ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高千穂で過ごす2泊3日キャンプ
※過去の出来事です。5月29日、快晴。今回は宮崎県高千穂町にある、仲山城跡キャンプ場で二泊三日のキャンプを楽しもうと現地に向かいます。途中、道の駅青雲橋でいつものちゃんぽんを注文。何気に好きな味で、ここに立ち寄る時は必ず食べることにしていま
2021/07/26 19:10
コロナ禍のなかの納車祝い
※過去の出来事です。5月22日、曇り。きょうはブロ友&キャン友でもあるhopthymeさんが2台目のキャンピングカーを購入したというので、お祝いとお披露目をかねて会う約束をしました。待ち合わせ場所である、道の駅えびのに向かう途中、道の駅高岡
2021/07/23 11:05
青島で過ごす2泊3日キャンプ
※過去の出来事です。4月29日、宮崎市の白浜オートキャンプ場に向かいます。今回は、ここでただただ飲むだけのキャンプをしようと計画。そのまえに近場の、このはなの湯でお清め。天然温泉かけ流しで、割とぬるぬるする系の好きな温泉なのです。チェックイ
2021/07/22 14:51
春の久住・阿蘇、2泊3日の旅(3日目)
JR九州の豪華列車ななつ星が阿蘇駅に入線してきた音で目覚めました。道の駅阿蘇の朝は快晴です。朝食の後、道の駅を散歩するとこんなカッコいいレトロなキャンピングカーと出会えました。オーナーさんは中にいるらしくお話は出来なかったけど、使い込まれて
2021/07/22 14:21
春の久住・阿蘇、2泊3日の旅(2日目)
久住ボイボイキャンプ場をあとに、やってきたのは瀬の本レストハウス。場内の桜はこの時期でもまだ咲いてました。ボイボイが寒かったはずだわ。この日は特に予定がなかったので、ここでのんびり過ごしました。そのあと赤川温泉の赤川荘へ。ここは大好物の硫黄
2021/07/22 13:56
春の久住・阿蘇、2泊3日の旅(1日目)
過去の出来事です。2021年4月9日、快晴。かねてから行ってみたかった、久住ボイボイキャンプ場に行ってきました。お昼前に到着したものの、チェックインまでは駐車場にも入れないと言われ、近くの国道沿いに車を停めカップヌードルカレー味で昼食。(こ
2021/07/22 13:30
春を探しに一泊二日キャンプ
※過去の出来事です。2021年2月20日、快晴。再び、宮崎県美郷町の水清谷ふれあいオートキャンプ場にやってきました。一泊二日のキャンプです。場内には梅が満開で、風も穏やかでポカポカ陽気。キャンプには絶好のコンディションです。気に入った場所に
2021/07/22 11:45
コロナ自粛で庭キャンプ
※過去の出来事ですが、備忘録として残します。2021年1月1日、快晴。コロナでどこにも行けないので、庭にテントを張ってキャンプ気分を味わうことにしました。道具を並べてテントに入ると、まるでキャンプ場にいるような気分になります。陽射しのおかげ
2021/07/22 11:20
秋を求めて一泊二日キャンプ
※過去の出来事ですが、備忘録として残します。2020年11月21日、荷物の積み込みを終えさっそく出発です。やってきたのは宮崎県美郷町にある、水清谷ふれあいオートキャンプ場。まずは腹ごしらえ、途中で買ってきた寿司をいただきます。設営を済ませた
2021/07/22 11:00
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かおなし♪さんをフォローしませんか?