ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
紅花栄
いや~もういきなり30℃ですよ!まだ梅雨入り前なので、スッキリ気持ち良い暑さです...
2019/05/26 10:26
小満 蚕起食桑
いや~今朝は良く降りましたね~雨。一雨で水不足解消とまでは行かないでしょうが、少...
2019/05/21 21:13
神田祭(着輦祭)
今日はお昼から落語なんて聞きに行きまして、柳家さん生師匠から神田日本橋当たりの話...
2019/05/18 19:21
神田祭(神幸祭神輿宮入)
神田祭の話に戻ります。水天宮のあたりからこの日ようやく神田明神へ。とりあえず参拝...
2019/05/17 19:10
竹笋生
神田祭の記事の途中ですが。七十二候は本日から「竹笋生(たけのこしょうず)」に入り...
2019/05/16 18:37
神田祭(附け祭)
将門塚から秋葉原の駅まで行列についていきまして、そこからちょっと寄り道へ。お昼ご...
2019/05/15 19:54
神田祭(奉幣の儀)
鹿児島奄美地方が梅雨入りしたそうですね。そろそろ雨の季節がやってきますね。週末土...
2019/05/14 18:53
浜松まつり(5日)
豊川→浜松、豊川→浜松で、5日も豊川稲荷から浜松へ。4日に続き見に行ったのが平田...
2019/05/13 19:38
立夏 蚯蚓出
初夏と言うより、もう夏?というような陽気になりましたね。今日はちょっと今どきらし...
2019/05/12 09:59
豊川稲荷春季大祭
5日は豊川へ。豊川稲荷にはちょくちょく出かけているのですが、特に春と秋の大祭は必...
2019/05/10 19:14
浜松まつり(4日)
4日は砥鹿神社から一っ走り浜松へ屋台見物へ。4日の御殿屋台市中心部での引き回しは...
2019/05/09 19:19
砥鹿神社例大祭流鏑馬式
砥鹿神社例大祭のつづき。神幸祭に続いて行われるのが流鏑馬式。ご存知の方も多いと思...
2019/05/08 18:46
砥鹿神社神幸祭
4日は亀崎にも行こうと思ったのですが、寝坊してしまって午前中はのんびりと。お昼か...
2019/05/07 18:57
浜松まつり(3日)
ゴールデンウイーク期間中は、見に行ってみたいお祭りもたくさんありまして、まだまだ...
2019/05/06 10:01
立夏 蛙始鳴
ゴールデンウイークも最終日となりました。長かった人も、短かった人も、楽しいお休み...
2019/05/06 09:05
令和元年 初詣
今日は仕事の予定だったのですが。こういう特別な日は、一生のうちの何度もあることで...
2019/05/01 15:58
祝!令和元年 牡丹華
新しい時代の幕開けです。祝!令和元年、おめでとうございます。本日は皆様どうお過ご...
2019/05/01 15:12
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、イシヤさんをフォローしませんか?