男でもチョットしたものを作れないとね

男でもチョットしたものを作れないとね

経済力があって外食がほとんどの方もあると思うが我が家の息子にかぎっては経済力もさほど無しで……休日などは全く食事の心配する気配なくスマホをご覧になっている「なにか食べるものある」と聞かれる私……これといって作ってはないけど麹納豆やキムチ・ザワークラウトならあるよ息子…「お母さんはどうするの?」と聞かれるから私……冷蔵庫にあるもの食べるわ!!!すると息子…「なにか食べに行く?」と言うこれって心が重くなる時あるのよ料理が好きな息子さんがいる知人が羨ましい知人の息子さん、知人は介護職をしていて遅くなった日など「お母さんチャーハン作っておいたよー💕」羨ましい限りーーーーーーーーご近所のひとり暮らしのSさんに私のことを羨ましがる「息子さんに車に乗せて貰って外食幸せだネ💕」とこの方はワンちゃ...男でもチョットしたものを作れないとね