ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
T養蜂場内検
T養蜂場の内検をしました。本業の仕事が忙しく少し検査の間隔が空いてしまいました💦一群産卵が止まりトラブルがある群れがありました。注意したいと思います。そしてスズメバチも多く、今年はオオスズメバチも多数きています。トラップの中や巣箱の中にオオスズメバチが入っ
2024/09/30 17:23
佐渡旅行その2
佐渡旅行2日目は尖閣湾へ行きました遊覧船に乗るのを楽しみにしていましたが、強風で波が高く乗れませんでした🥲それでも景色が良く満足ですその後 フォトスポットや佐渡奉行所後景色の良いカフェ、しまふうみ西川ゴールドパークにて砂金採りとても楽しかったです✨2日目の
2024/09/23 20:01
佐渡旅行その1
新潟県の佐渡ヶ島へ旅行に行きました😀日程は21日の夕方まで仕事をして18時から家を車で出発して渋滞などあり22日の0時に新潟市のホテルに1泊して23日7:05ジェットフェリーで佐渡ヶ島に行きました👍トキの公園で憧れのトキが見れて良かったです😀そして今年世界遺産になった
2024/09/22 21:41
内検
М養蜂場の内部検査をしました。全群コンディションは良いかと思います。コスモスも良い感じです👍採取したハチミツは↑のバナーをクリックするとネットショップが開きます良かったらご覧ください(^-^)
2024/09/20 22:53
T養蜂場の内検をしました。全群産卵していて、ハチミツ・花粉もあり良いと思います。これから羽化するハチも増えてハチの巣箱内密度が上がるので越冬しやすくなりますこのまま順調に進むようガンバリマス!採取したハチミツは↑のバナーをクリックするとネットショップが
2024/09/19 20:12
コスモス
養蜂場に蒔いたコスモスがやっと咲きました😀少ないですがハチの餌になると思います。種をとり来年も蒔きたいと思います✌️採取したハチミツは↑のバナーをクリックするとネットショップが開きます良かったらご覧ください(^-^)そく
2024/09/18 13:59
M養蜂場も合同
まだまだ暑い日が続きますが、越冬準備のためにM養蜂場でも調子の悪い群れを合同しました。現状すべての群れが産卵をしています、ハチを増やし巣箱内の密度を上げるようにガンバリマス!採取したハチミツは↑のバナーをクリックするとネットショップが開きます良かったら
2024/09/13 19:05
合同
T養蜂場の内部検査と餌を与えました。一群独立が出来なかったので今の時期から女王を作っても越冬まで厳しいので、合同しました。今年は7-8群で冬を迎え出来るだけ多く越冬できるように管理をしたいと思います。採取したハチミツは↑のバナーをクリックするとネットショッ
2024/09/11 14:17
下払機
下払機のエアークリーナーのケースとエレメントが取れて無くなったので購入しました。これで2度目なので次回購入用に写真を載せました。次回無くなった時に生かしたいと思います😀
2024/09/07 00:53
スーツケース
↓をクリックすると楽天ショップの商品ページへリンクしますhttps://item.rakuten.co.jp/kures-store/lgx-sec/?variantId=598&s-id=ph_pc_itemname久しぶりにスーツケースを購入しました。以前購入した物のように10年近く使えると良いな前回はMサイズ3~5泊位用でした
2024/09/06 13:37
メモ
内検のまとめ第一養蜂場はCとDが未産卵、少し様子を見て合同するか考えたい第二養蜂場は全群産卵。群れにより強弱があるが均一化を取りながら越冬に備えたいと思います。採取したハチミツは↑のバナーをクリックするとネットショップが開きます良かったらご覧ください(^
2024/09/02 23:30
台風の影響が終わったのでミツバチの内部検査を行いました。内部検査のスケジュールが変わったので今日は全部の群れを点検し餌を与えました。一時期の暑さを超えたので油断をしてしまい午後からの作業で体を冷やす冷却材を忘れたまま作業を続けたので軽い熱中症ぎみに
2024/09/02 21:37
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MA2Pさんをフォローしませんか?