ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ノビタキ
カワセミスポットへ行く途中稲刈り前の稲穂の上を動いてたのは ノビタキ雨降りで暗くて、近くには来てくれないので補正も限界。確実に秋がやって来ています。ブログランキングに参加してます。「Mac」関連もぼちぼち書いていきます。...
2021/09/26 16:46
キバナコスモス アルプスあづみの公園堀金
9月19日(日) 午後 妻と娘に誘われて アルプスあづみの公園堀金・穂高地区へ。地元紙でキバナコスモスの記事を見つけたので。(妻が)どこでもドアがいい感じでした。雲ひとつない青空、向こうの山の緑、稲の黄色、そしてキバナコスモスのオレンジ、プラス「どこでもドア」なかなかいいもんです。黄色くないアゲハ?このご時世で皆さんマスクを着けていますが、屋外だし距離もあるから不要じゃないかな・・障害者手帳割引で娘と妻...
2021/09/20 11:34
「三井住友カード」を名乗る詐欺メール
こんなメールが来ました。---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------アカデマークした部分の文章がおかしいし、私は「三井住友カード」なんて作ったこともないし。ネットで検索するとこの件に関する記事が既に出ていますね。「JCBカード」を名乗るのもあるようですし、うっかりクリックしないように気をつけましょう。ブログラン...
2021/09/11 22:18
9月10日(金) 近所を巡る
本日は朝出る余裕がなく昼から近所を巡回。いつもの田んぼで近所を散策オナガあなたはだあれ?隣の田んぼに セキレイ?他に見つからないので山の方へ。かろうじて見つけた アカゲラ明日はどこに行こうかな・・ブログランキングに参加してます。「Mac」関連もぼちぼち書いていきます。...
2021/09/10 21:32
9月8日(水) 朝のシギたち そろそろおしまいかな・・
9月8日(水)鉢伏山から高ボッチの上に雲がかかっていました。暗い中、いろいろいましたが遠いのを無理矢理補正してトリミングしました。そろそろ稲刈りが始まってシギたちもいなくなるだろういとのことです。朝活、あと何日かな・・ブログランキングに参加してます。「Mac」関連もぼちぼち書いていきます。...
2021/09/10 18:10
9月7日 のシギたち
目新しいのはいないと思いますが、7日(火)に会ったシギたちです。ブログランキングに参加してます。「Mac」関連もぼちぼち書いていきます。...
2021/09/10 07:45
9月6日(月) のシギたち
9月6日、出発はいつものように5:20。車で巡回するも早朝のウォーキングの女性が少し前を歩いていて先々で鳥たちが飛んで逃げてしまう。畦道を歩く ??の親子かな・・ フロントガラス越し。これは誰? ヒシクイ?ここ数日お馴染みの顔ぶれ前日に続いてカワセミスポットへ。1時間だけ待ちましたが姿を見せてくれませんでした。アオサギってこんな色だったっけ?たまには トンボブログランキングに参加してます。「Mac」関...
2021/09/07 20:39
早朝の風景
日の出の時間にシギ探しに出る毎日です。景色も良いんですよね。特に雲がたなびいてるのが・・というわけで少し暗い安曇野の風景です。5:20北アルプスの上の方だけ光があたってる。 5:505:30南側。雲がいい感じ。中央右の方は乗鞍。5:305:37 北アルプスの上はきれいに晴れてる。6:16 青空になりました。有明山から白馬方面。主目的が田んぼにいる鳥たちなので下ばかり見て、こんな景色はほぼ見逃しています・・ブログランキングに...
2021/09/07 15:41
暫くぶりにカワセミが撮れた
9月5日(日)、シギのスポットを一通り巡回した後にカワセミスポットへ。到着したのは6:30カモやサギがいるから期待が持てそう。ここ何ヶ月かは姿は見ても近くに留まってくれないから期待はしませんが、一応車内に三脚、ブラインドネットをセット。待つこと10分後に来ました。近くの枝に2分ほどいてくれました。草の上に出た枝の先なのでダイブシーンは見えませんが久しぶりなのでいろんなポーズをアップします。河川敷はここ...
2021/09/06 17:14
9月5日(日) 朝のシギたち
今朝の定例巡回。5:35 昨日より全然明るい。トウネン?エリアカ お馴染みになってます。エリマキもお馴染み。PCの画面で確認したら大きい獲物をゲットしてました。ドジョウかな ?タカブシギトウネン後ろに羽が飛び出てる。(たぶん)オジロトウネン帰り際、いつもと違う田んぼにエリアカが10羽ほど。1羽だけ モノクロ羽を広げてくれました。数日前と比較してシギ類の数が増えてきて、巡回すれば数種類に会えます。本日...
2021/09/05 20:30
9月4日(土) のシギたち
9月4日(土) 早朝5:30土砂降りの雨が降ったり弱まったり。そのせいでほぼ真っ暗、オートフォーカスが怪しい感じ。初めにタシギ。ヒバリシギ ?トウネン?左の田んぼばかり見て、右を見たらエリアカが5羽ほど近くに来てました。また左側に戻ったら1枚先にエリマキシギ左の後方に少し大きめのが1羽やってきました。飛んで先のエリマキと合流。エリマキのカップル?2ショット3ショット撤収の時間になって、先の田んぼに?...
2021/09/04 22:48
logicool MX Master 3 購入
M1 MacBook Air は外付けのキーボードとトラックパッドで使用していたのですが、Excelでグラフの作成や調整、iMovie やFinal Cut Pro での動画編集時に狙ったところにカーソルが行かない、ドラッグ時にプレス状態が持続しないなどストレスを感じたので マウスを購入しました。候補としたのはapple Magic Mouse 2logicool MX ERGOlogicool MX Master 3Kensington スリムブレード結果、購入したのは logicool MX Master 3for Mac ...
2021/09/04 15:00
9月3日 の シギたち
9月3日(金) の 定期巡回です。5:30 暗い・・アカエリヒレアシシギタカブシギヒバリシギタカブシギ ?トウネンこの黒っぽいのは何?タカブシギ ?エリマキシギこの時点で7:30。5:30から随分明るくなってます。明るさと距離が欲しいなあ・・ブログランキングに参加してます。「Mac」関連もぼちぼち書いていきます。...
2021/09/04 14:21
8月31日、9月1日、2日 の シギたち
8月31日、9月1日、2日の巡回です。オグロシギ、タカブシギ、トウネン、(オジロトウネン?)コアオアシシギ、ヒバリ、エリマキシギ、・・かな?ブログランキングに参加してます。「Mac」関連もぼちぼち書いていきます。...
2021/09/03 13:22
8月30日(月) の朝活
8月30日 の 早朝の定期巡回です。図鑑で調べても自信が持てないので画像を載せるだけにします。今日9月1日は5:00くらいにフィールドインしましたが、30分ほどシャッターを切った後でメモリーカードを入れ忘れたことに気づきがっかりして撤収しました。ブログランキングに参加してます。「Mac」関連もぼちぼち書いていきます。...
2021/09/01 21:04
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、めいパパさんをフォローしませんか?