!
シアトルに来て初めて釣りしたポイント、カットスロートが’いつも釣れるポイントに来ました。 ここは自宅から近い、車でアクセスしやすい、本流で支流より魚も一回り大きい気がする、ニジマス系の魚はよく暴れてよく引くので、なんだかんだでこのポイントが一番良い気がしますw それに...
2019/09/27 03:07
滝壺フィッシング
前回の渓流釣り場の上流にあるシアトル観光地ツウィンフォールズに行って来ました。 そこはまさにパラダイスでした。 シアトルの自然に圧倒されながらの釣りは最高でした!
2019/09/11 13:34
シアトル渓流釣り
カットスロートトラウトが釣れるポイントからさらに上流部に行って来ました。 雰囲気、魚影、全てが最高でした。 1匹しか釣りきれなかったけど…w
2019/09/03 02:10
ピンクサーモン
シアトル来て初めてサーモン釣りに行って来ました。 ピンクサーモン、和名カラフトマスが釣れました。 正直魚の回遊待ちの釣りは苦手であまり好きじゃありません。 イクラの為にやりますけどw
2019/08/27 04:13
New Rod
こんにちは。 今まで使っていたロッド、フエルコ xt511_5s ではカットスロート釣りには強すぎて弾きまくってバラしていたので、今回は日本の渓流ロッドで挑んで来ました。 結果、弾きは軽減できたけど魚が暴れればバレる時はバレますねw
2019/08/22 05:35
新規開拓
ホゲましたw
2019/07/26 13:06
シアトル郊外のカットスロートトラウト
今回も先週に続きシアトルから東に車で30分の所にあるスノコルミーリバーに行って来ました。 とにかくバラしが多すぎる… ロッドパワーが強すぎる気がしています。 もっとライトでティップが繊細な渓流ロッドが欲しくなってきました。 お金貯めないと…
2019/07/20 01:52
シアトル初釣行
シカゴからシアトルに引っ越して来て初めて釣りに行って来ました。 出だしから最高な釣りができました! アメリカ新生活が楽しみです!
2019/07/12 14:50
モンタナ釣行2日目
モンタナ州ボーズマン2日目。 前日と同じく GallatinRiver に行ってきました。 楽し過ぎました。
2019/06/21 00:07
フライフィッシングの聖地でルアーフィッシング
シカゴからシアトルに引越し道中 モンタナ州Bozemanで釣りして来ました。 一言で最高でした!!
2019/05/21 00:43
さよならシカゴ
シカゴを去ることになりました。 シアトルに引っ越します。 シカゴ最後の釣り動画です。
2019/05/17 13:50
日本の渓流ミノーでアメリカのスモーリー
近所の川で良型スモーリー釣れました。 今回の動画からテロップを付けてみました。 テロップ作業超しんどい…笑
2019/05/04 13:16
なんだかんだでヤマセンコー最強説!
バス釣りに行ってきました。 綺麗なラージマウスバスが釣れました。 遂にシカゴの釣りシーズンも開幕といった所です。
2019/04/24 13:20
復活
どーも。 大変ご無沙汰しております。 丸っと1年以上こちらのブログを放置しておりました。 少なからずこのブログを読んで頂いてた閲覧者様、長い間挨拶も無く申し訳ありませんでした。 僕は相変わらず元気にシカゴで釣りしてます! あれからGoProを買いまし...
2019/04/23 05:17
フロリダ釣行 〜2日目後半戦〜
散々だったカヤックを降りてから少し休憩を取り、午後からは初日に行った場所へ。 初日と同じくスナッパーやダツと遊んでいると珍客がきました。 野生のイグアナ!! さすがフロリダですね。 ワニも見たかったけどワニは現れませんでした。 ...
2018/02/17 15:08
フロリダ釣行 〜2日目前半戦〜
朝6時。 周りが少し明るくなって来てから前夜と同じポイントに朝だけ行きました。 前日の海況とは少し変わっていて波も風も落ち着いている様子。 しっかりとした潮も走っていていい感じのカレントもできていました。 早速遠投性に優れている日本製のソ...
2018/01/09 02:09
フロリダ釣行 〜初日後半戦〜
明けましておめでとうございます。 つたないブログですが今年もよろしくお願い致します。 年は明けましたが前回の続き。 日が暮れ予定より3時間程遅れてホテルにチェックイン。 荷物を部屋に置きすぐさま近くにあるバスプロショップス...
2018/01/02 12:51
フロリダ釣行 〜初日前半戦〜
前回のブログでも少しだけ触れたフロリダ釣行。 フロリダ半島の最南端、フロリダキーズまで行って来ました。 初日、ホテルチェックイン前にグーグルマップで目星を付けてたポイントで少しだけ釣りすることに。 何を狙うわけでもなく何が釣れるのかもわからない。...
2017/12/26 01:21
復活〜出会い〜
超お久しぶりです。 実に8ヶ月ぶりのブログ更新です。 この間何してたの?と思っている方、ちゃんと釣りしてましたよ。 ここ8ヶ月の間釣りと仕事しかしてなかったので、ブログ書く暇がなかったという事にしといて下さい。 本当は面倒臭かっただけですけどねw ...
2017/12/19 02:14
ぐだぐだストライパーと2017トラウト解禁
お久しぶりです。 四月に入りやっとシカゴも春らしくなってきました。 春といってもやっとマイナスから抜け出しただけで寒いっちゃ寒いです。 そこで先月3月15日にイリノイ州ではストライパーが解禁しました。 ストライパーといえば東海岸の大西洋の魚のイメー...
