ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子ども:高校生の学食代が悩みのタネ
**********春から大学生1年生と高校生1年生の子を持つパート主婦です。夫:サラリーマン、週2テレワーク私:コンビニで週2(たまに週3)パート …
2025/04/28 19:56
子ども:大学生にも保護者会があるの!??
2025/04/27 11:27
子ども:高校生と大学生の子がいる家庭の朝のスケジュール
2025/04/24 19:52
乳がん:3ヶ月ぶりの診察。いよいよ閉経!?
**********春から大学生1年生と高校生1年生の子を持つパート主婦です。旦那さん:サラリーマン、週2テレワーク私:コンビニで週2(たまに週3)パート …
2025/04/23 20:56
チョ◯ザップが続く人と続かない人
**********春から大学生1年生と高校生1年生の子を持つパート主婦です。旦那さん:サラリーマン、週2テレワーク私:コンビニで週2(たまに週3)パート娘:…
2025/04/21 09:33
子ども:10年ぶりの大活躍
2025/04/19 15:30
子ども:失念していた通学定期代のからくり
2025/04/17 20:13
子ども:アーチェリー部に仮入部と、恐ろしい費用の話
**********春から大学生1年生と高校生1年生の子を持つ主婦です。旦那さん:サラリーマン、週2テレワーク私:コンビニで週2(たまに週3)パート娘:公立高…
2025/04/15 20:57
子ども:大学生になった途端朝起きれるようになった娘
小、中、高校と何度も部屋に起こしに行かないと起きなかった娘。大学生になった途端、毎朝起こさなくても起きてくるようになりました!!大学生ってすごい!いつまで続く…
2025/04/14 19:25
子ども:いつも忘れる子どものクラスと出席番号問題
2025/04/13 11:35
子ども:高校1年生初めての学食体験
春から大学生と高校生の子どもの母です。昨日の高校生の息子の一言。明日は学食行こう、って話してるんだけど行っていい?その一言により、下の子が高校でぼっち弁当では…
2025/04/11 18:13
衝撃だった私立小学校の母コーデ
どこかの私立小学校が入学式だったようです。制服を着た1年生とお母さんを沢山見かけました。お母さんは皆さんシックな紺スーツ。論争のあったジレもいなければ、明るめ…
2025/04/10 17:36
子ども:高校の入学式と役員決め
下の子の高校入学式でした。息子と集合時間が違うため、別々に高校へ。入学式が終わり、生徒が帰った後に保護者会があったため、息子は先に帰宅。一部、保護者会を終わる…
2025/04/08 22:43
子ども:近所の小学校の入学式みたいです
春から高校生と大学生になる子を持つ母です。今日は近所の小学校の入学式のようです。小さい子たちがランドセル背負っていて可愛かったです♪当たり前だけど、大学の入学…
2025/04/07 10:50
子ども:大学生活のスタートと片付け
大学生活の始まった娘。今日は突然スイッチが入って、部屋の整理をしています。机のシートに挟んであった共通テストの受験票や、過去の模試などをようやく処分していまし…
2025/04/06 13:11
子ども:大学生活スタート。学食派?弁当派?
春から大学生と高校生になる子たちの母です。上の子の大学生活が始まりました。頭を悩ませたのは、お昼ご飯問題。お弁当を持っていったとして、その時一緒にお昼食べるこ…
2025/04/05 12:43
子ども:卒業旅行の代わりにディズニーシーへ
W受験を経て、春から大学生と高校生の子を持つ母です。上の子が3月31日に最後の制服ディズニーに行きました。ディズニーシーは同じようなことを考えた女子高生で溢れ…
2025/04/02 17:59
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くんちゃんさんをフォローしませんか?