ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
’17グラップラー用 ハンドルノブベアリング追加
今年、マイボートで1番活躍してくれたベイトリールのグラップラー301HG。ライトジギングにも、シーバスキャスティングにも使えて、7キロほどの青物でも安心してファイト出来るドラグと売価24000円程度のリーズナブルな価格といい、近海で遊ぶにはお勧めのリール。Shimano
2018/11/23 13:46
リールのベアリングメンテナンス
自分のエリアのボート釣りは、12月~2月はシーズンオフになる。時化の日が多くなるのと、浅場にターゲットになる魚が少なくなるからだ。この間に、ボートの船底塗装をしたり、船外機のメンテ、タックルのメンテナンスをしていくのだが、今回は、リールのベアリングメンテナン
2018/11/22 12:00
アミナブラを攻略
博多湾から糸島沿岸の自分の船の活動エリア(水深30mまで)は、冬が近づいてくると釣りものが少なくなってくるし、時化も多くなる。今年もシーズンオフが目の前ですが、今、楽しませてくれるのは、ナブラ撃ち。ボート釣りの中で、ナブラ撃ちが一番好きだし、興奮させてくれる
2018/11/15 18:00
マイボートではアンダースペックのタックルが楽しい
今年の9月10月は、週末ごとに台風は来るし、なんか時化るしで思うように船を出せてません。9月に2回、10月に2回と寂しい限りでした。やっと先週、3週間ぶりに玄界灘近海にマイボートを繰り出しました。朝マズメにカワハギが食べたくてチャレンジするも完敗。ベラとカナトフグ
2018/11/05 16:35
2018年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひろっさんさんをフォローしませんか?