chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Dr.Fumiの美容Blog http://blog.livedoor.jp/dr_sakiyama/

ヒアルロン酸やボトックス、スレッドリフトなどの最新美容施術について。また、20歳・18歳・12歳の3人のママで子育てなど日々の事も書いています。

大阪梅田で美容皮膚科クリニックを開業しています。ヒアルロン酸注入、ボトックス注射、糸によるリフトアップ施術、美容点滴、メディカルエステなどおすすめの施術について書いてます。ヒアルロン酸注入によるリフトアップ施術や糸リフトによるアンチエイジング治療が得意です。

先山 史
フォロー
住所
北区
出身
旭川市
ブログ村参加

2015/09/18

arrow_drop_down
  • 美容外科学会JSAS①スレッドリフト

    美容外科学会(JSAS)の1日目は、スレッドリフトの成功戦略というセッションにて私は『診療における様々な糸の使い分けと他治療とのコンビネーションについて』という演題で発表させていただきました。座長の田中亜希子先生一緒に登壇させていただいた田中亜希子先生、福澤見

  • 6月のおすすめ治療

    3日間美容外科学会(JSAS)があり、私は1日目にスレッドリフトニードルRF(モフィウスBody)3日目にヒアルロン酸注入と3つの発表がたまたま今回の学会で重なってしまい、発表の準備もあったのでなかなかブログを更新できませんでした。学会についてはまた改めて書きたい

  • インモードの講演会でした

    昨日はThe Golden ERAというインモードの講演会がありました。場所は東京のTODAホールでした一緒に登壇した岩間先生と、学会などでもよくお会いする小宮先生と。インモードはグッツなども統一されていて、とってもお洒落ですカプチーノまで可愛いお弁当までインモードでした

  • 美容外科学会ランチョンセミナー*ヒアルロン酸注入について

    今月末の美容外科学会(JSAS)3日目は、ヒアルロン酸注入、特に製剤特性やOver filled syndromeを回避する注入についてお話しさせていただきます。ヒアルロン酸注入は施術直後に変化が分かるため、感動していただける施術です。局所のみを見るのではなく、お顔全体のバランス

  • Inmode ERA*学術講演会が開催されます。

    昨年に引き続き今年もインモード社が主催する学術講演会が東京で開催されます。『The Golden ERA』私は高周波機器を用いたたるみ治療を中心にお話しさせていただきます。AMWCや昨年の美容皮膚科学会、JSAPS(美容外科学会)などでも高周波機器によるたるみ治療についてお話し

  • ゴールデンウィーク

    ゴールデンウィークは子供たちを連れて北海道へスキーに行ってきました大学生の長女とは現地で合流春なので、山の上の方にしか雪が残っていなくて、ゴンドラで上まで行きました。上の方には雪が残っていました春なので、雪質はあまりよくなくて、パウダースノーではなかった

  • ヒアルロン酸で印象改善*レスチレンによるTFT症例

    先日ご紹介した症例の通常お写真です。(3D写真はこちら)ヒアルロン酸(レスチレンリフトリドとレスチレンリド)でお顔の全体のリフトアップとバランス改善を行いました。施術前⇒施術後お顔全体がリフトアップして見えます。スリムな印象になり、お顔のバランスも改善して

  • ヒアルロン酸でリフトアップ&バランス改善*TFT症例

    ヒアルロン酸注入ではナチュラルに見えるということがとても大切ですそれには適材適所、最適な場所に最適なヒアルロン酸製材を使うことも重要です。今回もヒアルロン酸をお顔全体にバランスよく注入し、自然な印象でリフトアップ&バランス改善をした症例です。56歳の方額の

  • ヒアルロン酸注入による若返り*TFT症例

    お顔全体にバランスよくヒアルロン酸を注入し、お顔全体のバランス改善や若返りを行う方法をトータルフェイシャルトリートメント(TFT)と言ったりします。(※骨膜上から皮下脂肪層、真皮まで全層にわたる治療のことを指す場合もあります。)当院ではパーツのみの治療よりも

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、先山 史さんをフォローしませんか?

ハンドル名
先山 史さん
ブログタイトル
Dr.Fumiの美容Blog
フォロー
Dr.Fumiの美容Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用