ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
デッドリフトで膝が先に伸びるフォームは悪なのか?
更新が途絶えて久しいこのブログに、再びトレーニングのことを書くことになるとは。きっかけが少し可笑しいです。トレーニングのことで、どうしても分からない疑問があり…
2019/01/21 01:14
ときどきドーピング違反を出すGaspariサプリ。競技者でなければOK?
皆さんはサプリメントを店頭で買いますか?それとも通販?私はかなり長い間店頭で買う派でした。その理由は、ジムに併設のショップで買えて便利だからというのが大きかっ…
2018/07/22 21:43
トレーニングの時間がない! どう切り抜けたらいい?
この12月からトレーニング環境が大きく変わりました。残念ながら悪い方にです。そこで、これからどうしたらいいのかを整理してみようと思います。1 違いを把握するこ…
2015/12/05 23:42
デッドリフトのフォームはどれが正解? 体幹の力を抜くのは無謀か!?
以前にデッドリフトで調子が良かった話をしました。今日はその続きになります。 【こちらは以前の記事です】カゼぎみのトレーニングで調子いいのは脱力のせい? カゼ…
2015/11/14 01:17
ベンチプレス、換算表と比較して課題を見つけてみる
今日はベンチプレスをやりました。クリーン&ジャークとあまり関係がないので扱いに困る種目ですが、BIGスリー(スクワット、デッドリフト、ベンチプレス)の1つとい…
2015/11/07 20:52
カゼぎみのトレーニングで調子いいのは脱力のせい?
ここのところ疲労が抜けず、今日はいよいよカゼの本格的な前兆なのか、1日中クラクラと浮遊感を感じていました。こういうときにトレーニングに行くと深刻に悪化すること…
2015/11/05 23:53
やってるうちにズレていく目的……即興トレーニングの結末は?
今日は、明確な目的を持ってトレーニングをはじめたけれど、やっている内に目的が変わっていった、というお話です。今日のトレーニングはこんな感じでした。1)バックス…
2015/10/29 23:16
厳しい重量に立ち向かうときの、「引き算」のトレーニングメニュー
今日のトレーニングはクリーンでした。基本的に毎回やっている種目ですが、いつもと違うところは、僕にとって重めの重量で行ったところです。まず、普段のクリーンをどん…
2015/10/29 00:28
タバタトレーニングと低炭水化物ダイエットの組み合わせで10kg痩せた話
減量を行ったことはほとんどありませんが、1度、半年で10kg落としたことがあります。体重というのは落とそうとすればかなり規則的に落ちていくものだということを知…
2015/10/27 00:03
頑張れない日のトレーニングメニューをどうする?
今日は朝起きたら疲れていました。やる気が出ません。その上、ちょっとした事情でトレーニングベルトとストラップ類を使えないことに気づきました。前回水準の重量は扱え…
2015/10/24 20:41
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、40代リフター(仮)さんをフォローしませんか?