オンライン授業で効果を出すには?
駿台浦東校です。受験生も徐々に日本に戻っていき、駿台でもオンラインの授業や質問教室を本格的に開始しています。最近はずいぶんオンラインも定着してきましたが、やはり対面での授業とは異なる部分もあると思います。今回は、オンライン授業の注意点についてお伝えします。カメラの位置に注意。先生から見られている感じにする。物理的には一人でも、みんなで頑張っている気持ちを持つ。一人で難しければ、リビングなどでイヤホンをつけて参加するとにかく、「一人」にならないことが大切です。オンラインであれば、黒板をノートに移すのではなく、写真でとっておいて後で見返すこともできます。対面とオンライン、一長一短ですが、その良さをうまく活かして授業に参加すれば、きっと成績は上がります。最後までしっかりと頑張りましょう!S.WK.SC.Jオンライン授業で効果を出すには?
2021/11/30 14:56