ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【真冬になったら】「寒の水」を飲むこと いつ頃まで飲めばいい?
8:41 2023/02/28 更新しました先日、寒の水を飲むことを続けている方が 「体調がよくなった」というお礼の言葉を頂きました。そのなかで、寒の水はい…
2023/02/28 08:44
第54回伊勢こども&オジーオバー食堂を開催しました!
第54回伊勢こども&オジーオバー食堂を開催しました!私の整体施術に来て頂いた若き夫婦の音羽夫妻もボランティア初参加。来月出産予定で産まれたら、予防接…
2023/02/26 09:37
体癖(たいへき)上下型1種・診断・チェック
2023/02/25 1種の個性を活かした職業を追記更新。 『超わかりやすい』体癖(たいへき)上下型体癖1種・診断・チェック このページでは…
2023/02/25 09:07
【支援をお願いします】三重県伊勢市二見の太江寺 手水鉢を守ろう
伊勢神宮や夫婦岩で有名な、三重県伊勢市二見町の音無山中腹に鎮座する太江寺は、私が出家して仏縁を頂いた寺院でもあります(3年近く住み込みでお世話になりました)…
2023/02/23 10:26
【三重県伊勢市】花粉症で悩まれているなら整体を一度お試しください
おはようございます。 弟子の宮井(たけぼう)が花粉症の改善のレポートを書いてくれましたので シェアさせて頂きます。 伊勢市で花粉症に悩まれている方々は、ぜひ参…
2023/02/21 09:14
掌心発現(しょうしんはつげん)
掌心発現(しょうしんはつげん)愉気を行う相手が、まだ話せない小さな赤ちゃんだったり、言葉が判らなかったり、など何らかの事情でどこに愉気すればいいのか判らな…
2023/02/20 08:42
真理を哲学する瞑想3 翔太と猫のインサイトの夏休み
8:39 2023/02/19更新しました さてこのシリーズ三回目です。とは言っても、今から第一章ですけど笑 それでは始まります。 第一章 いまが夢じゃない…
2023/02/19 08:41
二宮式整体とは
二宮式整体とは 三重県伊勢市の整体道場 愚狂庵の庵主である私が毎月2回以上通っている講座。二宮 進(にのみや すすむ)氏が創立した整体。 二宮進氏は…
2023/02/18 09:04
娘の誕生日1歳を迎えました 生後13ヶ月を目前にして
ビーガンのケーキ 伊勢市のシャトレーゼ 先日の15日は、ささやかながら娘の誕生日1歳を愚狂庵で祝いました。嫁の弟も共に活動する、新たな仲間と加わりワイワイ…
2023/02/17 09:03
真理を哲学する瞑想2 翔太と猫のインサイトの夏休み
8:58 2023/02/14更新しました 記事の題名でもある、この著書は永井均さんという、世界でも稀有な哲学者が書いた本です。 そして私の目覚め体験にも、…
2023/02/14 09:04
真理を哲学する瞑想シリーズ1 翔太と猫のインサイトの夏休み(永井均著書)
11:22 2023/02/13更新しました(過去の記事をリライト) おはようございます。 さて今日は真理を哲学する瞑想というシリーズを始める前に、少しそ…
2023/02/13 11:28
『症例』自律神経の乱れによる肩こり、腰痛
自律神経の乱れによる肩こり、腰痛 性別 女性30代初診日 令和4年12月症状 自律神経症状(めまい、イライラ、顔の吹き出物、慢性の便秘),慢性的な腰…
2023/02/11 08:29
乾く 野口晴哉著「体運動の構造」
乾く『人間の皮膚は生きている限り、湿度を失わぬものである。どんな時に乾くか。ギョッとしたり、望みを失ったり、空腹が長く続いたり、裡(うち)の弾力の欠けた時に…
2023/02/10 09:01
【完全保存版】脳とマインドフルネス
2023/02/09 更新しました 扁桃体 ( 情動反応に関連する部位 )に関する部分 とくに読んでみることをオススメします。 マインドフルネスのオンラ…
2023/02/09 09:30
【2月開催終了しました】【今後のスケジュール】 伊勢市 整体教室ニコニコサークル
2月7日(火)13:00~16:30整体教室ニコニコサークル開催しました。 皆さん、お疲れさまでした。次回以降も友人、知人などをお誘いのうえ参加頂ければ嬉…
2023/02/08 16:31
マタニティ整体 伊勢市の整体
妊娠することで妊婦さんの体には徐々に変化が起きます。体内では赤ちゃんが成長することで胎内や周辺の筋肉などに影響が出ます。 またホルモンバランスなど精神面に…
2023/02/06 09:05
子どもは気を集めて育つ
伊勢の整体道場 愚狂庵です。いかがお過ごしでしょうか?最近は整体カウンセリングの中でも育児に関する利用も増えております。※カウンセリングのみのメニューなど…
2023/02/04 09:15
「ゲストハウス」 ルーミーの詩VSゲストハウス愚狂庵
ジャラール・ウッディーン・ルーミーという13世紀の詩人が書いた「ゲストハウス」という詩があるその詩を紹介してみます。ゲストハウス人間という存在は、みなゲ…
2023/02/03 09:03
「出産はイクより もっと気持ちいい!!」 快感をみつけるような心の角度
ママ、パパ一緒に笑おうね。歌おうね。汚れない世界から僕は今舞い降りる。僕が選んだ理由。シンガーソングライターのMINMIさんが自身の出産を経て書かれた曲だ…
2023/02/01 18:10
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、玄龍さんをフォローしませんか?