2017/04/12 08:02
2017初釣り アイスフィッシング
一ヶ月も前の話ですが今年初釣りに行ってきました。 今年のシカゴは前予想では寒くなるという予報でしたが見事に大外れ! 去年12月に一回寒波が来ただけで全く寒くない! 寒くないと言っても例年と比べてですけどね。 寒いといえば寒いですw ...
2017/02/17 01:52
2016 年末のご挨拶
お久しぶりでございます。 日本はもうすぐ年明けですね。 シカゴは日本の15時間遅れで年明けです。 毎年この日だけは15時間という時差を寂しく感じます。 そして、約2ヶ月以上釣りからもブログからも離れている僕です。 去年の暮れは狂っ...
2016/12/31 21:31
いつかのブラウン
久しぶりの投稿です。 最近夜勤生活が始まり今までみたいに釣り三昧なアメリカ生活ができなくなりました… って言ってもこの仕事を夢見て日本を離れた訳だからやっとアメリカ生活にもハリが出てきた感じな今日この頃です。 日本では逮捕されてしまう仕事だけど、アメリカで...
2016/10/26 18:43
キングサーモン終盤戦
10月4日の釣行です。 この日も釣り仲間からのお誘いがあり、夕方からキング狙いに行ってきました。 ここ最近弱い東風が続いていたので水の濁りが気になってはいたけど日頃の行いが良いせいか、見事に透き通った真っ青なミシガン湖。 ...
2016/10/08 03:40
小さな王様
やっと気温もぐっと下がり、秋らしくなってきたシカゴ郊外。 とうとう短い夏は終わってしまいました。 地元の釣り人の間では、この時期にシカゴ側のミシガン湖では3日間強い西風が吹けばキングサーモンが川に入り始め、間違いないと言われています。 強い西風でシカゴ側の...
2016/10/04 07:40
癒し系
只今キングサーモン3連敗中! 前回のブログから2回リベンジに行ったけど負けっぱなしです… バイトはあるけど下手すぎてバラしてばかり… 悔しすぎてサーモン釣りにどっぷりハマってますw 釣ってないけど楽しすぎる! 釣れなくても地球と真...
2016/09/19 23:15
キングの洗礼
9月5日(月)。 シカゴの夏は終わったかと思いきやまたこの日を境に30度越えの日がやってきました。 湿度は低いので過ごしやすいけど日差しはまだまだ夏なシカゴです。 この日はレイバーデーという労働者のための祝日で3連...
2016/09/07 02:05
夏の終わり
遂にシカゴの短い夏も終わりになってきました。 先週あたりから一気に気温も下がり最高気温25度前後と過ごしやすい日々が続いております。 夜や朝方は肌寒いくらいです。 そろそろ僕も重たい腰を上げて始動しないとあっとゆう間...
2016/08/26 00:35
ジャンプライズでBIGバス
久しぶりなブログ更新です。 最近暑くてやる気が出ず、釣りにはちょいちょい行ってはいるけど気分が乗らない… そんなダラダラなシカゴの夏を過ごしております。 日本より5度くらいは気温低いし湿度も低いのでわがままは言ってら...
2016/08/16 02:59
海パンフィッシングと堅いお話
ここ最近のシカゴは暑さと湿気で外は地獄のような日々が続いております。 シカゴの夏は今年で3回目だけど、こんなジメジメした日が続く夏は初めてかも。 あのカラッとした30度超えでも気持ちの良い夏はどこへ行ったのやら… そ...
2016/07/26 06:47
シカゴうまいもん3 〜Taste of Chicago〜
昨日7月8日(金)、シカゴダウンタウンで開催されている、我が家では毎年恒例イベントとなりつつある、Taste of CHICAGOに行ってきました。 http://www.cityofchicago.org/city/en/depts/dca/supp_info...
2016/07/10 03:17
$3ルアーのポテンシャル
7月1日(金)、ミシガン釣行2日目。 のどかな田園牧場地帯を突っ走り、この日はダムに入りました。 川全体が減水しているためダムならわりかし水量も豊富だろうとダムに来てみました。 画質はかなり悪いけ...
2016/07/08 03:47
虎狩り
先週6月30日(木)、7月1日(金)の2日間でまたまたミシガンのグランドリバーに遊びに行ってきました。 夏終わりから秋のサーモン、トラウトシーズンまでシカゴでおとなしくしておこうと思ってたけど、1ヶ月も我慢できずに行っちゃいましたw 初日は前回スモールマ...
2016/07/06 08:13
夏本番
ここ最近のシカゴ、めちゃめちゃ暑いです。 ここ一週間以上30度超えの夏日が続いています。 今週は暑さはだいぶ和らぐみたいですけどね。 おまけに紫外線も日本とは比べものにならないくらい強く、数時間も釣りしてればすぐに真っ黒なります。 そんな...
2016/06/30 01:34
コロラドの旅〜写真〜
先週コロラド州デンバーとコロラドスプリングスに行ってきました。 今回は嫁さんと愛犬も一緒の旅なので、釣りはしてません。 初日はシカゴからデンバーまで約1000マイル(1600キロ)15...
2016/06/20 23:59
必殺!SABIKI Fishing
先週末、朝からミシガン湖に行ってきました。 この時期サーモン、トラウトは沖の深場に移動してしまっていてほぼ期待はできないけど大量のベイトフィシュ(ニシン)が接岸しているとの情報を聞きつけ調査に行ってきました。 現場に到着し水...
2016/06/07 00:31
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、wanoyukiさんをフォローしませんか?