【タイ料理】ナムトックムーน้ำตกหมูを作った!
タイの料理にナムトックムーっていうのがありまして、 意味は「滝・豚」っていうタイらしいネームセンスなんですが、 ミディアムに焼いた血の滴る豚の料理っていうのが由来らしいですが、辛いので汗が滝のように流れるという方がしっくりきます。 暑いタイで、ナムトックムーを食べながら汗を流し、ビールでも飲むのが最高に幸せなんです。 食べたくなったので、初めて作ってみました。割と近い味にできてとても美味しかったです! 豚肉はタイでは「コームーヤーン」って言って、「豚の首の肉焼き」を使います。日本で豚の首という部位名じゃなくて、豚トロを使います。 以下2〜3人分の材料です。 ・豚トロ(300円ぐらいで買えました…
2017/10/29 16:08